まるでアルプス・大朝日岳!!
- GPS
- --:--
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,421m
- 下り
- 1,411m
コースタイム
- 山行
- 8:45
- 休憩
- 2:20
- 合計
- 11:05
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
到着は5時半過ぎで既に満杯になりつつありました(車で前日入りしている人が殆どとのことで、皆さんは明るくなってから4時頃スタートしているようです) |
コース状況/ 危険箇所等 |
小朝日岳を経過したあとに、ガレてるところが数か所ありますので、注意しないと滑落します(慎重に行けば全く問題ありません)。 |
その他周辺情報 | 登山口から月山インターに行く途中に温泉施設がありました。 一人300円のナイスプライス。入浴後、しばらく汗がひきませんでしたが、スベスベになりました。 |
写真
装備
個人装備 |
スマホの予備電池
自分の携帯がauなので
つながりやすいdocomoの携帯も持って行きました。山頂付近で友人のdocomoスマホは繋がっていました。
|
---|
感想
ちょうど一年前の8月初めの土曜日に、中学の時の同級生5人となんちゃって登山部を結成し、初登山を無謀にも鳥海山へ。その後、泉ヶ岳、磐梯山、西吾妻山、早池峰、五葉山などを経験。今回の登山は、まさに一周年記念の大イベントとなりました。
が、木曜日の天気予報が思いのほか悪化していた上、メンバーの一人は水曜日にダウン、勤務先も仙台だったり、山形だったり、東京だったりで前日の20時になっても調整出来ずで、行き先や集合時間が決まったのは、前日の21時〜22時。集合3時で、大朝日岳という、またも無謀?なことに。当の私も仙台の自宅に着いたのが23時過ぎ。。。急いで準備して1時前に床に着き、起きたのが2時半前。いつもは3時間は寝れるのに、今回は。。。
でも、アドレナリンが出ていたのか、気力なのか、寝不足以外は、思いのほか体調は万全。いざ大朝日へ。
朝5時半過ぎに駐車場に着き、ラッキーにも最後の数台のところで駐車。5時50分スタートです。私は先週南アルプス2山登っておりましたが、メンバーの一人は去年の10月以来で今季初。弱気と強気の言葉が交互に出てきます(笑)〜省略〜 ゼイゼイハアハアいいながら、なんとか古寺山へ。ここまで来て、大朝日岳を含む雄大な景色を皆の視界に入ったのか、やる気モードに突入⁉
でもここからも長かった。。。雲の中で涼しいかと思ったら、予想より早く晴れたようで暑いし。。。(+_+)
でも、雄大な景色と気持ちの良い稜線、登山道両脇のお花、時折吹く涼しい風、そして抜いてもすぐに追い付いてくる60代オーバーと思われるおばさんのプレッシャー?のお陰で、なんとか山小屋へ。ここから山頂まではすぐ。
山頂では、恒例となったメンバー全員の集合写真。しばし、朝日連峰の山々、雲がかかったり消えたりの風景に見とれてお昼を。先週の南アルプス(仙丈ヶ岳、甲斐駒)もとても良かったけど、それと同じくらい感動。山頂からは、下界(街並み)が全く見えず、見えるのは周囲の山々。そういう点ではアルプス以上ですね。飯豊連峰はもっとスゴイのかも知れませんが、まるでアルプスにいるかのような奥深さでした。
帰りは、山小屋のオジさんと駄弁って、気持ちのよい稜線をひたすらピストン。。。が、午後に入ると晴天になり、風もやみ、容赦なく日差しが降り注ぐ猛暑登山。登りでもお世話になった水場3ヶ所では頭から水をかぶり、火照った身体をクールダウンさせての下山でした。
思いのほか、小朝日岳の巻き道も結構な登り、そのあとは古寺山の登り、そして古寺山からの下りも結構足に来る。。。
そんなこんなで、なんとか休み休みで5時頃に下山。休憩込みでトータル11時間の山行。一周年記念に相応しいイベントとなりました。
帰りは、車で10分程度の温泉施設に入り、激美味ラーメンを食べて、ジンの安全運転で仙台に帰り、充実の一日が終わりました。
タフなお山でしたが大満足でした。
温泉入ったから尚更?ラーメン美味かった!
また攻めていきましょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する