ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 638863
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

和田峠から 鷲ケ峰→八島湿原→三峰山→茶臼山→美ケ原 [信州100]

2015年05月13日(水) ~ 2015年05月14日(木)
 - 拍手
GPS
15:36
距離
36.6km
登り
1,883m
下り
1,865m

コースタイム

1日目
山行
3:29
休憩
0:01
合計
3:30
距離 8.6km 登り 538m 下り 535m
11:36
82
スタート地点
12:58
12:59
34
13:41
17
13:58
68
2日目
山行
10:40
休憩
1:24
合計
12:04
距離 28.0km 登り 1,349m 下り 1,351m
5:48
5:56
41
6:37
56
7:33
7:37
175
10:32
10:47
55
11:42
26
12:08
12:14
7
12:21
39
13:00
49
13:49
14:39
125
16:44
16:45
49
17:38
ゴール地点
5月13日(水)
出発11:40…鷲ケ峰1797m13:00…八島湿原13:40…15:05和田峠P

5月14日(木)
出発5:35…中山道古峠6:00…和田山北峰1721m6:40…三峰山1887m7:40…扉峠8:50…10:30茶臼山2005m10:50…烏帽子岩11:45…美ケ原(王ヶ頭)2034m[信州100]12:20…塩くれ場13:00…13:50茶臼山14:40…扉峠15:50…三峰茶屋16:45…17:40和田峠P

=============================
出発時刻/高度: 11:36 / 1521m
到着時刻/高度: 17:38 / 1521m
合計時間: 30時間1分
行動時間=3時間30分+12時間6分=15時間36分
合計距離: 36.63km
行動距離=8.5Km+28.1Km
最高点の標高: 2031m
最低点の標高: 1509m
累積標高(上り): 2314m
累積標高(下り): 2306m
=============================
天候 5月13日(水) 晴れ (強風)
5月14日(木) 晴れ
5月15日(金) 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
5月13日(水)
自宅4:00⇒<マイカー>⇒道の駅きたかわべ・道の駅おおた・道の駅しもにた・道の駅浅科⇒和田宿ステーション⇒11:15和田峠・鷲ケ峰登山口P
    <和田峠〜鷲ケ峰〜八島湿原〜和田峠>
15:20⇒<マイカー>⇒和田宿ふれあいの湯で入浴⇒17:30和田宿ステーションP

5月14日(木)
5:00⇒<マイカー>⇒5:15和田峠P
    <和田峠〜三峰山〜茶臼山〜美ケ原〜茶臼山〜和田峠>
18:00⇒<マイカー>⇒和田宿ふれあいの湯で入浴⇒19:20和田宿ステーションP

5月15日(金)
5:00⇒<マイカー>⇒道の駅浅科・道の駅しもにた・道の駅おおた⇒11:45自宅
その他周辺情報 和田宿ふれあいの湯
http://www.nagawamachi.com/modules/pico2/index.php?content_id=1
和田宿ステーションの すぐ近くにあって便利でした。

和田宿ステーション
http://www.nagawa.info/modules/gnavi/index.php?lid=100
国道142号線沿いにあり すぐ目の前に24時間営業のコンビニがありました。
ここは 和田峠の「農の駅」から少し離れた鷲ケ峰登山口です。
ここにある駐車場は 数台可能です。
2015年05月13日 11:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/13 11:35
ここは 和田峠の「農の駅」から少し離れた鷲ケ峰登山口です。
ここにある駐車場は 数台可能です。
よく整備された道です。
2015年05月13日 11:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/13 11:37
よく整備された道です。
台風6号通過後の吹き返しで 風が強いです。
2015年05月13日 11:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/13 11:51
台風6号通過後の吹き返しで 風が強いです。
ショウジョバカマ。
2015年05月13日 12:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/13 12:23
ショウジョバカマ。
この山は ?
2015年05月13日 12:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/13 12:25
この山は ?
鷲ケ峰は もう すぐです。
2015年05月13日 12:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/13 12:36
鷲ケ峰は もう すぐです。
美ケ原が見えました。
2015年05月13日 12:58撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/13 12:58
美ケ原が見えました。
鷲ケ峰山頂。
2015年05月13日 12:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/13 12:59
鷲ケ峰山頂。
霧ヶ峰の奥には 八ケ岳。
2015年05月13日 13:00撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/13 13:00
霧ヶ峰の奥には 八ケ岳。
車山の山頂がよく見えました。
2015年05月13日 13:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/13 13:12
車山の山頂がよく見えました。
八島湿原分岐。
2015年05月13日 13:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/13 13:33
八島湿原分岐。
八島湿原の木道に出ました。
2015年05月13日 13:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/13 13:38
八島湿原の木道に出ました。
八島湿原。
ここには2012年4月に訪れています。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-187306.html
2015年05月13日 13:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/13 13:40
八島湿原。
ここには2012年4月に訪れています。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-187306.html
ここから 車道を辿って 和田峠に戻りました。
2015年05月13日 13:44撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/13 13:44
ここから 車道を辿って 和田峠に戻りました。
ここは登山道と車道が最も接近した箇所です。
そこには 送電線巡視道がありましたので ここから 登山道へ戻りました。
2015年05月13日 14:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/13 14:38
ここは登山道と車道が最も接近した箇所です。
そこには 送電線巡視道がありましたので ここから 登山道へ戻りました。
登山道に戻りました。
2015年05月13日 14:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/13 14:41
登山道に戻りました。
ここにも 鷲ケ峰登山口がありました。
2015年05月13日 15:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/13 15:04
ここにも 鷲ケ峰登山口がありました。
和田峠の鷲ケ峰登山口に戻りました。
車が見えているところが 駐車場となります。
2015年05月13日 15:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/13 15:06
和田峠の鷲ケ峰登山口に戻りました。
車が見えているところが 駐車場となります。
翌日は 霧ヶ峰と美ケ原を踏み跡連結するために 車を同じ所において出発です。
長丁場の山行となります。
2015年05月14日 05:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/14 5:32
翌日は 霧ヶ峰と美ケ原を踏み跡連結するために 車を同じ所において出発です。
長丁場の山行となります。
「農の駅」前にあるスキー場跡の ゲレンデを登りました。
近道となります。
2015年05月14日 05:43撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/14 5:43
「農の駅」前にあるスキー場跡の ゲレンデを登りました。
近道となります。
ショートカットを登りきると ここは 中山道の古峠です。
2015年05月14日 05:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/14 5:48
ショートカットを登りきると ここは 中山道の古峠です。
これによると 扉峠まで 5.6Kmあるようです。
2015年05月14日 06:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/14 6:02
これによると 扉峠まで 5.6Kmあるようです。
登山道は よく整備された道です。
2015年05月14日 06:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/14 6:08
登山道は よく整備された道です。
展望のよい パノラマ散策道です。
2015年05月14日 06:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/14 6:15
展望のよい パノラマ散策道です。
2015年05月14日 06:43撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/14 6:43
三峰山山頂手前。
2015年05月14日 06:56撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/14 6:56
三峰山山頂手前。
三峰山山頂。
2015年05月14日 07:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/14 7:34
三峰山山頂。
ミネザクラ?
これから 咲くようです。
2015年05月14日 07:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/14 7:42
ミネザクラ?
これから 咲くようです。
三峰山を振り返る。
2015年05月14日 07:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/14 7:48
三峰山を振り返る。
扉峠の三峰登山口。
ここから500mほど車道を歩きます。
2015年05月14日 08:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/14 8:45
扉峠の三峰登山口。
ここから500mほど車道を歩きます。
約500mで茶臼山登山口。
2015年05月14日 08:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/14 8:54
約500mで茶臼山登山口。
展望がよい尾根に出ました。
北アルプスを展望できました。
槍ヶ岳も確認できます。
2015年05月14日 09:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/14 9:16
展望がよい尾根に出ました。
北アルプスを展望できました。
槍ヶ岳も確認できます。
美ケ原も見えてきました。
2015年05月14日 09:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/14 9:27
美ケ原も見えてきました。
桜が満開です。
2015年05月14日 09:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/14 9:49
桜が満開です。
2015年05月14日 10:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/14 10:33
茶臼山山頂。
2015年05月14日 10:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/14 10:34
茶臼山山頂。
この山頂は 展望がよく 肉眼では 富士山も見えていました。
この写真で 八ケ岳と車山の間 中央です。
残念ながら 写真では 不明瞭です。
2015年05月14日 10:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/14 10:42
この山頂は 展望がよく 肉眼では 富士山も見えていました。
この写真で 八ケ岳と車山の間 中央です。
残念ながら 写真では 不明瞭です。
美ケ原が 近くになってきました。
2015年05月14日 10:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/14 10:53
美ケ原が 近くになってきました。
アルプスがよく見えました。
2015年05月14日 11:00撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/14 11:00
アルプスがよく見えました。
美ケ原の案内板。
烏帽子岩経由で 王ノ頭へ辿りました。
2015年05月14日 11:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/14 11:25
美ケ原の案内板。
烏帽子岩経由で 王ノ頭へ辿りました。
このアンテナ群が 美ケ原(王ノ頭)山頂の目印です。
2015年05月14日 11:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/14 11:51
このアンテナ群が 美ケ原(王ノ頭)山頂の目印です。
王ノ頭山頂。
2015年05月14日 12:20撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/14 12:20
王ノ頭山頂。
丁度 お昼時なので ここの食堂で 昼食を注文しました。
2015年05月14日 12:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/14 12:39
丁度 お昼時なので ここの食堂で 昼食を注文しました。
美ケ原。
2015年05月14日 12:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/14 12:41
美ケ原。
サクラ。
2015年05月14日 13:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/14 13:34
サクラ。
春です。
2015年05月14日 13:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/14 13:34
春です。
茶臼山からの富士山は 朝来るときも見ましたが 帰途でも 見ることができました。
でも それは 肉眼で やっと識別できる程度でした。
一方 この山頂では 地元(松本)の登山者と お喋りをして楽しく過ごしました。
彼によると この茶臼山へ 訪れる人は 少ないそうです。
この展望の良さを知る人は 居ないですね・・・
2015年05月14日 13:43撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/14 13:43
茶臼山からの富士山は 朝来るときも見ましたが 帰途でも 見ることができました。
でも それは 肉眼で やっと識別できる程度でした。
一方 この山頂では 地元(松本)の登山者と お喋りをして楽しく過ごしました。
彼によると この茶臼山へ 訪れる人は 少ないそうです。
この展望の良さを知る人は 居ないですね・・・
そこで 早速 
「カシミール3D」で その再現を試みました。
富士山の左側の山は 八ケ岳の阿弥陀岳、そして手前は霧ヶ峰です。
そこで 早速 
「カシミール3D」で その再現を試みました。
富士山の左側の山は 八ケ岳の阿弥陀岳、そして手前は霧ヶ峰です。
扉峠です。
予定よりかなり遅れて ここに到着したので ここからは 車道で和田峠まで戻ることにしました。
2015年05月14日 15:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/14 15:47
扉峠です。
予定よりかなり遅れて ここに到着したので ここからは 車道で和田峠まで戻ることにしました。
三峰茶屋。
2015年05月14日 16:44撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/14 16:44
三峰茶屋。
和田峠の「農の駅」です。
登山口の駐車場は ここから数百メートル先になります。
2015年05月14日 17:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/14 17:33
和田峠の「農の駅」です。
登山口の駐車場は ここから数百メートル先になります。
撮影機器:

感想

今回の山行目的は 霧ヶ峰(八島湿原)と美ケ原との踏み跡連結することです。
そのため 和田峠を起点としました。
これによって 奥多摩から雲取山〜甲武信岳〜金峰山〜八ケ岳〜霧ヶ峰〜美ケ原 まで 踏み跡を繋げることができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1197人

コメント

お疲れ様でした!
茶臼山でお会いした者です。
この日はとても良いお天気で気持ちよかったですね。
yoshi3さんの山歩きの話は驚きでした。
さて、次はどちらに行かれるのでしょうか?
機会があればまたどこかの山のてっぺんでお会いするかもしれませんね。
2015/5/19 21:51
Re: お疲れ様でした!
おはようございます。
先日は いろいろ ありがとうございました。
今日から 「新福島百名山」の 幾つかの山を 歩くために 福島県へ いきます。
まずは 取り急いでいますの これにて 失礼ます。
また どこかの山で お会いできることを 楽しみにしています。
2015/5/20 3:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら