記録ID: 618976
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
茂来山→四方原山 周回 [信州100]
2015年04月23日(木) [日帰り]
- GPS
- 10:43
- 距離
- 24.2km
- 登り
- 1,501m
- 下り
- 1,495m
コースタイム
4月23日(木)
出発(第2駐車場)6:10…登山口のゲート(第1駐車場)6:25…登山口(林道)6:40…コブ太郎(栃の巨木)7:15…8:30茂来山1717m[信州100]8:50…赤羽の頭1690m10:25…四方原山1631m12:25…林道からの下降地点13:30…四方原山登山口(乙女の滝)14:50…古谷ダムサイト15:25…源八陸橋16:10…16:50第2駐車場
========================
出発時刻/高度: 06:07 / 1027m
到着時刻/高度: 16:51 / 1027m
合計時間: 10時間43分
合計距離: 24.23km
最高点の標高: 1673m
最低点の標高: 861m
累積標高(上り): 1641m
累積標高(下り): 1664m
========================
出発(第2駐車場)6:10…登山口のゲート(第1駐車場)6:25…登山口(林道)6:40…コブ太郎(栃の巨木)7:15…8:30茂来山1717m[信州100]8:50…赤羽の頭1690m10:25…四方原山1631m12:25…林道からの下降地点13:30…四方原山登山口(乙女の滝)14:50…古谷ダムサイト15:25…源八陸橋16:10…16:50第2駐車場
========================
出発時刻/高度: 06:07 / 1027m
到着時刻/高度: 16:51 / 1027m
合計時間: 10時間43分
合計距離: 24.23km
最高点の標高: 1673m
最低点の標高: 861m
累積標高(上り): 1641m
累積標高(下り): 1664m
========================
天候 | 4月23日(木) 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自宅5:00…道の駅きたかわべ・道の駅おおた・道の駅みょうぎ⇒10:45中之岳駐車場 <中之岳> http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-618974.html 14:00⇒<マイカー>⇒内山トンネル⇒八峰の湯で入浴と食事⇒19:10松原湖町営駐車場 4月23日(木) 5:00⇒<マイカー>⇒5:50茂来山・霧久保登山口 <茂来山〜四方原山 周回> 17:15⇒<マイカー>⇒臼石荘 で入浴と食事⇒十石峠⇒19:30道の駅なんもく 4月24日(金) 4:00⇒<マイカー>⇒道の駅しもにた・道の駅おおた・道の駅きたかわべ⇒8:35自宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
茂来山〜四方原山 登山道 途中 瘠せ尾根の岩稜を 歩きますので 注意が必要です。 なお その縦走路には 踏み跡は薄いですが 目印のテープがありました。 四方原山の下山道 四方原山からの下山道は 林道造成によって 不明瞭となっています。 ですが 今回の 降下点から尾根伝いに下ると 尾根道に 出ることがわかりました。 その途中には やせ尾根の岩稜があるので 注意が必要です。 |
その他周辺情報 | 臼石荘 古谷ダムのすぐ下流にあります。 http://yachiho-kogen.jp/stay/usuishisou/ 食事のラストオーダーは 20時。 |
写真
撮影機器:
感想
昨年の秋 茂来山を登った時 四方原山への縦走路があることを知りました。
それで 興味が湧き 色々調べて この長丁場の縦走山行計画を立てました。
これは 車2台での 茂来山〜四方原山 縦走が お勧めです。
そうすれば 車道は 歩かなくてすむからです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2076人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する