記録ID: 58794
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
雲取山(鴨沢から往復)
2010年03月14日(日) [日帰り]
- GPS
- 06:23
- 距離
- 23.1km
- 登り
- 1,662m
- 下り
- 1,645m
コースタイム
10:10鴨沢バス停発-12:30ブナ坂分岐-(小雲取山からの東巻き道)-14:00雲取山荘-14:30雲取山頂 14:48雲取山頂発-(殆ど走ってます)-16:30鴨沢バス停着 16:48奥多摩駅行きバスに乗る
天候 | 晴れ(薄曇り)、霞んでいる |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年03月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
出発地の鴨沢では登山ポストは見当たらなかった。 積雪は北側斜面では多く、日の当たる南西ではかなり溶けていた。 石尾根以外の登山道は狭いので、場所によっては転倒すると危険。 |
写真
感想
バス停の背後にある集落の舗装路を抜けると登山道が始まる。樹林帯を抜けると一度舗装路に出る。そこから200メートルも歩くと登山口がある。歩き始めると泥の洗礼、直ぐに雪が積もっているのが見えてくる。日陰になる登山道に雪が積もっているが、緩斜面であるためアイゼンはなくても良い。
七ッ石山に近づくにつれ雪が多くなりシャーベット状のそれは踏ん張りが効かないため歩きづらい。(アイゼン装着)ブナ坂の分岐を過ぎ石尾根は日が当たり雪がかなり解けていて、石を踏む音、アイゼンがカリカリ言う。場所によっては雪原を思わせる広がりが残っていた。
小雲取山を過ぎ「雲取山」と刻印されたバッチを買うため、雲取山荘に巻き道を進む。途中でトレースがなくなるも登山道らしき雰囲気を感じながら進む。時折膝上まで埋まる積雪に難渋。ラッセルをしながら何とか突破。ようやく着いた山荘では暖かい言葉を掛けられる「掃除していて忙しい」バッチ400円也。
山頂への道は北側の道らしく雪がかなり残っていて踏むとバリバリと音がした。
山頂で霞んでいるものの夏に登った時とは違うパノラマを堪能しつつ帰りのバスを調べると約2時間後のバスを逃すとヤバイ!
殆どの道を走って下山、靴もズボンも泥だらけ(ノースパッツだし・・)になりながら、一度登山道から足を踏み外しそうになりながら15分前に到着、靴もズボンもストックも顔も髪も水でジャブジャブ洗ってバスに乗り込む。
奥多摩駅近くの商店でプレミアムモルツより高いスーパードライを買い込み電車に。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1268人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する