ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 691175
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
金剛山・岩湧山

金剛山〜葛城山、ダイトレ縦走

2015年08月03日(月) ~ 2015年08月04日(火)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:11
距離
16.5km
登り
1,288m
下り
1,540m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:32
休憩
0:08
合計
3:40
距離 6.2km 登り 754m 下り 310m
2日目
山行
4:17
休憩
0:14
合計
4:31
距離 10.3km 登り 536m 下り 1,240m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
南海河内長野駅からロープウェー行きのバスで金剛登山口へ。
帰りは葛城山ロープウェーの駅から近鉄御所行きのバスで。
どちらもICOCAが使えます。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所特になし
その他周辺情報 金剛山の山頂からロープウェーの方に少し下るとキャンプ場あり。そこで持ち込みテント用のテントサイト利用料は500円。キャンプ場なのでトイレも水道もあります。
タカハタ谷から登ろうとしましたが、荷物が重くて大変そうだったので、千早本道に変更。本道登るのは何年ぶりか。
2015年08月03日 11:50撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
4
8/3 11:50
タカハタ谷から登ろうとしましたが、荷物が重くて大変そうだったので、千早本道に変更。本道登るのは何年ぶりか。
久々のウルトラさん。それにしても、ボッカトレ目的なので仕方ないとは言え、やはり千早本道はしんどくて退屈。
2015年08月03日 12:02撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
8/3 12:02
久々のウルトラさん。それにしても、ボッカトレ目的なので仕方ないとは言え、やはり千早本道はしんどくて退屈。
今日のお宿はキャンプ場。子どもたちがサマーキャンプしてました。キャンプ場は何もかも揃ってるので快適そのもの。
2015年08月03日 15:15撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
8/3 15:15
今日のお宿はキャンプ場。子どもたちがサマーキャンプしてました。キャンプ場は何もかも揃ってるので快適そのもの。
ご飯は若干カタめの仕上がりに。フリーズドライの親子丼をぶっかけて。
2015年08月03日 18:39撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
8/3 18:39
ご飯は若干カタめの仕上がりに。フリーズドライの親子丼をぶっかけて。
一番の目的はボッカトレでしたが、夜は晴れたので星空観測も楽しめました!三脚とか持ってないのでコンデジで限界までシャッター開けてなんとかちょっとだけ写りました。
2015年08月03日 20:38撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
5
8/3 20:38
一番の目的はボッカトレでしたが、夜は晴れたので星空観測も楽しめました!三脚とか持ってないのでコンデジで限界までシャッター開けてなんとかちょっとだけ写りました。
夏の大三角を撮りたかったけど、三脚ないので石ころで付けれる限界の角度はここまで(笑)
2015年08月03日 20:51撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
8/3 20:51
夏の大三角を撮りたかったけど、三脚ないので石ころで付けれる限界の角度はここまで(笑)
香楠荘と星空。
2015年08月03日 20:53撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
3
8/3 20:53
香楠荘と星空。
「ロープウェーで降りようかな」と思ったけど、「金剛山で一泊して翌朝にロープウェーで下山とか、一体何しにきたのか!」ということで続行。一の鳥居まで戻って、ダイトレ突入。実は金剛山と葛城山を縦走するのは初めて。
2015年08月04日 08:31撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
8/4 8:31
「ロープウェーで降りようかな」と思ったけど、「金剛山で一泊して翌朝にロープウェーで下山とか、一体何しにきたのか!」ということで続行。一の鳥居まで戻って、ダイトレ突入。実は金剛山と葛城山を縦走するのは初めて。
さすがに歩きやすいことこの上ないトレイル。整備されている方に感謝。
2015年08月04日 08:47撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
8/4 8:47
さすがに歩きやすいことこの上ないトレイル。整備されている方に感謝。
水越峠はまだか?
2015年08月04日 09:25撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
8/4 9:25
水越峠はまだか?
綺麗な蝶々。たぶんミヤマカラスアゲハかな?
2015年08月04日 09:28撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
8/4 9:28
綺麗な蝶々。たぶんミヤマカラスアゲハかな?
ホタルブクロ。
2015年08月04日 09:29撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
8/4 9:29
ホタルブクロ。
水が底をついてきた頃に神様の恵み。美味しい!
2015年08月04日 09:32撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
3
8/4 9:32
水が底をついてきた頃に神様の恵み。美味しい!
水越峠はまだか?
2015年08月04日 09:42撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
8/4 9:42
水越峠はまだか?
やっと到着。水越峠。長かった。もう疲れたし、バス乗って帰ろうかな。
2015年08月04日 09:56撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
8/4 9:56
やっと到着。水越峠。長かった。もう疲れたし、バス乗って帰ろうかな。
「金剛山で一泊して水越峠まで下りてそのまま帰るなんて、何しに来たのか!」ということで続行。ダイトレは続く。
2015年08月04日 10:02撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
8/4 10:02
「金剛山で一泊して水越峠まで下りてそのまま帰るなんて、何しに来たのか!」ということで続行。ダイトレは続く。
石畳、キツイ。20キロの荷物が肩に食い込む。
2015年08月04日 10:08撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
8/4 10:08
石畳、キツイ。20キロの荷物が肩に食い込む。
丸太階段、もうイジメとしか思えない。炎天下も手伝って水の消費も激しい。
2015年08月04日 10:39撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
8/4 10:39
丸太階段、もうイジメとしか思えない。炎天下も手伝って水の消費も激しい。
「もう引き返そうかな」と思ったところで「あと800m」の文字が。そういうことなら山頂からロープウェーや!
2015年08月04日 10:55撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
8/4 10:55
「もう引き返そうかな」と思ったところで「あと800m」の文字が。そういうことなら山頂からロープウェーや!
もう少しで山頂。ガンバ!
2015年08月04日 11:01撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
8/4 11:01
もう少しで山頂。ガンバ!
山頂から、さっきまでいた金剛山を望む。。が、山頂付近はガスで見えず。
2015年08月04日 11:08撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
8/4 11:08
山頂から、さっきまでいた金剛山を望む。。が、山頂付近はガスで見えず。
こちらでもサマーキャンプの子どもたち。外国人の方がいて、聞いてみると、イングリッシュキャンプだそうです。楽しそうでした。
2015年08月04日 11:08撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
8/4 11:08
こちらでもサマーキャンプの子どもたち。外国人の方がいて、聞いてみると、イングリッシュキャンプだそうです。楽しそうでした。
とりあえずロッジで白クマアイスを。汗が止まらん。
2015年08月04日 11:21撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
8/4 11:21
とりあえずロッジで白クマアイスを。汗が止まらん。
ヤマユリ、いっぱい咲いてました。
2015年08月04日 11:49撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
3
8/4 11:49
ヤマユリ、いっぱい咲いてました。
結局「ここまで来てロープウェーで下りるとは何事か!」ということで櫛羅の滝コースから下山。
2015年08月04日 11:54撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
8/4 11:54
結局「ここまで来てロープウェーで下りるとは何事か!」ということで櫛羅の滝コースから下山。
この橋の向こうは一体何があるのか?
2015年08月04日 11:57撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
8/4 11:57
この橋の向こうは一体何があるのか?
体力の余裕がなかったので行者の滝はスルー。櫛羅の滝で涼んで下山。あー、疲れた。
2015年08月04日 12:30撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
7
8/4 12:30
体力の余裕がなかったので行者の滝はスルー。櫛羅の滝で涼んで下山。あー、疲れた。
撮影機器:

感想

ボッカトレのため、重り含めて20kgの荷物を背負って金剛山から葛城山の縦走しました。キャンプ場でのテント泊は快適そのものでしたが、千早本道登ってる時は暑くて死にそうでした。さらに激しめの通り雨も降ってきて、暑いんだか寒いんだか。
とにかく、今までの金剛山で一番苛烈でした。
テントで疲れを癒やすために読書。山野井泰史「垂直の記憶」。余計しんどくなった(笑)
ダイトレで水越峠を目指すも、行けども行けども着かず。カンカン照りの中を、平坦な下り坂をただひたすら水越峠へ。
もう帰ろうかと思いましたが、思い直してなんとか葛城山へ。ヘロヘロになりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1191人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら