ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5816916
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

大朝日岳デビュー 日暮沢からの周回

2023年08月11日(金) ~ 2023年08月12日(土)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
16:31
距離
25.8km
登り
2,192m
下り
2,171m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:38
休憩
1:45
合計
11:23
6:16
52
スタート地点
7:08
7:08
92
8:40
8:44
10
8:54
9:05
36
9:41
9:56
18
10:14
10:25
25
11:08
11:16
25
12:38
13:01
38
13:39
13:41
14
13:55
13:59
18
14:17
14:18
15
14:33
14:33
11
14:44
14:45
68
15:53
16:03
69
17:12
17:12
27
2日目
山行
4:39
休憩
0:46
合計
5:25
6:34
6:34
44
7:18
7:25
60
8:25
8:41
52
9:33
9:55
47
休憩ポイント(877m地点)
10:42
10:43
3
10:46
ゴール地点
天候 11日晴れ
12日晴れのち雨
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日暮沢無料駐車場(到着時はほぼ満車)
コース状況/
危険箇所等
全コース刈払い済(ユーフン山付近は最後の刈払いがされてる最中でした)
水場 日暮沢小屋前 - 出てます
   一服清水   - よく出てます
   銀玉水    - 水量細め
   金玉水    - よく出てます
   竜門小屋前  - 水量細め(夜間は止めています。4時くらいに出すようです。)
その他周辺情報 大井沢ゆったり館 ¥350 冷たく美味しい水が飲めます。
到着すると駐車場はほぼ満車
しかしみんなすでに出発した後なのか静まり返ってた
2023年08月11日 06:07撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
3
8/11 6:07
到着すると駐車場はほぼ満車
しかしみんなすでに出発した後なのか静まり返ってた
ハナヌキ峰方向へ向かう林道の渡渉点
飛び石伝いで行けます
2023年08月11日 06:46撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
1
8/11 6:46
ハナヌキ峰方向へ向かう林道の渡渉点
飛び石伝いで行けます
渡渉点
すでに暑くて水浴びしたくなる
2023年08月11日 06:57撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
1
8/11 6:57
渡渉点
すでに暑くて水浴びしたくなる
2023年08月11日 06:58撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
8/11 6:58
林道の先の崩落地の巻道を行く
こちらも特に問題なく歩けます
2023年08月11日 06:58撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
8/11 6:58
林道の先の崩落地の巻道を行く
こちらも特に問題なく歩けます
倒木
2023年08月11日 07:11撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
8/11 7:11
倒木
ようやく古寺ルートとの分岐に到着
ここで一休み
2023年08月11日 08:51撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
8/11 8:51
ようやく古寺ルートとの分岐に到着
ここで一休み
さらに登りが続きます
2023年08月11日 09:52撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
1
8/11 9:52
さらに登りが続きます
古寺山方向にはわずかに青空が見える
2023年08月11日 10:01撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
8/11 10:01
古寺山方向にはわずかに青空が見える
小朝日が見えた!
2023年08月11日 10:24撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
4
8/11 10:24
小朝日が見えた!
2023年08月11日 10:24撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3
8/11 10:24
こちらから見える小朝日はカッコいい
しかし主稜線はガスの中
2023年08月11日 10:25撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3
8/11 10:25
こちらから見える小朝日はカッコいい
しかし主稜線はガスの中
本当だったら小朝日と大朝日がまとめて見えるはずなんですが…
2023年08月11日 10:27撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
1
8/11 10:27
本当だったら小朝日と大朝日がまとめて見えるはずなんですが…
2023年08月11日 10:29撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
4
8/11 10:29
小朝日の登り
この時間になると日光が痛いくらい暑い
2023年08月11日 10:40撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
4
8/11 10:40
小朝日の登り
この時間になると日光が痛いくらい暑い
巻かずに小朝日目指します。
2023年08月11日 10:52撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
2
8/11 10:52
巻かずに小朝日目指します。
2023年08月11日 10:52撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
8/11 10:52
大朝日はガス
2023年08月11日 11:07撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
1
8/11 11:07
大朝日はガス
小朝日到着
2023年08月11日 11:08撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
3
8/11 11:08
小朝日到着
大朝日はガスだが徐々ににガスが上がっている
2023年08月11日 11:18撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
1
8/11 11:18
大朝日はガスだが徐々ににガスが上がっている
以東方向もガス
2023年08月11日 11:18撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
1
8/11 11:18
以東方向もガス
もう少し
2023年08月11日 11:20撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
8/11 11:20
もう少し
2023年08月11日 11:31撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
2
8/11 11:31
お昼過ぎてようやくガスが晴れた
2023年08月11日 12:11撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
3
8/11 12:11
お昼過ぎてようやくガスが晴れた
この辺りはすでに足がヨレヨレ
2023年08月11日 12:20撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
3
8/11 12:20
この辺りはすでに足がヨレヨレ
これが見たかった
2023年08月11日 12:24撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
10
8/11 12:24
これが見たかった
シェルパ鶏
2023年08月11日 12:55撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
11
8/11 12:55
シェルパ鶏
小朝日を振り返る
ガスも抜けて良い景色です
2023年08月11日 12:58撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
3
8/11 12:58
小朝日を振り返る
ガスも抜けて良い景色です
中岳
2023年08月11日 13:17撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
3
8/11 13:17
中岳
大朝日まではもう一息
2023年08月11日 13:17撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
2
8/11 13:17
大朝日まではもう一息
夏空の下、山頂を目指す
2023年08月11日 13:25撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3
8/11 13:25
夏空の下、山頂を目指す
後ろを振り返る
2023年08月11日 13:26撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
8/11 13:26
後ろを振り返る
小屋に到着
中岳方向を見る
2023年08月11日 13:36撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
8/11 13:36
小屋に到着
中岳方向を見る
2023年08月11日 13:36撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
4
8/11 13:36
山頂から祝瓶方向
素晴らしい眺め
2023年08月11日 13:57撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
7
8/11 13:57
山頂から祝瓶方向
素晴らしい眺め
2023年08月11日 13:57撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
8/11 13:57
大朝日初登頂☆
2023年08月11日 04:58撮影
15
8/11 4:58
大朝日初登頂☆
2023年08月11日 14:01撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
8/11 14:01
2023年08月11日 14:02撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
8/11 14:02
2023年08月11日 14:18撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
4
8/11 14:18
2023年08月11日 14:19撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3
8/11 14:19
2023年08月11日 14:46撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5
8/11 14:46
お花畑がきれい
2023年08月11日 14:46撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3
8/11 14:46
お花畑がきれい
中岳の巻き
2023年08月11日 14:48撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3
8/11 14:48
中岳の巻き
2023年08月11日 15:11撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
8/11 15:11
月山かな?
この日はウバ沢まで大渋滞だったらしい
2023年08月11日 15:11撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
4
8/11 15:11
月山かな?
この日はウバ沢まで大渋滞だったらしい
中岳と西朝日のコルから大朝日を振り返る
2023年08月11日 15:31撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3
8/11 15:31
中岳と西朝日のコルから大朝日を振り返る
少しずつガスが下がってくる
2023年08月11日 15:31撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
8/11 15:31
少しずつガスが下がってくる
西朝日の山頂までもう一息
2023年08月11日 15:50撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
1
8/11 15:50
西朝日の山頂までもう一息
本日最後の大ボス征服
西朝日岳
2023年08月11日 15:54撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
4
8/11 15:54
本日最後の大ボス征服
西朝日岳
大朝日岳は雲の中で見えず
2023年08月11日 16:04撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
8/11 16:04
大朝日岳は雲の中で見えず
これから進む方面もガスの中
2023年08月11日 16:04撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
8/11 16:04
これから進む方面もガスの中
真っ白
2023年08月11日 16:15撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8/11 16:15
真っ白
竜門への下りはお花畑
ガスが残念
2023年08月11日 16:17撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
4
8/11 16:17
竜門への下りはお花畑
ガスが残念
2023年08月11日 16:17撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
2
8/11 16:17
神々しい光
2023年08月11日 16:42撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
8/11 16:42
神々しい光
2023年08月11日 16:53撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
8/11 16:53
やっと竜門山
2023年08月11日 16:53撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
8/11 16:53
やっと竜門山
ようやく竜門小屋が見えた。
長い一日お疲れさまでした。
2023年08月11日 17:33撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
4
8/11 17:33
ようやく竜門小屋が見えた。
長い一日お疲れさまでした。
夕日はこれが限界でした。
2023年08月11日 18:39撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5
8/11 18:39
夕日はこれが限界でした。
翌朝は鳥海山月山もはっきり見えた。
これを見てちょっとテンション上がる。
2023年08月12日 04:31撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
6
8/12 4:31
翌朝は鳥海山月山もはっきり見えた。
これを見てちょっとテンション上がる。
2023年08月12日 04:32撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5
8/12 4:32
2023年08月12日 04:33撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
8/12 4:33
寒江山
2023年08月12日 04:33撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
8/12 4:33
寒江山
2023年08月12日 04:33撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
8/12 4:33
今日歩く稜線
2023年08月12日 04:34撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
8/12 4:34
今日歩く稜線
以東も
2023年08月12日 05:33撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
3
8/12 5:33
以東も
月山&鳥海山もまだきれいに見える。
2023年08月12日 05:33撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
3
8/12 5:33
月山&鳥海山もまだきれいに見える。
今から下りていく尾根
ユーフン山と清太岩山
2023年08月12日 05:42撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
6
8/12 5:42
今から下りていく尾根
ユーフン山と清太岩山
以東岳
2023年08月12日 05:44撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
2
8/12 5:44
以東岳
2023年08月12日 05:44撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
4
8/12 5:44
竜門山を振り返って
2023年08月12日 05:55撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
8/12 5:55
竜門山を振り返って
竜門小屋
2023年08月12日 05:55撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
8/12 5:55
竜門小屋
以東岳のシルエット
2023年08月12日 05:55撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
1
8/12 5:55
以東岳のシルエット
竜門小屋
一晩お世話になりました。
2023年08月12日 06:03撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
2
8/12 6:03
竜門小屋
一晩お世話になりました。
月山はまだ見えますが、鳥海山は雲に隠れてしまった。
2023年08月12日 06:03撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
2
8/12 6:03
月山はまだ見えますが、鳥海山は雲に隠れてしまった。
竜門山と竜門小屋を振り返る。だいぶ遠くなった。
2023年08月12日 06:11撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
8/12 6:11
竜門山と竜門小屋を振り返る。だいぶ遠くなった。
2023年08月12日 06:11撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3
8/12 6:11
大朝日
2023年08月12日 06:11撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
4
8/12 6:11
大朝日
昨日歩いた稜線を振り返る。
2023年08月12日 06:11撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
8/12 6:11
昨日歩いた稜線を振り返る。
ユーフン山へ進む。
2023年08月12日 06:12撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
4
8/12 6:12
ユーフン山へ進む。
竜門山と竜門小屋
2023年08月12日 06:22撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
8/12 6:22
竜門山と竜門小屋
主稜線
この頃雨が降り始める
2023年08月12日 06:22撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
2
8/12 6:22
主稜線
この頃雨が降り始める
2023年08月12日 06:22撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
3
8/12 6:22
ユーフン山到着
2023年08月12日 06:33撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
3
8/12 6:33
ユーフン山到着
2023年08月13日 05:04撮影
8/13 5:04
カッパ着ます
2023年08月12日 06:46撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
1
8/12 6:46
カッパ着ます
2023年08月12日 06:50撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
8/12 6:50
2023年08月12日 07:56撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
2
8/12 7:56
最後の坂を下る。
2023年08月12日 10:40撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
2
8/12 10:40
最後の坂を下る。
駐車場到着!
お疲れ様でした。
2023年08月12日 10:45撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5
8/12 10:45
駐車場到着!
お疲れ様でした。

感想

 青空の中に伸びる稜線。空に向かってそびえたつ大朝日とドッシリ構える以東岳。いつか見せてあげたいと思ってた稜線からの朝日連峰、ようやくその願いが叶いました。いろいろ失敗ありましたが…。
 台風が近づいて天気予報が目まぐるしく変わり、直前までどうなるのかかなり気をもみました、
 日暮沢の駐車場に着いたときはほぼ満車。時間もそれほど早くなかったのですでに人影はほとんど見えずみんな出発した後のようです。スタート直後は平たんな林道歩き。歩きだしはゆっくりでも気持ちは高まっていきます。しかし登りに入ると暑さと急登がじわじわ効いてきます。適宜休憩取りますが小朝日まで1,000m近くを一気に登るコースにkuu-の体力に限界が来てしまいました。骨折以来体力がまだ戻ってなかったのをあまりに軽く見ていたようです。
 小朝日以後はペースを落としてゆっくりゆっくり。この頃 隠れてた大朝日岳がちょうど出てきてくれました。これにちょっとだけ上がったテンションが心の支えになって大朝日小屋到着。この時点で大朝日小屋に泊まることも考えていたのですが相談の上で竜門小屋まで行くことに。まぁ天気も大丈夫そうだし時間切れならビバークも良いかと思いましたが心配するまでもなく何とか竜門小屋到着。長い一日がようやく終わりました。
 翌日も疲れを引きずりながらもペースを崩さず歩きとおします。途中で雨に降らながらも最後まで歩きとおし散々な朝日デビュー、もはやこれまでかと思いきや次に行く話を始めてくれたのでこの計画を立てた身としてかなりホッとしました(笑)
 
 今回の山行の教訓は「鶏)の簡単というのは信じるな」

いつか行きたいと思っていた大朝日岳でしたが、最高の天気の下で登頂できました♪
ただ、骨折後ほとんど身体を動かしてなかったため、体力的にかなり辛い山行になり、残念だったこともいろいろ…。

ちなみに山行の教訓とは、「誰でも登れる簡単なコース」という夫の言葉からの計画だったため。

何とか頑張ってましたが、これ以上バテると歩けなくなるかも…と危機を感じた夫に、私の荷物を持ってもらい、それでもヘトヘトになって、やっと竜門小屋へ到着。今まで歩いたことのない長い距離とアップダウンの連続を歩いたので足が痛過ぎて、最後の竜門山からの下りが、今回は一番キツかった…。

早朝はいい天気で、鳥海山な月山も見え感動し、下山の景色も期待してましたが、なんとユーフン山からは雨に(T_T) 前日の疲れもあり、不安でしたが、休み休み何とか無事下山でき、ホッとしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:473人

コメント

お疲れ様でした😊
ツレと朝日を歩いてた頃を思い出して、なんだか胸が熱くなりました。
二人の素敵な想い出の1ページになったと思います。
お疲れ様👏
2023/8/13 16:00
いいねいいね
2
mooreeさん☆
ありがとうございます(⁠^⁠^⁠)
久しぶりの長い山歩きでしたが、力持ちな夫のおかげで、何とか無事歩けてホッとしました。
最高の天気での大朝日岳登頂と竜門小屋泊まりで、感動の2日間。忘れられない思い出の山行になりました☆
2023/8/13 16:22
いいねいいね
2
mooreeさん そんなシミジミと書かれると今にも引退しそうな(笑)
これからも奥様と仲良く歩くレコ楽しみにしてます。
2023/8/13 16:28
いいねいいね
1
kuu-さん、鶏さん、こんばんは。
大朝日周回お疲れさまでした。
暑くて大変だったのではないでしょうか(;´Д`)
ご夫妻の絆を感じる良いレコでした。
これからお二人でのロング山行が増えることを期待しております!

「鶏)の簡単というのは信じるな」
私も肝に銘じたいと思いますw
2023/8/13 20:19
いいねいいね
1
mokkedanoさん
こんばんは〜☆
ありがとうございます😊
下界の暑さと比べると、山は気持ちのいい暑さでした♪ 午後はガスで涼しく風も強くなくて程よく、考えようによっては恵まれた天気でした。

2日目は昼までは晴天がもつんじゃないかとの予想だったのが外れましたが、酷い大雨でもなく良かったです。

教訓については、山行中〜下山後に見解の相違が若干あって💦
モッケさんは信じて大丈夫ですよ〜☆
2023/8/13 20:56
mokkedanoさんコメントありがとうございます。
いつも下調べもしないでその場のノリだけでテキトーなことを言う鶏)に妻も「またやられた!」と思っていることでしょう。
あ…もちろんモッケさんにほ心のこもる真摯なことしか申し上げませんので120%信用していただいて大丈夫デスよ。   多分
2023/8/14 0:25
kuu- さま。
ついにここまで登られたんですね!
しかも、おいら未達の竜門まで・・・
素晴らしい景色に感動だったと思います。
天気が良くて何よりです。

chicken_man さん。
2名分担ぎ上げお疲れさまでした。
安心のガイドで無事登頂ですね。
流石です!
2023/8/14 22:02
いいねいいね
1
rojya-suさんコメントありがとうございます。
ダメダメプランナーのせいでkuuーにはかなりの苦行をさせてしまい荷物持ちは自業自得であります。それでも素晴らしい景色にはかなり喜んでくれたので少しホッとしているところです。
ロジャさん竜門は未踏だったんですね。ちょっと意外な気もします。登る時には一声かけてくださいね。ボッカしますよ。
2023/8/15 5:52
いいねいいね
1
rojya-suさん
ありがとうございます\(^o^)/
以前の小屋泊まり山行の時も、rojya-suさんに褒めていただきましたね〜(^^)
今回またもや、あの時と同じで(^_^;)
簡単なコースだから…という言葉を信じて来てみたら、なかなか大変な事になりました。

でも何とか無事下山してみると、感動の方がかなり上回っていて、いい思い出になりました(^ν^)
これからトレーニングして、体力つけて、また行きたいな〜と思います。
2023/8/15 7:24
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 朝日・出羽三山 [2日]
竜門山・大朝日 周遊ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら