ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6846296
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

チャリコギ苦手なオレ達の2500m峰!黒檜山

2024年05月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
12:52
距離
56.6km
登り
2,057m
下り
2,057m

コースタイム

日帰り
山行
12:25
休憩
0:27
合計
12:52
7:16
7:18
37
自転車デポ
7:55
8:05
205
渡渉開始
11:30
11:41
159
14:20
14:22
42
取付箇所
15:04
15:06
106
自転車デポ地点
天候 朝方雲が多めだったが日中は快晴。風は涼しく暑さ感じず。
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
林道区間はチャリコギ往復50km。4/5はダート。行きは3時間20分。帰りは1時間50分ぐらい。チャリ乗れない区間はプラス30分ほど。帰りのダート区間が長すぎで最後は意識が朦朧。
コース状況/
危険箇所等
山はバリエーションルート。ピンクテープは気持ち程度についているがあまり目立たない。登りの序盤区間が急登。それ以降も道は不明瞭。特に下りは尾根が何度も分かれるため都度確認するべし。おおむね難路だらけ。
ログ上2000mupだが登山道のある2000mupとは全然違う。
前夜祭開始。murphyは酒は飲めないのにrupmoさんにどんどんつがれて翌朝二日酔いでチャリコギするはめに。ル)後半、自分で追加してましたよ(笑)
2024年05月24日 21:34撮影 by  SH-M15, SHARP
24
5/24 21:34
前夜祭開始。murphyは酒は飲めないのにrupmoさんにどんどんつがれて翌朝二日酔いでチャリコギするはめに。ル)後半、自分で追加してましたよ(笑)
4時、チャリコギ苦手なオレ達はママチャリと折りたたみチャリでスタート!ル)muphyさんプチモーターついてるし。。
2024年05月25日 03:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
25
5/25 3:59
4時、チャリコギ苦手なオレ達はママチャリと折りたたみチャリでスタート!ル)muphyさんプチモーターついてるし。。
頑丈なゲートを2回通過。ル)ママチャリ担ぐの重くって。。
2024年05月25日 04:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
13
5/25 4:00
頑丈なゲートを2回通過。ル)ママチャリ担ぐの重くって。。
開始から1時間。まだ3時間もチャリ区間は続くがすでにバテてるrupmoさん。ル)置いてきぼりのrupmoフラフラです。
2024年05月25日 05:12撮影 by  SH-M15, SHARP
15
5/25 5:12
開始から1時間。まだ3時間もチャリ区間は続くがすでにバテてるrupmoさん。ル)置いてきぼりのrupmoフラフラです。
発電所がウォンウィン稼働中。ル)一人で通過したので無人で怖かった。
2024年05月25日 05:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
5/25 5:16
発電所がウォンウィン稼働中。ル)一人で通過したので無人で怖かった。
昔はここまで自家用車が入ってこれた模様。ル)muphyさん途中からバッテリー切れて人力(笑)
2024年05月25日 05:51撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
20
5/25 5:51
昔はここまで自家用車が入ってこれた模様。ル)muphyさん途中からバッテリー切れて人力(笑)
塩見岳登山口手前の湧水個所。ル)行も帰りのガブ飲みした。
2024年05月25日 06:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12
5/25 6:02
塩見岳登山口手前の湧水個所。ル)行も帰りのガブ飲みした。
塩見新道登山口。いつかここから塩見行ってみます?ル)ここに駐車場できたらね(笑)
2024年05月25日 06:19撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11
5/25 6:19
塩見新道登山口。いつかここから塩見行ってみます?ル)ここに駐車場できたらね(笑)
チャリはそろそろ限界?ル)ていうか押していく意味ない気してたが。。
2024年05月25日 07:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
13
5/25 7:01
チャリはそろそろ限界?ル)ていうか押していく意味ない気してたが。。
これ以上持っていっても意味がないのでここで自転車デポ。ル)後に、この判断は正しかった事が分かった。
2024年05月25日 07:16撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
14
5/25 7:16
これ以上持っていっても意味がないのでここで自転車デポ。ル)後に、この判断は正しかった事が分かった。
あれが黒檜山だ!ホント蓼科山レベル?ル)ってこの時は思ってたのが間違いだった。。
2024年05月25日 07:25撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
19
5/25 7:25
あれが黒檜山だ!ホント蓼科山レベル?ル)ってこの時は思ってたのが間違いだった。。
水がめちゃんこきれい。ル)岩魚は見えませんでした。
2024年05月25日 07:37撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
17
5/25 7:37
水がめちゃんこきれい。ル)岩魚は見えませんでした。
完全に崩落しており壁を最後までへつり川へ降りる。
2024年05月25日 07:41撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10
5/25 7:41
完全に崩落しており壁を最後までへつり川へ降りる。
取付点に向けて渡渉。水がキンキンに冷たく足が痛い!ル)裸足は尖った石が刺さり痛かった。
2024年05月25日 07:59撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
18
5/25 7:59
取付点に向けて渡渉。水がキンキンに冷たく足が痛い!ル)裸足は尖った石が刺さり痛かった。
序盤、道なき道をよじ登る。ル)後に最大の核心部と分かった。
2024年05月25日 08:10撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
17
5/25 8:10
序盤、道なき道をよじ登る。ル)後に最大の核心部と分かった。
こんなふうにたまにテープあり。ル)核心部のルートは限られていて帰り間違えたら、にっちもさっちも行かなくなる。
2024年05月25日 08:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
15
5/25 8:16
こんなふうにたまにテープあり。ル)核心部のルートは限られていて帰り間違えたら、にっちもさっちも行かなくなる。
尾根にのると歩きやすいぞ?やっぱり男体山?ル)いや既に超えてますね。
2024年05月25日 08:31撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10
5/25 8:31
尾根にのると歩きやすいぞ?やっぱり男体山?ル)いや既に超えてますね。
おおむねこんな尾根を進む。ル)登り易そうに映ってますが、違います。
2024年05月25日 09:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
15
5/25 9:09
おおむねこんな尾根を進む。ル)登り易そうに映ってますが、違います。
蓼科山レベルじゃないと気づき始める。ル)核心部過ぎた時点で気づいてたけどね(笑)
2024年05月25日 10:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
26
5/25 10:16
蓼科山レベルじゃないと気づき始める。ル)核心部過ぎた時点で気づいてたけどね(笑)
仙丈ヶ岳ドーン。ル)ご褒美あって嬉しい。
2024年05月25日 10:27撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
26
5/25 10:27
仙丈ヶ岳ドーン。ル)ご褒美あって嬉しい。
ようやく黒檜山が近づいてきたか?ル)遥か彼方に見えるのはオレだけなのか?
2024年05月25日 10:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
13
5/25 10:34
ようやく黒檜山が近づいてきたか?ル)遥か彼方に見えるのはオレだけなのか?
塩見岳も見えてきた。ル)案外、展望あるのね。
2024年05月25日 10:47撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
24
5/25 10:47
塩見岳も見えてきた。ル)案外、展望あるのね。
道というものはおおむねない。ル)分かって来てます。
2024年05月25日 10:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
17
5/25 10:48
道というものはおおむねない。ル)分かって来てます。
こっちは中央アルプス。北アルプスや乗鞍岳もよく見えて、道中はちらちらといい景色を楽しめる。
2024年05月25日 10:50撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
21
5/25 10:50
こっちは中央アルプス。北アルプスや乗鞍岳もよく見えて、道中はちらちらといい景色を楽しめる。
尾根上、途中、大岩が何度も出てきてどちらへ巻くかルーファイしながら進む。ル)たまに間違えると地獄見る(笑)
2024年05月25日 10:50撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
14
5/25 10:50
尾根上、途中、大岩が何度も出てきてどちらへ巻くかルーファイしながら進む。ル)たまに間違えると地獄見る(笑)
こんなところも登る。ル)登った形跡もなかった。
2024年05月25日 11:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
13
5/25 11:01
こんなところも登る。ル)登った形跡もなかった。
青空が見えてきもちよい!ル)あと少しだといいね。
2024年05月25日 11:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
13
5/25 11:22
青空が見えてきもちよい!ル)あと少しだといいね。
ついた!黒檜山!ル)久しぶりにメッチャ嬉しいビクトリーロードでした。
2024年05月25日 11:25撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
19
5/25 11:25
ついた!黒檜山!ル)久しぶりにメッチャ嬉しいビクトリーロードでした。
苦手シリーズ第二弾、黒檜山ゲット!ル)黒檜ブルーの世界へようこそ!
2024年05月25日 11:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
39
5/25 11:26
苦手シリーズ第二弾、黒檜山ゲット!ル)黒檜ブルーの世界へようこそ!
甲斐駒ヶ岳がチラ見せ。ル)間違いない。
2024年05月25日 11:39撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
19
5/25 11:39
甲斐駒ヶ岳がチラ見せ。ル)間違いない。
農鳥岳もチラ見せ。ル)苦労したのに山頂はチラ見せのみ(笑)
2024年05月25日 11:42撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
15
5/25 11:42
農鳥岳もチラ見せ。ル)苦労したのに山頂はチラ見せのみ(笑)
大仙丈ヶ岳へ伸びる仙塩尾根がすごくきれいに見える。2年前、この登りが超つらかったな。ル)今年挑戦しようかな?
2024年05月25日 11:44撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
25
5/25 11:44
大仙丈ヶ岳へ伸びる仙塩尾根がすごくきれいに見える。2年前、この登りが超つらかったな。ル)今年挑戦しようかな?
帰りも時間かかるので軽く補給して帰ろ!ル)本日3回目の補給、こんなの初めてです。
2024年05月25日 11:32撮影 by  SH-M15, SHARP
19
5/25 11:32
帰りも時間かかるので軽く補給して帰ろ!ル)本日3回目の補給、こんなの初めてです。
戻りは登りよりも難しい。ル)山頂で下りは楽勝とか言ってたけどね(笑)
2024年05月25日 11:56撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
14
5/25 11:56
戻りは登りよりも難しい。ル)山頂で下りは楽勝とか言ってたけどね(笑)
ジャングル状態。ル)それはルーファイを間違えたともいう(笑)
2024年05月25日 13:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
15
5/25 13:15
ジャングル状態。ル)それはルーファイを間違えたともいう(笑)
最後の最後、川への下りがめっちゃ急でビビる。ル)最後の尻セードはマジビビりmurphyさんに置いていかれる。
2024年05月25日 14:13撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
14
5/25 14:13
最後の最後、川への下りがめっちゃ急でビビる。ル)最後の尻セードはマジビビりmurphyさんに置いていかれる。
ようやっと川に着地!
2024年05月25日 14:16撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
14
5/25 14:16
ようやっと川に着地!
いやぁ〜、しんどかったですね!ル)生きて帰って来れた瞬間。
2024年05月25日 14:19撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
15
5/25 14:19
いやぁ〜、しんどかったですね!ル)生きて帰って来れた瞬間。
まぁまぁ深いけど、帰りはアイシングされて気持ちいい。ル)夢に見ていた渡渉は嬉しかった。
2024年05月25日 14:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
23
5/25 14:25
まぁまぁ深いけど、帰りはアイシングされて気持ちいい。ル)夢に見ていた渡渉は嬉しかった。
一枚前と比べると足の長さの違いが明瞭。ル)かわりませんよ。
2024年05月25日 14:26撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
22
5/25 14:26
一枚前と比べると足の長さの違いが明瞭。ル)かわりませんよ。
チャリに戻る。あとは自動運転ですね!ル)って思ってたのが失敗、帰りもかなり漕ぎました。
2024年05月25日 15:04撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
13
5/25 15:04
チャリに戻る。あとは自動運転ですね!ル)って思ってたのが失敗、帰りもかなり漕ぎました。
ダート区間が長すぎて気が狂いそうになる。ケツ痛すぎ。ル)痔になっちゃうかも。
2024年05月25日 15:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
18
5/25 15:26
ダート区間が長すぎて気が狂いそうになる。ケツ痛すぎ。ル)痔になっちゃうかも。
このあたりから二人とも意識が朦朧とし始める。ル)朦朧としてもコーナリングだけは気を付けないと。
2024年05月25日 16:23撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
16
5/25 16:23
このあたりから二人とも意識が朦朧とし始める。ル)朦朧としてもコーナリングだけは気を付けないと。
ようやっとゴーーール!終始誰にも会わないオレ達だけの黒檜山だった。ル)疲れた以外は言葉は出なかった。。
2024年05月25日 16:52撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
26
5/25 16:52
ようやっとゴーーール!終始誰にも会わないオレ達だけの黒檜山だった。ル)疲れた以外は言葉は出なかった。。
13時間の長旅、よく頑張りました!ル)ガッチリ握手、次の難関峰もヨロシクお願いします。
2024年05月25日 16:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
34
5/25 16:52
13時間の長旅、よく頑張りました!ル)ガッチリ握手、次の難関峰もヨロシクお願いします。

感想

詳しくはmurphyさんの感想に書いてありますので割愛しますが、今後クロベイ山に挑戦しようと思っている人へ少しだけ。。

前半のチャリ漕ぎ25Kは、18Kくらいまでは比較的短時間で済み、余裕かますと後半ハマります。登りも徐々に増してきて落石も多くなる、チャリというかほぼ歩きペースになり最後は押す区間のほうが長くなりデポ。その後は歩いて、しめて4時間掛かりました。チャリ漕ぎ4時間は普段、登山では使わない足の筋や筋肉ケツなど、あちこち痛くて、登山の部に入った後も足は全く上らない。感覚で言いますと、標高差1500mくらいを4時間以上かけて登り、あと100mくらいで山頂というシーンありますよね、その時の足のコンディションがクロベイ山のスタート地点だと思ってください。なので登山の部は時間に余裕を持つことがポイントです。

また登山の核心部は渡渉後の急登です、登りは何となく分る薄い道や、たまにあるピンテで何とかなりますが、下りは注意が必要です。小さな岩でも巻く方向を間違えるだけで崖になる、登った時の軌跡を見ながら慎重なルーファイしないと、にっちもさっちも行かなくなり、間違いは絶対に許されない感じです。ご注意願います。

帰りのチャリは自動運転ではなく、それなりに漕がないと帰還できません。あと流石に25kは長く、漕いでも漕いでもゴールは見えてきません、なので初めから長いと諦めてひたすら漕ぎまくらないと生還できませんね(笑)

がんば。

苦手なオレ達の2500m難関峰シリーズ、昨秋の大唐松山に続く第二弾は南アルプス、黒檜山(クロベイヤマ)。大唐松山に続いて今回も晴天予報で、仕事を早々に切り上げ21時に現地入り、rupmo号に乗り込んで飲めない酒をがぶがぶ飲んだらもうフラフラに。これはヤバいぞ、23時過ぎにフラフラと車に戻ってバッタリ。気が付くともう3:30、起きる時間だ。頭が痛くクラクラするが行くしかない。
チャリ区間は25km以上あるのだが人生で25kmなんて自転車で走ったことがない。時速5kmで5時間、自転車なら多少は早いだろうと4時間見込んだらぴったり4時間で取り付きまで行けた。なお、この4時間よりも帰りの2時間のチャリコギのほうが何倍も疲れて果てしないことを下山して知るのであった。
そして登山区間はSが1500、topが2500、標高差1000mほどなので蓼科山か男体山ぐらいの感覚でチャリよりも楽だろうと甘く考えていたが、これまたとんでもなく、序盤の激急登、それ以降のバリエーションルート、横移動も結構多くなかなか上がらない標高、枝木に邪魔されまくる区間も連続、目論見が完全に外れ、登山もかなりの体力勝負。二人であっちこっちとルーファイしながら3時間半ほどで登頂!
山頂は木々が生い茂ってはいるが特に仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳がよく見えるよいポイントだった。
さて、帰りは登山区間がまず、登りよりもさらにルートがわかりにくく道を誤らないよう、適宜GPSを見ながら進むべき方向を確認してゆっくり降りていき、最後の急登区間をなんとかクリアしてようやく川に着地。いやぁ、これは大変だわ。
そして極めつけが最後のチャリ。行きの4時間に比べればかかる時間は大幅に短いものの、下り一辺倒でもなく結構な漕ぎ区間があり、そして延々と続くダート。もう二人とも気を失いそうになりながらひたすら漕いで走ってようやっと車にゴーーール!
これは大唐松山の比でないほどハードな山だな。久しぶりに身体中が痛い笑。
あと、残す難関峰は2つ。そもそも2500m峰はやるつもりはなかったのだが知らず知らずに増えていき、やる方向に追い込まれている気がする。でも、本当にコンプできるのかいまだ自分を疑っている。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:604人

コメント

お!こりゃ凄いっ🚲!ついつい見入ってしまいましたぞっ!かなわんわん🐶🐶🌠より
2024/5/26 8:40
いいねいいね
1
ほっしー🌠さん

おはようございます😃そちらも、参ったわんわん🐶🐶でも、ほっしーさんなら自転車🚲要らず!ランニングで余裕だわんわん🐶🐶ですね。
コメントどうも有難う御座います🙇‍♂️
2024/5/26 8:46
いいねいいね
1
ルピモさん、マーフィーさん✨私へのメッセージと受け取りましたよ〜😊👍
いやぁ、、、行けんのか?コレ私😅 でもチャリ漕ぎのルピモさんの感想は実は相当前に実感済みでして。春先の鳥倉林道をたった2km漕いだだけでもその先の登山で全く足が上がらず。『私だけ三伏峠で待ってるからみんな小河内登ってきてぇ〜💦』と泣きを入れたのに、当時からスパルタンだった相棒にダメ出しされて渋々山頂まで行った苦い記憶があります。そのパターンなのね😅って、お二人のレコを見て覚悟いたしました。
私の場合、2500は結構進んでるんだけど、見事に四天王だけがラストに残りそうですよ。お2人の軌跡を頼りに頑張ります!とりあえず、無事のご帰還、おめでとうございました〜💕
2024/5/26 21:16
いいねいいね
1
ハルボーさん こんばんは🌇
苦手なチャリを4時間も漕ぐなんて想像もつかなかったけど、行きは使命感が優先したのかバテはしましたが、何とか漕ぎ切る事はできました。
けど登山の部に入ると、たった標高差1500、いつもなら余裕なんですが、足が全くゆうこと聞かなくて、相当手こずりました、murphyさんも同じ様にバテてたと思いますよ。
バルボーさん、時間的に余裕を持てば行けると思いますので、丸一日掛けて登る気で計画して下さい🙇‍♂️そうする事で余裕が出てきて楽勝になるかもです😆何れにしてもチャリだけは覚悟して望めば何とかなりますよ🤣
残る難関2500m峰、タイミングが合えば是非ご一緒したいです🙇‍♂️
先ずはクロベイ山の健闘を祈ってます🙏
頑張って💪
改めてコメントどうもありがとうございました🙇‍♂️
2024/5/26 22:07
いいねいいね
1
ハルボーさん
一緒に行きたかったね♪
なかなかアドベンチャーよ。ま、でも、百戦錬磨、数々の修羅場を経験してきたハルボさんならまったく問題なく登れるでしょう。
ルピモさん書いてる通り、普段、最近の登山では2000mぐらい登ってもぐったり疲れるなんてことはないけど、今回はホント疲労困憊でした。
ちなみに、チャリの部、全体の真ん中10km以上はほとんど傾斜がないので、それは帰りにかなりこぎまくらないと進まないことになります。序盤、終盤は多少傾斜があるけど、それでも鳥倉林道ほどの傾斜はないので傾斜については心配ないです。ただ、ふだん、ロードバイクとかヒルクライムとかやってない人にとってはとにかく25kmは死ぬほど長いです。
あと、登山の部もまぁまぁめんどくさいし、結構あぶない場所もあるので落石、滑落に備えてヘルメットあっ方がいいです。ここに比べたら、大唐松山なんて里山レベルです。
がんば♪
2024/5/27 6:39
いいねいいね
1
お疲れ様でした! ママチャリ使ってハードル上げてる感じで本当に楽しそうですbicycle
普通にやってれば絶対に行くことのなさそうな山ですけど、山リストのおかげて楽しい山に巡り合えますね。
2500峰はコンプ目指さないって言ってたような気がしますが、もう完全にゴールが見えてきましたね。
引き続き安全登山でレコ楽しみにしてます
2024/5/27 16:55
いいねいいね
2
take1104さん こんにちは😃
いえいえ、決して楽しんでいる訳ではありません、小さな折り畳み自転車🚲よりデカいママチャリの方が少しでも楽だと思ってママチャリを選択しました。でもね流石に50k漕ぐと、どんなチャリでも半端なく疲れると思いますわ😅

2500m峰は目指す積もりはなかったけどmurphyさんと言う山友に誘われまして🫢直ぐにその気になってましたわ🤣
タケさんも狙う気になったらお誘いしますよ。

あとね、タケさん一等三角点百名山狙ってますよね、もし岐阜県にある残雪期限定の山、御前岳タイミング合えばご一緒させていただけませんか?

コメントどうも有難う御座います🙇‍♂️
2024/5/27 18:18
いいねいいね
2
take1104さん、こんばんは。
ちなみに、ちっこい折り畳み式自転車とママチャリではタイヤがデカイママチャリのほうが見ていると有利そうでしたね。
私も2500m峰なんていまだに目指しているのか半信半疑(特に硫黄岳は登れる気がしません)ですが、百高山とアルプスの二百名山やってるといつの間にか135位まではいっちゃうんです。そこで、ふと、山友のrupmoさんていう人の達成数見たらまったく同じだったんですよね。それで聞いてみたら行きましょう!と、やる気満々で🤣
ぜひ、いつか、どこかコラボできたら嬉しいです😄車も同じで首都圏仲間ですし。
コメントありがとうございました。
2024/5/27 20:02
いいねいいね
2
ルピモさん
私はまだ百高がいっぱい残ってるので2500mはまだまだ遠い未来ですね。唐沢岳登りたくないし💦
御前岳いいですね! あと錫杖岳とか戸隠の西岳もいいかなと思ってました。登られる際には是非お声かけください🤗 Murphyさんもご一緒できたら嬉しいです。


2024/5/28 1:12
いいねいいね
1
タケさん おはようございます😃
西岳は秋にでも登ろうかと、御前岳は期間が短いため来年3月末なんて考えていました、是非ご一緒させて頂きたく声かけさせて頂きます。錫杖岳は今のところ考えてないので、タケさん登る場合はご一報ください🙏岐阜百なので狙ってないけど登ってみたいですね😃murphyも狙ってないかも💦ですがヨロシクです😅
2024/5/28 6:20
いいねいいね
2
take1104さん、ルピモさん
西岳は登りたいところです!
錫杖岳は考えてませんでしたが、お二人登るなら一緒に行きますので!
ぜひ、紅葉登山しましょう!
2024/5/28 6:35
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら