ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 618290
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢山塊(塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳)大倉から

2015年04月21日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:55
距離
25.1km
登り
2,238m
下り
2,230m

コースタイム

丹沢山塊(塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳)大倉から

05:55 大倉バス停
08:15 塔ノ岳
09:10 丹沢山(体調悪化・みやま山荘で大休憩)

10:10 丹沢山(体調回復傾向・蛭ヶ岳へ出発)
11:20 蛭ヶ岳(着)

11:35 蛭ヶ岳(発)
12:45 丹沢山(昼食)

13:10 丹沢山(下山開始)
13:55 塔ノ岳
15:50 大倉バス停

天候 曇り のち 晴れ(蒸暑い)
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大倉駐車場 500円
コース状況/
危険箇所等
【危険個所】
特になし。強いて挙げれば、鬼ヶ岩の岩場の歩行に注意しましょう。
雨上がりの日でしたが、一番気になるヒル被害には遭いませんでした。

【登山ポスト】
大倉バス停の休憩所前に登山ポストあり。
はじめての丹沢山塊。ロングで有名な大倉尾根(通称バカ尾根)より、塔・丹沢・蛭を目指します!登山ポストもありました
7
はじめての丹沢山塊。ロングで有名な大倉尾根(通称バカ尾根)より、塔・丹沢・蛭を目指します!登山ポストもありました
丹沢で春〜晩秋ではヒルに警戒。多少のことでは驚かない自分ですがヒルにやられたら一発でKOされることでしょう(汗)
8
丹沢で春〜晩秋ではヒルに警戒。多少のことでは驚かない自分ですがヒルにやられたら一発でKOされることでしょう(汗)
塗装路をこえ登山へ。雨上がりで滑りやすいことよりも、とにかくヒルには出会いたくない!
1
塗装路をこえ登山へ。雨上がりで滑りやすいことよりも、とにかくヒルには出会いたくない!
途中の分岐点。どちらも合流するようですので、左の大倉高原山の家経由で行きます
途中の分岐点。どちらも合流するようですので、左の大倉高原山の家経由で行きます
鳥居をくぐると大倉高原山の家。蒸暑すぎて開始早々から汗がしたたり水場で気持ち良く顔を洗いました
3
鳥居をくぐると大倉高原山の家。蒸暑すぎて開始早々から汗がしたたり水場で気持ち良く顔を洗いました
大倉高原山の家からの眺望。街が近い山では、早朝の街が起きだす様子を山の上から眺めるのが好きです
7
大倉高原山の家からの眺望。街が近い山では、早朝の街が起きだす様子を山の上から眺めるのが好きです
雑事場の平。このあたりはとても快適な登山道
2
雑事場の平。このあたりはとても快適な登山道
見晴茶屋の前でお花見
4
見晴茶屋の前でお花見
見晴茶屋をすぎて大倉尾根(通称バカ尾根)が本領発揮してきました!果てしない階段!
7
見晴茶屋をすぎて大倉尾根(通称バカ尾根)が本領発揮してきました!果てしない階段!
永遠と続くような木道!
1
永遠と続くような木道!
さらに果てしない階段を登りきると緑の外壁が印象的な駒止茶屋に到着。まだ序盤ですが体力削られまくりです
1
さらに果てしない階段を登りきると緑の外壁が印象的な駒止茶屋に到着。まだ序盤ですが体力削られまくりです
尾根は雲の中。ヤマザクラに癒されます
5
尾根は雲の中。ヤマザクラに癒されます
堀山の家に到着。その周辺ではツツジが見頃
1
堀山の家に到着。その周辺ではツツジが見頃
果てしなき階段、再びっ!
1
果てしなき階段、再びっ!
階段どこまで続くのですかーっ!汗が止まらないんですけど!
3
階段どこまで続くのですかーっ!汗が止まらないんですけど!
花立山荘から振り返り眺めれば、雲海に浮かぶ大倉尾根
11
花立山荘から振り返り眺めれば、雲海に浮かぶ大倉尾根
視界も開け西には富士山。この日、富士の全容を望むことはできなかったがそれでもすごい迫力だった
8
視界も開け西には富士山。この日、富士の全容を望むことはできなかったがそれでもすごい迫力だった
崩落個所には安全処置がされていました
1
崩落個所には安全処置がされていました
ようやくむかう稜線もはっきりと見えてきました。塔ノ岳までもうひと登り
ようやくむかう稜線もはっきりと見えてきました。塔ノ岳までもうひと登り
ながいながい大倉尾根を登りきり塔ノ岳に登頂!うれしいです!本日最初にお会いした別ルートからきた赤鉢巻きのベテランの方のオーラが尋常じゃなかった
13
ながいながい大倉尾根を登りきり塔ノ岳に登頂!うれしいです!本日最初にお会いした別ルートからきた赤鉢巻きのベテランの方のオーラが尋常じゃなかった
寒い寒い冬を、よくぞ耐えましたね!!
28
寒い寒い冬を、よくぞ耐えましたね!!
塔ノ岳をあとにし、次なる目的地の丹沢山を目指します。稜線歩きは気持ちがいいですがやっぱり階段いっぱいです
1
塔ノ岳をあとにし、次なる目的地の丹沢山を目指します。稜線歩きは気持ちがいいですがやっぱり階段いっぱいです
崩落個所はよりしっかり整備されています。植生保護や登山の安全のため階段が多いのですね
4
崩落個所はよりしっかり整備されています。植生保護や登山の安全のため階段が多いのですね
背のひくい笹のなかの登山道。蛭ヶ岳を中心に一度は歩いてみたかった丹沢の景観がひろがりはじまりました
8
背のひくい笹のなかの登山道。蛭ヶ岳を中心に一度は歩いてみたかった丹沢の景観がひろがりはじまりました
待望の景観の前とは裏腹に体調がよくない(汗)。また寝ないで来たからか、雪山ばかりしてて暑さについていけず汗かきまくりながら登ってきたからか
3
待望の景観の前とは裏腹に体調がよくない(汗)。また寝ないで来たからか、雪山ばかりしてて暑さについていけず汗かきまくりながら登ってきたからか
ガスで景色も悪くなるころには体調も悪化。急激に足どりが重くなり吐き気が治まらない。とにかく丹沢山の、みやま山荘までは頑張ろう
1
ガスで景色も悪くなるころには体調も悪化。急激に足どりが重くなり吐き気が治まらない。とにかく丹沢山の、みやま山荘までは頑張ろう
ガスガスの中、丹沢山に登頂。山頂には誰もいない
3
ガスガスの中、丹沢山に登頂。山頂には誰もいない
丹沢山から富士山見てみたかったな〜。それよりもなによりも今は体をやすめたい
7
丹沢山から富士山見てみたかったな〜。それよりもなによりも今は体をやすめたい
みやま山荘の小屋番さんに吐き気がすることを伝え、中で休ませて頂くことに。ポカリを飲んで1時間ほどゆっくりさせて頂きました(ポカリはマジ点滴並み!)
8
みやま山荘の小屋番さんに吐き気がすることを伝え、中で休ませて頂くことに。ポカリを飲んで1時間ほどゆっくりさせて頂きました(ポカリはマジ点滴並み!)
ゆっくり休ませて頂いたことにより体調がだいぶよくなりました。最高峰の蛭まで行きたかった自分に「今日はやめときなよと一般的には言うけど
3
ゆっくり休ませて頂いたことにより体調がだいぶよくなりました。最高峰の蛭まで行きたかった自分に「今日はやめときなよと一般的には言うけど
良くなってきたなら行ってみる?」と、鋭気が戻ってきた自分の顔つきをみて。行きたい気持ちを承諾してもらい、いざ蛭ヶ岳へ!
10
良くなってきたなら行ってみる?」と、鋭気が戻ってきた自分の顔つきをみて。行きたい気持ちを承諾してもらい、いざ蛭ヶ岳へ!
ガスですが一度あきらめかけた念願の縦走路を歩ける喜びがあります
7
ガスですが一度あきらめかけた念願の縦走路を歩ける喜びがあります
まだ体調万全ではないため、はやる気持ちを抑え稜線を進みます
2
まだ体調万全ではないため、はやる気持ちを抑え稜線を進みます
ねじねじの木のオブジェ
11
ねじねじの木のオブジェ
鬼ヶ岩の岩峰の間から
4
鬼ヶ岩の岩峰の間から
鬼ヶ岩の岩場の縦走路を上から。岩稜縦走路が好きなんだなと再確認いたしました
7
鬼ヶ岩の岩場の縦走路を上から。岩稜縦走路が好きなんだなと再確認いたしました
鬼ヶ岩の岩場を振りかえって。それほど難しくありませんが本日のルートでは歩行に一番注意したい箇所です
2
鬼ヶ岩の岩場を振りかえって。それほど難しくありませんが本日のルートでは歩行に一番注意したい箇所です
蛭ヶ岳山荘に到着。丹沢山塊最高峰まであとわずか!
1
蛭ヶ岳山荘に到着。丹沢山塊最高峰まであとわずか!
いろいろあってここまで長かったーっ!会いたかった丹沢山塊最高峰・蛭ヶ岳に登頂!
25
いろいろあってここまで長かったーっ!会いたかった丹沢山塊最高峰・蛭ヶ岳に登頂!
蛭ヶ岳では昼食をとらず、丹沢山みやま山荘に蛭ヶ岳登頂報告をしに下山いたします
1
蛭ヶ岳では昼食をとらず、丹沢山みやま山荘に蛭ヶ岳登頂報告をしに下山いたします
蛭ヶ岳から丹沢山に戻るときにガスがきれて気持ちの良い笹原の稜線歩き
2
蛭ヶ岳から丹沢山に戻るときにガスがきれて気持ちの良い笹原の稜線歩き
眼下の谷を覗き込む。ここからのバリエーションルートも気になるところ
5
眼下の谷を覗き込む。ここからのバリエーションルートも気になるところ
鬼ヶ岩の岩場はこんな感じ
4
鬼ヶ岩の岩場はこんな感じ
鬼ヶ岩の岩場上部。ツノがにょっきにょき
3
鬼ヶ岩の岩場上部。ツノがにょっきにょき
さようなら蛭ヶ岳。歩けてよかったです
4
さようなら蛭ヶ岳。歩けてよかったです
なんども登り返し丹沢山へとむかう。丹沢山はまだ先
3
なんども登り返し丹沢山へとむかう。丹沢山はまだ先
たま〜に癒され
丹沢山みやま山荘に無事を報告!
2
丹沢山みやま山荘に無事を報告!
丹沢山みやま山荘でお世話になったので色々奮発(バッチも購入)。ここでの休憩がなければ蛭ヶ岳登頂はなかったと思います
12
丹沢山みやま山荘でお世話になったので色々奮発(バッチも購入)。ここでの休憩がなければ蛭ヶ岳登頂はなかったと思います
丹沢山、みやま山荘に感謝!本当にありがとうございました!
4
丹沢山、みやま山荘に感謝!本当にありがとうございました!
塔ノ岳山頂が見えてきました。大きな登り返しもあとわずか
1
塔ノ岳山頂が見えてきました。大きな登り返しもあとわずか
塔ノ岳まで戻ってきました!おっしゃれ〜
2
塔ノ岳まで戻ってきました!おっしゃれ〜
ほんのちょっと前までガスってたらしく最後に青空のご褒美。山頂では皆さん笑顔に
7
ほんのちょっと前までガスってたらしく最後に青空のご褒美。山頂では皆さん笑顔に
塔ノ岳から東には有名な丹沢の大山を見ることができました
5
塔ノ岳から東には有名な丹沢の大山を見ることができました
塔ノ岳山頂から帰りも長いよ大倉尾根!と、街並みを見ることができました
2
塔ノ岳山頂から帰りも長いよ大倉尾根!と、街並みを見ることができました
海なし県の栃木出身者の自分にとって海が見える山頂は素敵すぎます!しかも夜景がきっとすごそうな山頂だ
9
海なし県の栃木出身者の自分にとって海が見える山頂は素敵すぎます!しかも夜景がきっとすごそうな山頂だ
素晴らしい景色を眺めながらの下山。下山に鍋割うどんプランがありましたが今日の体調では厳しいのでピストンとします
6
素晴らしい景色を眺めながらの下山。下山に鍋割うどんプランがありましたが今日の体調では厳しいのでピストンとします
花にも力をいただき
14
花にも力をいただき
彩りを楽しみながら
14
彩りを楽しみながら
いろいろと大変でしたが大倉へ無事下山できました。なが〜い階段はきつかった。笹原の稜線を歩き蛭ヶ岳に辿りつけて良かった
7
いろいろと大変でしたが大倉へ無事下山できました。なが〜い階段はきつかった。笹原の稜線を歩き蛭ヶ岳に辿りつけて良かった

感想

2015年04月21日
丹沢山塊(塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳)大倉から
【k先輩…Oh先輩…僕でも戻ってこれました!大倉から蛭ヶ岳ピストン!】

春休みなどの連休は、久しぶりに家族みんなの休日が合う。春休みは久しぶりに息子たちと1日中おもいっきり遊んだ。新学期が始まり他の予定もない休日がやってきた。当初は残雪期の山の計画があったが、前日から明け方にかけての雨の予報のため予定を変更。いつか必ず歩いてみたいと前々から計画は練ってあった丹沢へ。そう何度も頻繁に行ける距離ではないので、自家用車で行く王道中の王道、丹沢満喫コース(大倉から塔・丹沢・蛭・できれば鍋割)の計画。

季節の変わり目はいつも難しく今回も厳しい登山となった。睡眠不足もあるが、この日の蒸暑さに大倉尾根の洗礼を受けた印象。発汗量と水分摂取に大きな差を持ったまま進んでしまい軽い脱水症状のような状態になってしまった。十分に水分を摂り、山荘で休ませて頂く事で、体調も回復傾向にむかい蛭ヶ岳の頂を踏むことができた。

思った以上にきつい登山となったが、丹沢の笹原の稜線美、塔ノ岳から眺める相模湾や眼下に広がる街並の景色が印象的だった。次回は間近に迫る富士山を眺望しながら稜線を歩きたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1576人

コメント

丹沢だったのですね^^
お疲れさまでした〜
丹沢は行こうと思っているんですけど、
このコースは嫌です (笑)

眺望はあんまり?だったようですが
休みが雨ばっかりでしたもんねぇ

バリエーションルート気になるところが
さすがAIKENさんですね(笑)
2015/4/23 8:59
nagashi さん
nagashi さん、ありがとうございます!
雨上がりの雪山は今回パスして、前々から一度訪れてみたかった丹沢にいってみました。

大変だけど、このコースは魅力もいっぱいで良いですよ!
日帰りだと修行みたいになってしまうかもしれないので、素敵な人と尊仏山荘で夕日や夜景をみて一泊。二日目のお昼は鍋割山で鍋焼きうどん!満喫コースはどうでしょう
2015/4/23 22:21
初丹沢^ ^
AIKENさんこんにちは😀
体調不調ながら、蛭ピストンっ!お疲れ様でした!
晴天の丹沢もいいものですが、
雲海と稜線の荒涼とした雰囲気も素敵です😀なんだかAIKENさんに似合う風景です^ ^

お疲れ様でしたー!
2015/4/23 14:17
shitroen さん
shitroen さん、ありがとうございます!
久しぶりに(凍る心配のない季節になり)ハイドレーションでチューチュー吸う水は美味しく感じないし、腰かけて休憩してもヒルに会いたくないはで、汗だくなのにあまり水を飲まなかったらオーバーヒートしてしまいました(汗)

雲海の上の荒涼とした稜線を歩いているときは標高以上の高山を縦走しているかのようなひとときでした!と言っても強がりで本当は富士山や丹沢主稜・丹沢主脈をもっと見たかったんですけどねぇ 次回訪れる日は眺望も願いつつ、shitroen さんの歩いたロングルートも歩いてみたいです
2015/4/23 22:38
ご無沙汰しております!
丹沢、いらっしゃったんですね!
いかがでしたか???

私も丹沢大好きです。特に蛭から丹沢山の稜線が好きでたまりません!
また、どこかでお会いできるといいですね!

明日は、わたくし、ひさびさに丹沢行ってきます(^^)
2015/4/24 0:14
arishin1016 さん
arishin1016 さん、ありがとうございます!
こちらこそご無沙汰しております。お変わりございませんか?
はじめての丹沢にドキドキしましたが訪問させて頂きました!途中アクシデントがあったり丹沢ならではの絶景はお預けになってしまったもの、十分楽しむことができました!

arishin1016 さんのおっしゃられた『蛭から丹沢山の稜線が好きでたまりません!』
とても共感させて頂きました!ガスの具合が神秘的で、アルプスを縦走しているかのような印象に残る稜線歩きとなりました。

またお会いできることを楽しみにしております!丹沢レコ楽しみにしております
2015/4/24 21:21
無事登頂お疲れ様でした!
書き込みコメントでははじめまして
このコースは長くて歩き堪えあるので大好きなのですが、体調不良の中無事下山出来て良かったです。
大倉尾根は想像以上に暑くて、冬に登っても汗をかいてしまいます^^;
レコを読んで、蛭が出る前に私も歩きたくなりました
2015/4/24 7:20
satomi- さん
satomi- さん、ありがとうございます!いつもレコ拝見させて頂いております。
このコースは本当に長くて歩き堪えがありました!
階段が本当に多く、日光の霧降高原名物『天空回廊』往復(1445段×2)の体感的には10倍以上のきつさを感じました
いつも精力的に山行されていて凄いなと感心しております

確か妙義でお会いした時が以前あったと思いますが、実はこちらはレコこそ残していない日の筑波山登山では同じ日に入山されていて「あっ!ニアミスしてる(驚)」なんて日もあったことも!いつかまたバッタリお会いしたときは、よろしくお願いいたします
2015/4/24 21:38
バカ尾根の洗礼
AIKEN-san

お世話になります。
一瞬、Oh先輩って。。。。
ではないですよね。
先輩って言う程偉くないし。

私的には、大倉バカ尾根⇒蛭ヶ岳ピストンは確かに3回は縦走しておりますが、
AIKENさんは初めてでしたか?

昨年4月の高速割引が縮小されてからは、全く神奈川方面には行かなくなりました。
でも丹沢はいいんですよねー、丹沢山塊から見るドデカイ富士山は素晴らいですよ。
残念な事にAIKENさんはガス男モード炸裂で、全容を確認できませんでしたか。

道中の体調不良はきつかったでしょうね。
私もよく谷川連峰の修羅場門(白毛門)の急登を
登り込んでいる時にめまいが良く発生します。
吐き気を催したこともありました。
そういう時は寝不足が原因ですよ。
ポカリがいいんですね?
今度持っていこう。

吐き気を沈静化してからの復活で、見事目的をやり遂げてしまうところは、
センスの良さと展開の上手さを感じます。

無事に戻ってこれて良かったです。
ちょっと心配していたんで安心しました。
っていうか、丹沢に行ってたなんて今知りました。(笑)

AIKENさんもバカ尾根の洗礼に苦しんだようで、
あのつらさを体験されて何だか勝手に嬉しくなりました。

御疲れ様でした。
2015/4/24 20:40
OhMy_Naruo さん
Oh先輩…OhMy_Naruo さん、ありがとうございます!
ついにやってきました丹沢山塊と意気込んだのですが、バカ尾根の洗礼に十分に苦しめられた山行になってしまいました 自業自得ですがあまり水を飲まなかったことと、寝不足が原因だと思います。遠征登山ではほとんど前日から寝れていないことが多いのですが無理がきかない年齢になってきましたね(汗)

『流離(さすらい)のリーマンハイカー』時代からの中毒者として、谷川連峰馬蹄形・雲取山・蛭ヶ岳は必ず歩いてみたい目標としてありまして、今回は敗退も一瞬よぎりましたがなんとか歩き通すことができました(いずれは奥多摩奥武蔵も訪問したいと思います)
次回こそは富士山ドーーーンを期待したいと思います
2015/4/24 21:59
ヒルは気づかぬうちに・・。
AIKENさん『初・丹沢山塊 蛭ヶ岳ピストン』踏破
おめでとうございます
また栃木からお越しいただき有難うございました

えっ?AIKENさんがこれまで丹沢へいらしたことなかったの
と思えるほど不思議な感じです。
また体調のすぐれないなかホントにお疲れさまでした。
私も丹沢行のあと、風邪を患ってしまい、まだ調子が完全には戻りません。
お山の中で体調が悪くなるとほんと不安ですよね・・。
そんな状態の中でも蛭ヶ岳まで行って来られるとはやはりさすがです

塔ノ岳のネコちゃんは私も皆さんのレコの中で良く見ております。
「ちょっと目つきが悪い」とか、いろいろ評判もあるようですが、
こんな愛くるしいネコちゃんは初めてですよ!!可愛い〜
また機会がありましたら是非いらして下さいね。
maple空気が澄んだ時も最高ですよ。
2015/4/24 21:22
kazuro さん
k先輩…kazuro さん、ありがとうございます!
『初・丹沢山塊 蛭ヶ岳ピストン』踏破!予想以上に厳しい展開となりましたが無事達成することができました!
先日のkazuro さんの丹沢縦走、今回その縦走の一部分を歩かせて頂きましたが、先日の縦走がいかに物凄い記録かということを実感しました おそらく岩瀬〜筑波の筑波連山では物足りないのではと思ってしまうしだいです。筑波山塊全山縦走など考えてみられては?

塔ノ岳のネコちゃんはとても人なつっこくて可愛いネコちゃんでしたよ おかげで 塔ノ岳でも少し長居してしまいました 次はおすすめの秋に訪れてみたいです!

kazuro さん風邪長引いているのですね。どうぞご自愛くださいませ。
2015/4/24 22:27
こんばんは
直前までどちらに行かれるか悩んでいたと聞いていましたが丹沢でしたか
前もって計画練ってあっただけにアクシデントはあったもののキッチリ歩いてしまうのは流石です good

階段のバカ尾根も大変そうだけど笹原の稜線、良いですな〜

雪山歩きに慣れてしまっているとチョットいい加減な足の運びでも問題なかったけど無雪地はしっかりやらないと大変だ と今更思いました。
2015/4/25 19:31
jaian37 さん
jaian37 さん、ありがとうございます!
雪山歩きは自分の歩幅で歩けますが、無雪期いきなりの階段地獄で太ももパンパン 丹沢のバカ尾根も侮れませんよ!

jaian37 さんの年間計画ほどきっちりしてはいませんが、登りたい山・踏破したいルートなどざっくりリストアップはしてまして、中には計画書の日付だけ書き込めばOKみたいなのがいくつかあります。今回はそんな感じです。「蛭〜丹沢の笹原の稜線いいじゃ〜ん!あとで松木沢左岸縦走してみようかな!」とリストが増えたり脱線したり マイナールート好きのように一部で思われてはいますが、多くの登山者憧れの王道中の王道も歩いておきたい登山道なのです
2015/4/26 18:43
はじめまして
栃木のsorcererです。
先日同じルートで蛭ヶ岳まで登りました。
無理せず小屋泊まりで行ったのですが、それでもキツカッタです
日帰りで行くってスゴイな〜って思います。
お天気残念でしたね。
またバリエーションルートでチャレンジして見てください。
山頂の展望は最高ですよ
2015/4/26 7:53
sorcerer さん
sorcerer さん、はじめまして。コメント頂きありがとうございます!
同じルートで歩かれていましたね !
多くの方が丹沢山までのなか蛭ヶ岳まで縦走されるなんて凄いと思います!

宿泊したからこその蛭ヶ岳山頂からの御来光や富士の朝焼け 山からの最高のご褒美。いい思い出ですね 行きたいところが山ほどあっていつになることやらですが、いつかバリを登りつめて自分も山頂からの景色を望めればと!
同じ栃木ですしどこかでお会いしましたら、よろしくお願いいたします
2015/4/26 19:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら