ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 687808
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

【1.2/5座】剱岳から立山三山テント泊

2015年07月25日(土) ~ 2015年07月27日(月)
 - 拍手
ilbon その他1人
GPS
--:--
距離
17.5km
登り
2,150m
下り
2,140m

コースタイム

1日目
山行
4:46
休憩
0:23
合計
5:09
9:30
10
スタート地点
9:40
30
みくりが池
10:10
26
雷鳥荘
10:49
10:56
125
13:01
13:17
82
2日目
山行
8:25
休憩
1:16
合計
9:41
5:17
5:18
25
5:43
5:53
25
6:18
6:37
40
7:17
53
前剱
8:10
20
平蔵の頭
8:30
50
カニのタテバイ
9:20
9:40
40
剱岳
10:20
160
カニのヨコバイ
13:00
28
13:28
13:50
49
14:39
14:43
9
14:52
宿泊地
3日目
山行
8:17
休憩
2:09
合計
10:26
5:48
119
宿泊地
7:47
7:52
66
8:58
70
10:08
10:11
25
10:36
10:46
4
10:50
10:51
6
10:57
11:01
3
11:04
20
11:24
13:08
73
14:21
14:23
34
14:57
7
15:04
70
16:14
0
16:14
ゴール地点
天候 晴れ/曇り
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
扇沢⇔室堂往復割引9050円
手回り品プラス200円(片道)
コース状況/
危険箇所等
【登山届】室堂駅から外に出ると登山届提出場所が臨時であります。
北アルプス登山マップH27年度版を頂けます。大きなMAPですがかなりアバウトな地図です。

【危険個所】一番危険とされるカニのタテバイヨコバイには鎖や金属の棒などがあり3点支持の基本ができれば一般登山者が登れるようになっています。

【遭難事故】7/26(日)AM9:00前にカニのヨコバイで転倒骨折事故でヘリコプターで救助される事故がありました。


【ルート図】今回ルート図をヤマプラ(山と高原地図)で作成しました。
このルート図作成は便利ですね。CTが1.5倍など変更できるのでテント泊など今後予定が立てやすいです。

※GPSデータメモ
1日目雷鳥沢までGPSのスイッチを入れ忘れ
2日目剱岳手前でGPSの電池切れに気が付かず 
その他周辺情報 薬師の湯 700円 (条件により500円)
http://www2.plala.or.jp/yakushino-yu/
予約できる山小屋
ファイル
夜間登山は要注意
(更新時刻:2015/08/26 15:18)
扇沢無料駐車場
2015年07月25日 07:01撮影 by  SO-01F, Sony
7/25 7:01
扇沢無料駐車場
扇沢駅にはすでに行列ができていました
2015年07月25日 07:08撮影 by  SO-01F, Sony
7/25 7:08
扇沢駅にはすでに行列ができていました
始発のバス待ちです
2015年07月25日 07:23撮影 by  SO-01F, Sony
7/25 7:23
始発のバス待ちです
バスは立ち席まで
2015年07月25日 07:29撮影 by  SO-01F, Sony
7/25 7:29
バスは立ち席まで
黒部ダムへ到着
2015年07月25日 07:52撮影 by  SO-01F, Sony
7/25 7:52
黒部ダムへ到着
放水風景
2015年07月25日 07:52撮影 by  SO-01F, Sony
1
7/25 7:52
放水風景
ケーブルカーに乗り換え
2015年07月25日 08:14撮影 by  SO-01F, Sony
7/25 8:14
ケーブルカーに乗り換え
立山ロープウェイに乗ります
2015年07月25日 08:32撮影 by  SO-01F, Sony
2
7/25 8:32
立山ロープウェイに乗ります
庭園にハクサンフウロ
2015年07月25日 08:33撮影 by  SO-01F, Sony
2
7/25 8:33
庭園にハクサンフウロ
クルマユリ
2015年07月25日 08:33撮影 by  SO-01F, Sony
1
7/25 8:33
クルマユリ
黒部平横が植物園になっています
2015年07月25日 08:34撮影 by  SO-01F, Sony
7/25 8:34
黒部平横が植物園になっています
黒部峡谷の奥に鹿島槍ヶ岳
2015年07月25日 08:36撮影 by  SO-01F, Sony
7/25 8:36
黒部峡谷の奥に鹿島槍ヶ岳
ロープウェイを降りたら最後のトロリーバスで終点へ
2015年07月25日 08:54撮影 by  SO-01F, Sony
7/25 8:54
ロープウェイを降りたら最後のトロリーバスで終点へ
室堂ターミナルで立山蕎麦
2015年07月25日 09:18撮影 by  SO-01F, Sony
3
7/25 9:18
室堂ターミナルで立山蕎麦
ミクリガ池
2015年07月25日 09:45撮影 by  SO-01F, Sony
4
7/25 9:45
ミクリガ池
地獄谷
2015年07月25日 09:50撮影 by  SO-01F, Sony
7/25 9:50
地獄谷
雷鳥荘
2015年07月25日 09:56撮影 by  SO-01F, Sony
7/25 9:56
雷鳥荘
雷鳥沢まで高度を下げていきます
2015年07月25日 09:56撮影 by  SO-01F, Sony
7/25 9:56
雷鳥沢まで高度を下げていきます
雄山
2015年07月25日 10:02撮影 by  SO-01F, Sony
7/25 10:02
雄山
下の方に雷鳥沢キャンプ場
2015年07月25日 10:09撮影 by  SO-01F, Sony
2
7/25 10:09
下の方に雷鳥沢キャンプ場
雷鳥荘
2015年07月25日 10:10撮影 by  SO-01F, Sony
7/25 10:10
雷鳥荘
夏スキーヤーを楽しむ人々
2015年07月25日 10:34撮影 by  SO-01F, Sony
7/25 10:34
夏スキーヤーを楽しむ人々
テント場通過
2015年07月25日 10:35撮影 by  SO-01F, Sony
7/25 10:35
テント場通過
テント場から管理事務所
2015年07月25日 10:35撮影 by  SO-01F, Sony
7/25 10:35
テント場から管理事務所
階段、雪渓、橋へと続く。
2015年07月25日 10:49撮影 by  SO-01F, Sony
7/25 10:49
階段、雪渓、橋へと続く。
ここから登り返しに入ります
2015年07月25日 10:59撮影 by  SO-01F, Sony
7/25 10:59
ここから登り返しに入ります
徐々に高度を上げていきます。
2015年07月25日 10:59撮影 by  SO-01F, Sony
7/25 10:59
徐々に高度を上げていきます。
雪渓を登ります。
2015年07月25日 11:09撮影 by  SO-01F, Sony
1
7/25 11:09
雪渓を登ります。
ハクサンイチゲ
2015年07月25日 11:30撮影 by  SO-01F, Sony
1
7/25 11:30
ハクサンイチゲ
かなり登ってきました
2015年07月25日 11:52撮影 by  SO-01F, Sony
2
7/25 11:52
かなり登ってきました
チングルマ
2015年07月25日 11:58撮影 by  SO-01F, Sony
7/25 11:58
チングルマ
イワカガミ
2015年07月25日 11:59撮影 by  SO-01F, Sony
2
7/25 11:59
イワカガミ
剱御前小舎から
2015年07月25日 13:11撮影 by  SO-01F, Sony
7/25 13:11
剱御前小舎から
剱御前小舎玄関
2015年07月25日 13:16撮影 by  SO-01F, Sony
7/25 13:16
剱御前小舎玄関
剱沢下り40分
2015年07月25日 13:16撮影 by  SO-01F, Sony
7/25 13:16
剱沢下り40分
下っていきます
2015年07月25日 13:35撮影 by  SO-01F, Sony
7/25 13:35
下っていきます
玄関開けると剱岳が見えるようにテント設営 
2015年07月25日 14:33撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 14:33
玄関開けると剱岳が見えるようにテント設営 
剱沢水場は1か所のみ
2015年07月25日 15:02撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 15:02
剱沢水場は1か所のみ
テント受付前の水場
2015年07月25日 15:02撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 15:02
テント受付前の水場
夕飯はサッポロ一番塩ラーメン
2015年07月25日 15:12撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/25 15:12
夕飯はサッポロ一番塩ラーメン
出来上がり
2015年07月25日 15:34撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 15:34
出来上がり
テン場から剱岳
2015年07月26日 04:43撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 4:43
テン場から剱岳
テント受付小屋から剱岳
2015年07月26日 04:57撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 4:57
テント受付小屋から剱岳
剱沢小屋の脇を通過
2015年07月26日 05:05撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 5:05
剱沢小屋の脇を通過
剣山荘が見えました
2015年07月26日 05:05撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 5:05
剣山荘が見えました
雪渓をトラバース
2015年07月26日 05:06撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 5:06
雪渓をトラバース
一服剱 前剱 剱岳本峰が見えます。
2015年07月26日 05:06撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 5:06
一服剱 前剱 剱岳本峰が見えます。
剱沢小屋
2015年07月26日 05:10撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 5:10
剱沢小屋
チングルマ
2015年07月26日 05:16撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 5:16
チングルマ
剣山荘周辺の池塘
2015年07月26日 05:24撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 5:24
剣山荘周辺の池塘
剣山荘玄関
2015年07月26日 05:29撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 5:29
剣山荘玄関
剣山荘売店
2015年07月26日 05:29撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 5:29
剣山荘売店
高山植物
2015年07月26日 05:39撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 5:39
高山植物
別山方向
2015年07月26日 05:50撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 5:50
別山方向
最初の単独鎖場を超えていきます
2015年07月26日 05:51撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 5:51
最初の単独鎖場を超えていきます
2番目鎖場
2015年07月26日 05:59撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 5:59
2番目鎖場
一服剱
2015年07月26日 06:06撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 6:06
一服剱
前剱
2015年07月26日 06:06撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 6:06
前剱
クルマユリ
2015年07月26日 06:26撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 6:26
クルマユリ
チングルマ
2015年07月26日 06:28撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 6:28
チングルマ
4番鎖場
2015年07月26日 07:10撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 7:10
4番鎖場
少しづつ鎖場を超え
2015年07月26日 07:10撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 7:10
少しづつ鎖場を超え
前剱頂上
2015年07月26日 07:19撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 7:19
前剱頂上
イワギキョウかな
2015年07月26日 07:35撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 7:35
イワギキョウかな
別山尾根上りルート
2015年07月26日 07:47撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 7:47
別山尾根上りルート
鎖場を下りて行きます
2015年07月26日 07:47撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 7:47
鎖場を下りて行きます
前剱を下りたら本峰へ
2015年07月26日 07:47撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 7:47
前剱を下りたら本峰へ
平蔵の頭
2015年07月26日 08:13撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 8:13
平蔵の頭
上ります
2015年07月26日 08:14撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 8:14
上ります
いよいよ核心部のカニのタテバイ
2015年07月26日 08:32撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 8:32
いよいよ核心部のカニのタテバイ
タテバイの上から下をのぞく
2015年07月26日 08:43撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 8:43
タテバイの上から下をのぞく
あと少し
2015年07月26日 08:48撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 8:48
あと少し
遠くに富士山
2015年07月26日 08:54撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 8:54
遠くに富士山
カニのヨコバイで事故がありヘリで救助に来ました
2015年07月26日 08:56撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 8:56
カニのヨコバイで事故がありヘリで救助に来ました
室堂方面
2015年07月26日 09:03撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 9:03
室堂方面
来た道を振り返ります
2015年07月26日 09:03撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 9:03
来た道を振り返ります
早月尾根分岐
2015年07月26日 09:10撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 9:10
早月尾根分岐
ここまで来ると山頂まで楽に登れます
2015年07月26日 09:10撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 9:10
ここまで来ると山頂まで楽に登れます
高度感が出てきました
2015年07月26日 09:11撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 9:11
高度感が出てきました
2015年07月26日 09:12撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 9:12
剱岳頂上
2015年07月26日 09:21撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/26 9:21
剱岳頂上
三角点
2015年07月26日 09:23撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 9:23
三角点
剱岳 標高2999m
2015年07月26日 09:31撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 9:31
剱岳 標高2999m
山頂から早月小屋
2015年07月26日 09:40撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 9:40
山頂から早月小屋
山頂からの眺望
2015年07月26日 10:09撮影 by  SO-01F, Sony
7/26 10:09
山頂からの眺望
カニのヨコバイを通過します
2015年07月26日 10:20撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 10:20
カニのヨコバイを通過します
タテバイを登る登山者
2015年07月26日 11:02撮影 by  SO-01F, Sony
7/26 11:02
タテバイを登る登山者
カニのヨコバイでご指導いただいた単独登山者が平蔵谷をピッケルとアイゼンで下りて行きました。
2015年07月26日 11:07撮影 by  SO-01F, Sony
7/26 11:07
カニのヨコバイでご指導いただいた単独登山者が平蔵谷をピッケルとアイゼンで下りて行きました。
12番目鎖場 平蔵の頭
2015年07月26日 11:17撮影 by  SO-01F, Sony
7/26 11:17
12番目鎖場 平蔵の頭
鎖場を下ります
2015年07月26日 11:22撮影 by  SO-01F, Sony
1
7/26 11:22
鎖場を下ります
13番目鎖場 前剱の門を登ります
2015年07月26日 11:48撮影 by  SO-01F, Sony
7/26 11:48
13番目鎖場 前剱の門を登ります
そして一服剱
2015年07月26日 13:01撮影 by  SO-01F, Sony
1
7/26 13:01
そして一服剱
前剱を振り返る
2015年07月26日 13:01撮影 by  SO-01F, Sony
7/26 13:01
前剱を振り返る
右下に剣山荘、左下に剱沢小屋
2015年07月26日 13:01撮影 by  SO-01F, Sony
2
7/26 13:01
右下に剣山荘、左下に剱沢小屋
チシマギキョウ
2015年07月26日 13:06撮影 by  SO-01F, Sony
2
7/26 13:06
チシマギキョウ
トリカブト
2015年07月26日 13:08撮影 by  SO-01F, Sony
1
7/26 13:08
トリカブト
小屋手前の最後の鎖場
2015年07月26日 13:17撮影 by  SO-01F, Sony
7/26 13:17
小屋手前の最後の鎖場
剣山荘
2015年07月26日 13:28撮影 by  SO-01F, Sony
7/26 13:28
剣山荘
剣山荘からの眺め
2015年07月26日 13:38撮影 by  SO-01F, Sony
1
7/26 13:38
剣山荘からの眺め
剣山荘玄関
2015年07月26日 13:50撮影 by  SO-01F, Sony
7/26 13:50
剣山荘玄関
剣山荘から剱沢小屋へ向かう途中に振り返ると剱岳
2015年07月26日 14:17撮影 by  SO-01F, Sony
7/26 14:17
剣山荘から剱沢小屋へ向かう途中に振り返ると剱岳
雪渓
2015年07月26日 14:17撮影 by  SO-01F, Sony
7/26 14:17
雪渓
3つ目の最後の雪渓手前
2015年07月26日 14:25撮影 by  SO-01F, Sony
7/26 14:25
3つ目の最後の雪渓手前
剱沢小屋の立派な標柱
2015年07月26日 14:40撮影 by  SO-01F, Sony
7/26 14:40
剱沢小屋の立派な標柱
剱沢小屋売店メニュー
必要な人は、テン場から5分かけてこの小屋まで買い求めに来ます。
2015年07月26日 14:41撮影 by  SO-01F, Sony
7/26 14:41
剱沢小屋売店メニュー
必要な人は、テン場から5分かけてこの小屋まで買い求めに来ます。
テント場受付には売店がありません。水場とトイレのみ。売店がある剱沢小屋までは徒歩5分の下りと帰りは上り。
2015年07月26日 14:52撮影 by  SO-01F, Sony
7/26 14:52
テント場受付には売店がありません。水場とトイレのみ。売店がある剱沢小屋までは徒歩5分の下りと帰りは上り。
テン場に到着
2015年07月26日 15:03撮影 by  SO-01F, Sony
7/26 15:03
テン場に到着
時間がたっぷりあるので横になりながら剱岳を眺めます。
2015年07月26日 15:35撮影 by  SO-01F, Sony
7/26 15:35
時間がたっぷりあるので横になりながら剱岳を眺めます。
夕飯はカレーライス
2015年07月26日 17:12撮影 by  SO-01F, Sony
1
7/26 17:12
夕飯はカレーライス
2日目が終わろうとしています
2015年07月26日 17:24撮影 by  SO-01F, Sony
7/26 17:24
2日目が終わろうとしています
剱岳登頂記念で乾杯
2015年07月26日 18:20撮影 by  SO-01F, Sony
7/26 18:20
剱岳登頂記念で乾杯
3日目の朝
2015年07月27日 05:46撮影 by  SO-01F, Sony
1
7/27 5:46
3日目の朝
立山三山経由で室堂に向かいます(雄山・浄土山・別山)
2015年07月27日 05:53撮影 by  SO-01F, Sony
7/27 5:53
立山三山経由で室堂に向かいます(雄山・浄土山・別山)
テン場と剱岳
2015年07月27日 06:07撮影 by  SO-01F, Sony
1
7/27 6:07
テン場と剱岳
別山頂上の分岐を左に進み別山乗越をショートカットします。
2015年07月27日 06:18撮影 by  SO-01F, Sony
7/27 6:18
別山頂上の分岐を左に進み別山乗越をショートカットします。
ここを登っていきます
2015年07月27日 06:29撮影 by  SO-01F, Sony
7/27 6:29
ここを登っていきます
左に別山乗越にある剱御前小舎が見えます
2015年07月27日 06:56撮影 by  SO-01F, Sony
7/27 6:56
左に別山乗越にある剱御前小舎が見えます
剱岳に雲がかかりました
2015年07月27日 06:56撮影 by  SO-01F, Sony
2
7/27 6:56
剱岳に雲がかかりました
テン場が遥か彼方に
2015年07月27日 06:56撮影 by  SO-01F, Sony
7/27 6:56
テン場が遥か彼方に
別山へ向かう稜線に出ました
2015年07月27日 07:19撮影 by  SO-01F, Sony
7/27 7:19
別山へ向かう稜線に出ました
別山が近くに見えます
2015年07月27日 07:29撮影 by  SO-01F, Sony
7/27 7:29
別山が近くに見えます
雄山がきれいです
2015年07月27日 07:32撮影 by  SO-01F, Sony
3
7/27 7:32
雄山がきれいです
正面が別山北峰
2015年07月27日 07:35撮影 by  SO-01F, Sony
7/27 7:35
正面が別山北峰
別山頂上
2015年07月27日 07:35撮影 by  SO-01F, Sony
1
7/27 7:35
別山頂上
真砂岳、富士ノ折立、大汝山、雄山の順に稜線を歩きます
2015年07月27日 07:36撮影 by  SO-01F, Sony
1
7/27 7:36
真砂岳、富士ノ折立、大汝山、雄山の順に稜線を歩きます
稜線上にガスがかかりました
2015年07月27日 07:57撮影 by  SO-01F, Sony
7/27 7:57
稜線上にガスがかかりました
雷鳥沢を見下ろします
2015年07月27日 08:00撮影 by  SO-01F, Sony
7/27 8:00
雷鳥沢を見下ろします
大汝の小屋が見えてきました
2015年07月27日 08:17撮影 by  SO-01F, Sony
7/27 8:17
大汝の小屋が見えてきました
左に登り真砂岳へ
2015年07月27日 08:34撮影 by  SO-01F, Sony
7/27 8:34
左に登り真砂岳へ
別山
2015年07月27日 08:34撮影 by  SO-01F, Sony
7/27 8:34
別山
真砂岳への緩い道のり
2015年07月27日 08:42撮影 by  SO-01F, Sony
7/27 8:42
真砂岳への緩い道のり
内蔵助山荘分岐
2015年07月27日 08:44撮影 by  SO-01F, Sony
7/27 8:44
内蔵助山荘分岐
地味な登り
2015年07月27日 08:45撮影 by  SO-01F, Sony
1
7/27 8:45
地味な登り
室堂ターミナル方向
肉眼では能登半島、富山湾などが確認できます。
2015年07月27日 08:45撮影 by  SO-01F, Sony
1
7/27 8:45
室堂ターミナル方向
肉眼では能登半島、富山湾などが確認できます。
こちらの方向は、肉眼で富士山が見えます
2015年07月27日 08:50撮影 by  SO-01F, Sony
7/27 8:50
こちらの方向は、肉眼で富士山が見えます
富士ノ折立の稜線
2015年07月27日 09:05撮影 by  SO-01F, Sony
1
7/27 9:05
富士ノ折立の稜線
大走りコース分岐
2015年07月27日 09:11撮影 by  SO-01F, Sony
7/27 9:11
大走りコース分岐
中心にミクリガ池
2015年07月27日 09:12撮影 by  SO-01F, Sony
1
7/27 9:12
中心にミクリガ池
クラノスケカール
2015年07月27日 09:25撮影 by  SO-01F, Sony
1
7/27 9:25
クラノスケカール
カール拡大
2015年07月27日 09:26撮影 by  SO-01F, Sony
2
7/27 9:26
カール拡大
室堂がきれいなので何度も撮影してしまいます
2015年07月27日 09:49撮影 by  SO-01F, Sony
1
7/27 9:49
室堂がきれいなので何度も撮影してしまいます
振り返ると剣岳の頭だけが見えます
2015年07月27日 09:52撮影 by  SO-01F, Sony
1
7/27 9:52
振り返ると剣岳の頭だけが見えます
富士ノ折立
2015年07月27日 10:12撮影 by  SO-01F, Sony
1
7/27 10:12
富士ノ折立
富士ノ折立から剱岳
2015年07月27日 10:17撮影 by  SO-01F, Sony
1
7/27 10:17
富士ノ折立から剱岳
大汝小屋が徐々に近くなる
2015年07月27日 10:18撮影 by  SO-01F, Sony
7/27 10:18
大汝小屋が徐々に近くなる
そして小屋へ到着
2015年07月27日 10:36撮影 by  SO-01F, Sony
7/27 10:36
そして小屋へ到着
大汝小屋売店
2015年07月27日 10:38撮影 by  SO-01F, Sony
7/27 10:38
大汝小屋売店
ザックをデポして山頂へ
2015年07月27日 10:47撮影 by  SO-01F, Sony
7/27 10:47
ザックをデポして山頂へ
岩場を登ります
2015年07月27日 10:47撮影 by  SO-01F, Sony
7/27 10:47
岩場を登ります
そして大汝山頂上
2015年07月27日 10:51撮影 by  SO-01F, Sony
1
7/27 10:51
そして大汝山頂上
黒部湖が一望できます
2015年07月27日 10:54撮影 by  SO-01F, Sony
2
7/27 10:54
黒部湖が一望できます
そして雄山へ到着
2015年07月27日 11:26撮影 by  SO-01F, Sony
7/27 11:26
そして雄山へ到着
雪で冷やしたコーラが魅力的
2015年07月27日 11:32撮影 by  SO-01F, Sony
7/27 11:32
雪で冷やしたコーラが魅力的
雄山売店メニュー
2015年07月27日 11:32撮影 by  SO-01F, Sony
7/27 11:32
雄山売店メニュー
コーラ買っちゃいました
2015年07月27日 11:34撮影 by  SO-01F, Sony
1
7/27 11:34
コーラ買っちゃいました
お湯を沸かしカップ麺
2015年07月27日 12:23撮影 by  SO-01F, Sony
7/27 12:23
お湯を沸かしカップ麺
雄山山頂は、小学生の団体で埋め尽くされて来ました
2015年07月27日 12:25撮影 by  SO-01F, Sony
3
7/27 12:25
雄山山頂は、小学生の団体で埋め尽くされて来ました
500円お支払して安全登山の参拝を受けます
2015年07月27日 12:54撮影 by  SO-01F, Sony
1
7/27 12:54
500円お支払して安全登山の参拝を受けます
山頂は、2つの学校が重なり大混雑
2015年07月27日 12:58撮影 by  SO-01F, Sony
7/27 12:58
山頂は、2つの学校が重なり大混雑
写真の大きな石が3003mの場所です
2015年07月27日 13:03撮影 by  SO-01F, Sony
7/27 13:03
写真の大きな石が3003mの場所です
雄山山頂にガスがかかってきました
2015年07月27日 13:12撮影 by  SO-01F, Sony
7/27 13:12
雄山山頂にガスがかかってきました
雄山頂上の三角点
2015年07月27日 13:14撮影 by  SO-01F, Sony
2
7/27 13:14
雄山頂上の三角点
下山は大渋滞
2015年07月27日 13:18撮影 by  SO-01F, Sony
7/27 13:18
下山は大渋滞
小学生の渋滞に合わせゆっくりおります
2015年07月27日 13:20撮影 by  SO-01F, Sony
7/27 13:20
小学生の渋滞に合わせゆっくりおります
山頂でゆっくりしすぎました
2015年07月27日 13:32撮影 by  SO-01F, Sony
7/27 13:32
山頂でゆっくりしすぎました
これから浄土山へ行く時間が心配になってきました
2015年07月27日 13:39撮影 by  SO-01F, Sony
7/27 13:39
これから浄土山へ行く時間が心配になってきました
最終バスの16:30に間に合わなければ一の越から下山します。
2015年07月27日 13:55撮影 by  SO-01F, Sony
7/27 13:55
最終バスの16:30に間に合わなければ一の越から下山します。
一の越山荘
2015年07月27日 14:08撮影 by  SO-01F, Sony
7/27 14:08
一の越山荘
一の越山荘から浄土山経由で下山します
2015年07月27日 14:21撮影 by  SO-01F, Sony
7/27 14:21
一の越山荘から浄土山経由で下山します
浄土山へ向かいます
2015年07月27日 14:57撮影 by  SO-01F, Sony
7/27 14:57
浄土山へ向かいます
浄土山と思っていた場所が富山大学立山研究所でその先が浄土山だったのですが、立ち入り禁止のロープがあったので浄土山山頂写真を撮り損ねました。
2015年07月27日 15:11撮影 by  SO-01F, Sony
1
7/27 15:11
浄土山と思っていた場所が富山大学立山研究所でその先が浄土山だったのですが、立ち入り禁止のロープがあったので浄土山山頂写真を撮り損ねました。
雪渓まで下りてきました
2015年07月27日 15:25撮影 by  SO-01F, Sony
7/27 15:25
雪渓まで下りてきました
雪渓の取り付けで室堂ターミナルが見えました
2015年07月27日 15:30撮影 by  SO-01F, Sony
7/27 15:30
雪渓の取り付けで室堂ターミナルが見えました
雪渓を進みます
2015年07月27日 15:30撮影 by  SO-01F, Sony
7/27 15:30
雪渓を進みます
右手前浄土山、左に雄山
2015年07月27日 15:51撮影 by  SO-01F, Sony
1
7/27 15:51
右手前浄土山、左に雄山
室堂ターミナル
2015年07月27日 15:58撮影 by  SO-01F, Sony
7/27 15:58
室堂ターミナル
雄山
2015年07月27日 15:59撮影 by  SO-01F, Sony
1
7/27 15:59
雄山
最後の残雪
2015年07月27日 16:04撮影 by  SO-01F, Sony
7/27 16:04
最後の残雪
室堂ターミナル
2015年07月27日 16:12撮影 by  SO-01F, Sony
7/27 16:12
室堂ターミナル
最終バスで帰ります
2015年07月27日 16:15撮影 by  SO-01F, Sony
7/27 16:15
最終バスで帰ります
黒部ダム
2015年07月27日 17:07撮影 by  SO-01F, Sony
7/27 17:07
黒部ダム
ダム放水
2015年07月27日 17:09撮影 by  SO-01F, Sony
7/27 17:09
ダム放水
扇沢駅
2015年07月27日 17:55撮影 by  SO-01F, Sony
7/27 17:55
扇沢駅
剱岳山頂でスマホアプリで山座同定しました
剱岳山頂でスマホアプリで山座同定しました
ある程度の山がわかりました
1
ある程度の山がわかりました

感想

剱岳への計画
2か月前から予定を立てていた剱岳。2年前に雨で敗退したので天気が悪かったら事前に中止して四国の方へ変更する予定だった。雨が降ると岩が滑りやすくなり核心部のカニのタテバイヨコバイが心配だった。更に2回も来て景色が全く見えないのも残念すぎる。





1日目
扇沢駅から始発の7:30のバスを利用して室堂ターミナルまで公共機関でいく。室堂ターミナルで立山そばを食べてからみくりが池を通って雷鳥沢まで高度を下げる。そして別山乗越への登り終えると剱御前小舎あり雷鳥沢まで下りとなる。
雷鳥沢で2泊2人分2000円を支払いテント設営。




2日目
早朝テントから剱山荘〜一服剱にヘッデンの登山者が確認できる。
我々は、時間に余裕があるので明るくなってからスタートした。
剱山荘でヘルメットのレンタルをする。(身分証明を提示し500円)
いくら自分が気を付けていても落石が心配だった。
一服剱を登り、前剱に登りカニのタテバイへ来た。確かに槍ヶ岳や奥穂高を経験していれば問題なくクリアできた。
丁度そのころ山岳警備隊がカニよヨコバイで事故があったようで救助活動をしていた。タテバイからはヨコバイは見えないので状況がわからないが、捻挫か骨折で救助ヘリで運ばれたようだ。
気を引き締めて剱岳本峰へ登頂する。
山頂からは景色が良く富士山も確認できる。
下山は、カニのヨコバイが難所で第一歩の足の置場が見えないらしい。
親切な単独登山者がカニのヨコバイの下り方を教えていただきヨコバイもクリア。
そして前剱、一服剱、剱山荘でヘルメットを返却してテン場に戻る。
明日は、立山三山経由で室堂へ下山する。




3日目
早朝テントを片付け別山への直登コースで別山へ頂上へ。頂上には祠があり硯ヶ池という池に水がたまっている。
雄山に向けて眺望のよい稜線歩きとなる。あまりインパクトがない真砂岳。富士ノ折立を超えて大汝山。雄山で大休憩。一の越から山頂がどこだかわからないまま下山した浄土山。最終のバスを利用することにより3日目を長時間立山を楽しんだ。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:720人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら