ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 644652
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

谷川岳 主脈縦走【西黒尾根から平標登山口へ】

2015年05月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
14:35
距離
29.2km
登り
3,303m
下り
3,000m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
13:19
休憩
1:13
合計
14:32
距離 29.2km 登り 3,303m 下り 3,017m
2:28
20
2:48
2:49
161
5:35
5:38
75
6:53
7:04
69
8:13
8:34
29
9:03
12
9:15
9:18
21
9:39
40
10:19
10:22
28
10:50
9
10:59
11:02
64
12:06
12:07
56
13:03
13:05
36
13:41
13:42
26
14:08
14:15
45
15:00
15:16
47
16:03
16:04
56
17:00
ゴール地点
天候 快晴でした
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
JR土合駅に駐車。

南越後交通バス:元橋―越後湯沢駅まで590円。
17:52着の予定でしたが17:50着。

JR越後湯沢駅ー土合駅まで410円。
水上方面最終電車17:54発

時刻表通りだと乗り換え2分しかありませんが早めに到着したので
走らずに済みました^^;
乗客が多いときは精算に時間がかかると思うので注意が必要です。
コース状況/
危険箇所等
西黒尾根:残雪の踏み抜き注意。

肩の小屋〜仙ノ倉山:危険箇所なし。アップダウンの繰り返し。

仙ノ倉〜平標山:危険箇所なし。木段多し
その他周辺情報 みなかみ町町営温泉 湯テルメ谷川 550円
縦走スタート地点 JR土合駅より
2015年05月23日 02:17撮影 by  SO-02G, Sony
1
5/23 2:17
縦走スタート地点 JR土合駅より
治したばかりの熊鈴が早くも壊れました(泣
2015年05月23日 03:03撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 3:03
治したばかりの熊鈴が早くも壊れました(泣
熊鈴を手動で鳴らします
2015年05月23日 03:25撮影 by  SO-02G, Sony
1
5/23 3:25
熊鈴を手動で鳴らします
ソロのナイトハイクは怖い
2015年05月23日 03:43撮影 by  SO-02G, Sony
3
5/23 3:43
ソロのナイトハイクは怖い
もうすぐ日の出です
2015年05月23日 04:19撮影 by  SO-02G, Sony
2
5/23 4:19
もうすぐ日の出です
上州武尊山でしょうか
2015年05月23日 04:19撮影 by  SO-02G, Sony
2
5/23 4:19
上州武尊山でしょうか
ここから残雪タイム。
迷いの心配なし
2015年05月23日 04:28撮影 by  SO-02G, Sony
1
5/23 4:28
ここから残雪タイム。
迷いの心配なし
2015年05月23日 04:31撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 4:31
2015年05月23日 04:32撮影 by  SO-02G, Sony
1
5/23 4:32
カッコウとウグイスの鳴き声が
響きます
2015年05月23日 04:33撮影 by  SO-02G, Sony
1
5/23 4:33
カッコウとウグイスの鳴き声が
響きます
2015年05月23日 04:34撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 4:34
2015年05月23日 04:39撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 4:39
2015年05月23日 04:40撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 4:40
朝日を浴びる天神平
2015年05月23日 04:52撮影 by  SO-02G, Sony
2
5/23 4:52
朝日を浴びる天神平
ううっ
谷川岳3回目にして
ついに晴れたよ!!
2015年05月23日 05:06撮影 by  SO-02G, Sony
2
5/23 5:06
ううっ
谷川岳3回目にして
ついに晴れたよ!!
白毛門〜朝日岳
2015年05月23日 05:10撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 5:10
白毛門〜朝日岳
2015年05月23日 05:10撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 5:10
雄大で綺麗です。
来てよかった^^;
2015年05月23日 05:10撮影 by  SO-02G, Sony
5
5/23 5:10
雄大で綺麗です。
来てよかった^^;
霞んでいる赤城山
2015年05月23日 05:12撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 5:12
霞んでいる赤城山
衝立岩はこの向こう側なんだろうか
2015年05月23日 05:13撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 5:13
衝立岩はこの向こう側なんだろうか
この山容
そして残雪の形
素晴らしいですね!!
2015年05月23日 05:14撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 5:14
この山容
そして残雪の形
素晴らしいですね!!
ラクダの背より望む
Mt.TANIGAWA!!
2015年05月23日 05:30撮影 by  SO-02G, Sony
3
5/23 5:30
ラクダの背より望む
Mt.TANIGAWA!!
ザンゲ岩
2015年05月23日 05:31撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 5:31
ザンゲ岩
携帯を落としてしまい
崖を降りて回収。
心臓がバクバク
2015年05月23日 05:58撮影 by  SO-02G, Sony
2
5/23 5:58
携帯を落としてしまい
崖を降りて回収。
心臓がバクバク
ストック持ってくればよかったです
2015年05月23日 06:15撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 6:15
ストック持ってくればよかったです
雪がやわらかい・・・
2015年05月23日 06:18撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 6:18
雪がやわらかい・・・
踏み抜きました(>_<)
2015年05月23日 06:19撮影 by  SO-02G, Sony
1
5/23 6:19
踏み抜きました(>_<)
ここは雪渓を通らずに強引に岩場を通ったほうが良さそうです
2015年05月23日 06:20撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 6:20
ここは雪渓を通らずに強引に岩場を通ったほうが良さそうです
この日はずっとこの山がなぜか気になっていました。
阿能川岳?
前日肩の小屋に泊まられたハイカーに遭遇
西黒で降りるとのこと。
2015年05月23日 06:42撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 6:42
この日はずっとこの山がなぜか気になっていました。
阿能川岳?
前日肩の小屋に泊まられたハイカーに遭遇
西黒で降りるとのこと。
トマノ耳手前の今回の縦走で一番大きい残雪地帯。
2015年05月23日 06:45撮影 by  SO-02G, Sony
2
5/23 6:45
トマノ耳手前の今回の縦走で一番大きい残雪地帯。
阿能川岳
小出俣山だろうか
気になる山容である
2015年05月23日 06:47撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 6:47
阿能川岳
小出俣山だろうか
気になる山容である
2015年05月23日 06:47撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 6:47
シリセード日和
2015年05月23日 06:48撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 6:48
シリセード日和
双耳峰の一つ
トマノ耳
しばらく山頂を独り占めです
2015年05月23日 06:55撮影 by  SO-02G, Sony
7
5/23 6:55
双耳峰の一つ
トマノ耳
しばらく山頂を独り占めです
気温6℃
動かないと寒いですね
2015年05月23日 06:56撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 6:56
気温6℃
動かないと寒いですね
肩の小屋方面
2015年05月23日 06:57撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 6:57
肩の小屋方面
これから行く縦走路
左にそれるルートではありません
2015年05月23日 06:57撮影 by  SO-02G, Sony
3
5/23 6:57
これから行く縦走路
左にそれるルートではありません
遠くに苗場山
2015年05月23日 06:57撮影 by  SO-02G, Sony
1
5/23 6:57
遠くに苗場山
茂倉岳
2015年05月23日 06:57撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 6:57
茂倉岳
オキノ耳ー一ノ倉岳ー茂倉岳
いつか行きたいです
2015年05月23日 06:57撮影 by  SO-02G, Sony
1
5/23 6:57
オキノ耳ー一ノ倉岳ー茂倉岳
いつか行きたいです
白毛門〜朝日岳
こちらもいつか行きたいです
2015年05月23日 06:57撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 6:57
白毛門〜朝日岳
こちらもいつか行きたいです
赤城山
2015年05月23日 06:58撮影 by  SO-02G, Sony
1
5/23 6:58
赤城山
万太郎山が見えます
2015年05月23日 06:58撮影 by  SO-02G, Sony
1
5/23 6:58
万太郎山が見えます
遠くに見える浅間山
2015年05月23日 06:58撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 6:58
遠くに見える浅間山
2015年05月23日 07:02撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 7:02
肩の小屋の分岐です。
万太郎山まで6.5km・・・
2015年05月23日 07:15撮影 by  SO-02G, Sony
1
5/23 7:15
肩の小屋の分岐です。
万太郎山まで6.5km・・・
どんな縦走路なのか楽しみです
2015年05月23日 07:16撮影 by  SO-02G, Sony
2
5/23 7:16
どんな縦走路なのか楽しみです
ここまでほぼコースタイム通り
2015年05月23日 07:16撮影 by  SO-02G, Sony
1
5/23 7:16
ここまでほぼコースタイム通り
中ゴーだけどゴーできないルート
2015年05月23日 07:31撮影 by  SO-02G, Sony
1
5/23 7:31
中ゴーだけどゴーできないルート
オジカ沢ノ頭
2015年05月23日 08:12撮影 by  SO-02G, Sony
1
5/23 8:12
オジカ沢ノ頭
2015年05月23日 08:13撮影 by  SO-02G, Sony
1
5/23 8:13
俎ぐら
2015年05月23日 08:13撮影 by  SO-02G, Sony
1
5/23 8:13
俎ぐら
振り返って谷川岳
シリセーダーが見えます
2015年05月23日 08:13撮影 by  SO-02G, Sony
1
5/23 8:13
振り返って谷川岳
シリセーダーが見えます
オジカ沢ノ頭避難小屋
ここで大休憩
ここまでで飲料水の消費量1L
2015年05月23日 08:16撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 8:16
オジカ沢ノ頭避難小屋
ここで大休憩
ここまでで飲料水の消費量1L
貸し切りです
2015年05月23日 08:40撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 8:40
貸し切りです
2015年05月23日 08:46撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 8:46
日陰なしずっと太陽に照らされています。
逆ルートは日差しがネックになりそう
2015年05月23日 08:51撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 8:51
日陰なしずっと太陽に照らされています。
逆ルートは日差しがネックになりそう
小障子ノ頭
2015年05月23日 09:02撮影 by  SO-02G, Sony
1
5/23 9:02
小障子ノ頭
えー高山植物はワカリマセン。
検索したらハクサンイチゲだと思います
2015年05月23日 09:06撮影 by  SO-02G, Sony
3
5/23 9:06
えー高山植物はワカリマセン。
検索したらハクサンイチゲだと思います
大障子ノ頭避難小屋。中は広かったです。
一人のハイカーに抜かれる。声をかけようとしたが
急いでるようでやめた
2015年05月23日 09:15撮影 by  SO-02G, Sony
2
5/23 9:15
大障子ノ頭避難小屋。中は広かったです。
一人のハイカーに抜かれる。声をかけようとしたが
急いでるようでやめた
あっという間に米粒くらいになりました。
速過ぎでしょ(笑
2015年05月23日 09:19撮影 by  SO-02G, Sony
2
5/23 9:19
あっという間に米粒くらいになりました。
速過ぎでしょ(笑
大障子ノ頭
2015年05月23日 09:38撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 9:38
大障子ノ頭
万太郎山
2015年05月23日 09:39撮影 by  SO-02G, Sony
1
5/23 9:39
万太郎山
万太郎山手前の残雪
2015年05月23日 09:51撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 9:51
万太郎山手前の残雪
万太郎山頂手前の分岐から見る一ノ倉&茂倉岳
2015年05月23日 10:16撮影 by  SO-02G, Sony
1
5/23 10:16
万太郎山頂手前の分岐から見る一ノ倉&茂倉岳
歩いてきた尾根道を振り返る
2015年05月23日 10:16撮影 by  SO-02G, Sony
4
5/23 10:16
歩いてきた尾根道を振り返る
万太郎山 山頂 1954m
谷川と同じくらいか^^;
2015年05月23日 10:20撮影 by  SO-02G, Sony
1
5/23 10:20
万太郎山 山頂 1954m
谷川と同じくらいか^^;
仙ノ倉と平標山
まだまだ先は長い
2015年05月23日 10:20撮影 by  SO-02G, Sony
2
5/23 10:20
仙ノ倉と平標山
まだまだ先は長い
人に会わないのでいろいろ考えてしまいます。
最近の出来事やこれからの事
2015年05月23日 10:31撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 10:31
人に会わないのでいろいろ考えてしまいます。
最近の出来事やこれからの事
ここまでコースタイムとほぼ同じ
2015年05月23日 10:41撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 10:41
ここまでコースタイムとほぼ同じ
越路避難小屋にトレランの方々がいらっしゃいます
2015年05月23日 10:44撮影 by  SO-02G, Sony
2
5/23 10:44
越路避難小屋にトレランの方々がいらっしゃいます
もしやこの花は!!
検索の結果:シラネアオイ
勉強になります
2015年05月23日 10:48撮影 by  SO-02G, Sony
7
5/23 10:48
もしやこの花は!!
検索の結果:シラネアオイ
勉強になります
体力がもう・・・
2015年05月23日 10:58撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 10:58
体力がもう・・・
熱中症かな
飲料水の消費が激しいです
2015年05月23日 11:14撮影 by  SO-02G, Sony
1
5/23 11:14
熱中症かな
飲料水の消費が激しいです
恐る恐る覗いてみた
2015年05月23日 11:25撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 11:25
恐る恐る覗いてみた
エビス大黒ノ頭
2015年05月23日 12:06撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 12:06
エビス大黒ノ頭
登っては下り
登っては下りの繰り返し
2015年05月23日 12:06撮影 by  SO-02G, Sony
1
5/23 12:06
登っては下り
登っては下りの繰り返し
エビス大黒避難小屋
2015年05月23日 12:30撮影 by  SO-02G, Sony
2
5/23 12:30
エビス大黒避難小屋
仙ノ倉山
スニッカーズで栄養補給
2015年05月23日 12:30撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 12:30
仙ノ倉山
スニッカーズで栄養補給
なんか声が聞こえるなと思って
振り返ったら先ほどのトレラン集団が見えました
万太郎山で折り返してきたのかな?
2015年05月23日 12:38撮影 by  SO-02G, Sony
1
5/23 12:38
なんか声が聞こえるなと思って
振り返ったら先ほどのトレラン集団が見えました
万太郎山で折り返してきたのかな?
仙ノ倉山 登頂 2026m
笑顔がありません(笑
この縦走路の最高峰です
2015年05月23日 13:05撮影 by  SO-02G, Sony
7
5/23 13:05
仙ノ倉山 登頂 2026m
笑顔がありません(笑
この縦走路の最高峰です
左側の小ピークではなく
奥右側が平標山です(白目
もうバテバテです
2015年05月23日 13:06撮影 by  SO-02G, Sony
1
5/23 13:06
左側の小ピークではなく
奥右側が平標山です(白目
もうバテバテです
疲労がたまり
まわりの景色に目がいかなくなってきました
2015年05月23日 13:07撮影 by  SO-02G, Sony
1
5/23 13:07
疲労がたまり
まわりの景色に目がいかなくなってきました
皇海山と袈裟丸山まで見えて
ちょっと回復しました
2015年05月23日 13:07撮影 by  SO-02G, Sony
2
5/23 13:07
皇海山と袈裟丸山まで見えて
ちょっと回復しました
体力が尽きました。
ここからは惰性に移行
2015年05月23日 13:07撮影 by  SO-02G, Sony
1
5/23 13:07
体力が尽きました。
ここからは惰性に移行
ハイキングルートなのか木段が続きます
2015年05月23日 13:10撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 13:10
ハイキングルートなのか木段が続きます
平標山と苗場山
2015年05月23日 13:19撮影 by  SO-02G, Sony
2
5/23 13:19
平標山と苗場山
禿げているところは苗場スキー場かな
2015年05月23日 13:21撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 13:21
禿げているところは苗場スキー場かな
トレランの方々がいったりきたりして
トレーニングしております
(どんだけ体力あるんですか
2015年05月23日 13:21撮影 by  SO-02G, Sony
2
5/23 13:21
トレランの方々がいったりきたりして
トレーニングしております
(どんだけ体力あるんですか
カタノコヤヨリ 
イチマンメートル デス
2015年05月23日 13:23撮影 by  SO-02G, Sony
2
5/23 13:23
カタノコヤヨリ 
イチマンメートル デス
帰りのバスに間に合うのだろうか。。。
2015年05月23日 13:24撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 13:24
帰りのバスに間に合うのだろうか。。。
遠くに最近、火山性地震が増加しているという浅間山
2015年05月23日 13:35撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 13:35
遠くに最近、火山性地震が増加しているという浅間山
まだまだ平標山までありますな
(なんとかイカサマできんのか
2015年05月23日 13:35撮影 by  SO-02G, Sony
1
5/23 13:35
まだまだ平標山までありますな
(なんとかイカサマできんのか
かなり歩いたつもりが500mしか進んでいない(絶句
2015年05月23日 13:36撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 13:36
かなり歩いたつもりが500mしか進んでいない(絶句
平標山 登頂 1983m
2015年05月23日 14:06撮影 by  SO-02G, Sony
5
5/23 14:06
平標山 登頂 1983m
振り返って歩いてきた縦走路と
仙ノ倉山
2015年05月23日 14:14撮影 by  SO-02G, Sony
2
5/23 14:14
振り返って歩いてきた縦走路と
仙ノ倉山
土樽方面
2015年05月23日 14:14撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 14:14
土樽方面
松手山コース
トレランの方がこっちは急坂だと教えてくれました
面白そうな家もあるし平元新道で帰りましょう
↑楽したいだけ
2015年05月23日 14:15撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 14:15
松手山コース
トレランの方がこっちは急坂だと教えてくれました
面白そうな家もあるし平元新道で帰りましょう
↑楽したいだけ
急がねばバスに乗り遅れる=帰れない
2015年05月23日 14:15撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 14:15
急がねばバスに乗り遅れる=帰れない
足跡がないところを通ります
2015年05月23日 14:21撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 14:21
足跡がないところを通ります
平標山ノ家のテン場
谷川岳ー平標山間は幕営禁止です。
2015年05月23日 14:59撮影 by  SO-02G, Sony
3
5/23 14:59
平標山ノ家のテン場
谷川岳ー平標山間は幕営禁止です。
さようなら仙ノ倉
また逢う日まで
2015年05月23日 15:00撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 15:00
さようなら仙ノ倉
また逢う日まで
仙平清水
冷たくて美味しいです
みなさん汲まれていました
2015年05月23日 15:05撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 15:05
仙平清水
冷たくて美味しいです
みなさん汲まれていました
平標ノ家
2015年05月23日 15:05撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 15:05
平標ノ家
2015年05月23日 16:02撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 16:02
下山中。
尾瀬の大清水と似ていますね
2015年05月23日 16:03撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 16:03
下山中。
尾瀬の大清水と似ていますね
新緑♪
2015年05月23日 16:11撮影 by  SO-02G, Sony
1
5/23 16:11
新緑♪
もうすぐ縦走も終わりです・・・
(さびしいような嬉しいような
2015年05月23日 16:19撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 16:19
もうすぐ縦走も終わりです・・・
(さびしいような嬉しいような
西黒のバリケードはガチガチに固めてあったので
ギャップがすごい
2015年05月23日 16:37撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 16:37
西黒のバリケードはガチガチに固めてあったので
ギャップがすごい
冷たいー
2015年05月23日 16:38撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 16:38
冷たいー
登山口のバス停はどこ!?
バス来てしまうー
2015年05月23日 16:52撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 16:52
登山口のバス停はどこ!?
バス来てしまうー
分からないので地図に載ってる元橋まで
走りました(汗
おかげで10円浮きましたが(>_<)
2015年05月23日 17:07撮影 by  SO-02G, Sony
2
5/23 17:07
分からないので地図に載ってる元橋まで
走りました(汗
おかげで10円浮きましたが(>_<)
元橋バス停から見る
平標登山口方面
平標登山口駐車場が有料だとは驚きです(@_@)
2015年05月23日 17:09撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 17:09
元橋バス停から見る
平標登山口方面
平標登山口駐車場が有料だとは驚きです(@_@)
反対側 湯沢方面
2015年05月23日 17:09撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 17:09
反対側 湯沢方面
JR土合駅着
2015年05月23日 18:18撮影 by  SO-02G, Sony
5/23 18:18
JR土合駅着
帰ってきました!
15時間ぶりの土合駅
2015年05月23日 18:22撮影 by  SO-02G, Sony
1
5/23 18:22
帰ってきました!
15時間ぶりの土合駅
撮影機器:

装備

備考 持って行って良かったモノ:日焼け止め、サングラス、飲料水4L

感想

谷川岳には2回ほど西黒尾根から登りましたが、いずれもガスでした。

天気もよさそうだしグレートトラバースで放送していた平標山が
自分の誕生年と標高が同じ(1983)なので行ってみたかったのが
今回の縦走の目的です。

急登の西黒が3回目とはいえナイトハイクなので明るくなるまでは
不安でした。

ラクダのコルで朝日を浴びる谷川岳はあまりにも雄大かつ綺麗で
見とれてしまいました。

トマノ耳から望む数々の山々。
自分が登った山を別の山から見るのは一段違いますね^^;

肩の小屋〜仙ノ倉間はほとんどハイカーがいなかったので
いつも単独の私ですがさすがに話し相手がほしくなりました(汗
この区間はほとんど日陰がないのでずっと太陽に照らされて
飲料水の消費が激しかったです

仙ノ倉〜平標山はハイカーで大賑わい。予想外です。
平標登山口駐車場は満車状態らしくみなさん高山植物目的かな。

バス待ちをしているとスキーやボードを積んだ車の往来が結構ある。
かぐらはまだ営業しているようですが、斜面には雪なかったような・・・

手で開けてのる電車に久しぶり乗りました(笑
トンネル内は音と振動がありちょっとしたアトラクション気分♪

約15時間ぶりに土合駅に戻ってきたとは充実感がありました。

銀山平からの日帰り皇海山に次ぐ疲労度でした。

もっと体力をつけたら今度は馬蹄形に挑戦したいです。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1304人

コメント

素晴らしいですすね(*´▽`*)
はじめまして(^-^)
同じルートを考えています!アイゼンピッケルはいかがでしょうか?
2015/5/25 19:53
Re: 素晴らしいですすね(*´▽`*)
はじめまして。
コメントありがとうございますm(_ _)m

アイゼン、ピッケル必要ないと思いますが
今後ますます融雪が進み踏み抜きが怖いですね。

飲料水4Lでちょうどいい具合でした^^;
2015/5/25 20:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳主脈ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら