ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6969047
全員に公開
ハイキング
白山

【白山花便り】観光新道〜御前峰〜翠ヶ池〜大汝峰〜エコーライン

2024年06月27日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
12:10
距離
15.5km
登り
1,607m
下り
1,605m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:08
休憩
2:00
合計
12:08
5:33
52
6:25
6:30
28
6:58
6:58
48
7:46
8:04
56
9:00
9:00
14
9:14
9:19
8
9:55
9:55
5
10:00
10:01
57
10:58
11:16
37
11:53
11:59
14
12:13
12:15
3
12:18
12:23
20
12:43
13:06
16
13:26
13:26
27
13:53
13:53
4
13:57
14:18
12
15:27
15:28
16
15:44
15:55
26
16:21
16:22
37
16:59
17:01
40
17:41
天候 くもり時々晴れ間
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
マイカー規制前なので、別当出合まで自家用車で乗り入れられる。
7月からのマイカー規制日は、シャトルバス利用
https://hakusan-guide.or.jp/2024_06_11_8263/
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし。観光新道は水場なし、殿が池避難小屋にトイレあり。白山室堂は開いているが水場は自炊小屋となりの冬期水場、室堂前のビジター用トイレは水洗ウォシュレット。室堂から上には水場・トイレなし。エコーライン〜砂防新道は甚之助避難小屋と中飯場に水場と水洗トイレがある。施設の水場で蛇口から出る水は飲用できる。
その他周辺情報 平日の最寄りは白峰温泉総湯(大人670円・火曜定休)
週末は市ノ瀬ビジターセンター前の永井旅館が最寄りだが、日帰り客受け入れ時間(11:00〜14:30、18:30 〜 20:00・人数制限あり (最大人数 男性10名・女性8名まで)が決まっている。
ひと月ぶりの別当歩合登山口。登りは観光新道なので、鳥居をくぐったら吊り橋は渡らず左へ行きます。
2024年06月27日 05:30撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/27 5:30
ひと月ぶりの別当歩合登山口。登りは観光新道なので、鳥居をくぐったら吊り橋は渡らず左へ行きます。
早速ピンク色のササユリに遭遇
2024年06月27日 05:39撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
3
6/27 5:39
早速ピンク色のササユリに遭遇
ヤグルマソウのフワフワな花
2024年06月27日 05:48撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
8
6/27 5:48
ヤグルマソウのフワフワな花
マタタビの花。このツルを摘んで帰ったらウチのニャンコが大変なことになる
2024年06月27日 06:00撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
4
6/27 6:00
マタタビの花。このツルを摘んで帰ったらウチのニャンコが大変なことになる
たわわにつぼみがぶら下がるナルコユリ
2024年06月27日 06:05撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
3
6/27 6:05
たわわにつぼみがぶら下がるナルコユリ
別山に朝日が当たる
2024年06月27日 06:17撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/27 6:17
別山に朝日が当たる
オオバミズホオズキ
2024年06月27日 06:23撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
6/27 6:23
オオバミズホオズキ
別当坂分岐で越前禅定道と合流
2024年06月27日 06:25撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/27 6:25
別当坂分岐で越前禅定道と合流
ここからは気持ちのいい稜線道。ニッコウキスゲがチラホラ
2024年06月27日 06:28撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
3
6/27 6:28
ここからは気持ちのいい稜線道。ニッコウキスゲがチラホラ
二枚貝の化石が入った爪石の石段
2024年06月27日 06:37撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
3
6/27 6:37
二枚貝の化石が入った爪石の石段
ニッコウキスゲに朝日のスポットライト
2024年06月27日 06:35撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
4
6/27 6:35
ニッコウキスゲに朝日のスポットライト
リンゴ樹のテラスからダケカンバ越しの慶松平。遠景には赤兎山と大長山、荒島岳、能郷白山
2024年06月27日 06:41撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
6/27 6:41
リンゴ樹のテラスからダケカンバ越しの慶松平。遠景には赤兎山と大長山、荒島岳、能郷白山
ゴゼンタチバナ
2024年06月27日 06:44撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
3
6/27 6:44
ゴゼンタチバナ
アカモノ
2024年06月27日 06:46撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
3
6/27 6:46
アカモノ
ハクサンチドリ
2024年06月27日 06:55撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
3
6/27 6:55
ハクサンチドリ
純白のツマトリソウ
2024年06月27日 06:56撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
6/27 6:56
純白のツマトリソウ
仙人窟
2024年06月27日 06:57撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
6/27 6:57
仙人窟
左手には白山釈迦岳がみえる
2024年06月27日 06:58撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
3
6/27 6:58
左手には白山釈迦岳がみえる
カラマツソウ
2024年06月27日 06:59撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
3
6/27 6:59
カラマツソウ
男前な別山
2024年06月27日 07:00撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
3
6/27 7:00
男前な別山
観光新道のツガザクラは終盤でしたがまだ少し咲いていました
2024年06月27日 07:16撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
3
6/27 7:16
観光新道のツガザクラは終盤でしたがまだ少し咲いていました
キヌガサソウ
2024年06月27日 07:23撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
3
6/27 7:23
キヌガサソウ
エンレイソウ
2024年06月27日 07:23撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
6/27 7:23
エンレイソウ
クモの子のようなタケシマラン
2024年06月27日 07:31撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
4
6/27 7:31
クモの子のようなタケシマラン
この日はベニバナイチゴがいっぱい咲いていました
2024年06月27日 07:38撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6
6/27 7:38
この日はベニバナイチゴがいっぱい咲いていました
ミツバオウレン
2024年06月27日 07:39撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
6/27 7:39
ミツバオウレン
殿が池避難小屋下の雪渓ものこりわずか
2024年06月27日 07:39撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/27 7:39
殿が池避難小屋下の雪渓ものこりわずか
ショウジョウバカマとミツバオウレンは雪解け後真っ先に花開きます
2024年06月27日 07:40撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
6/27 7:40
ショウジョウバカマとミツバオウレンは雪解け後真っ先に花開きます
コイワカガミ
2024年06月27日 07:43撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
3
6/27 7:43
コイワカガミ
殿が池避難小屋から登ってきた稜線を眺める
2024年06月27日 07:45撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/27 7:45
殿が池避難小屋から登ってきた稜線を眺める
殿ヶ池の水が少ない
2024年06月27日 08:05撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
6/27 8:05
殿ヶ池の水が少ない
ピンクフリルのツマトリソウ(褄取草)発見
2024年06月27日 08:06撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
5
6/27 8:06
ピンクフリルのツマトリソウ(褄取草)発見
サンカヨウも何カ所かに少し残っていました
2024年06月27日 08:07撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
3
6/27 8:07
サンカヨウも何カ所かに少し残っていました
ニッコウキスゲはつぼみがいっぱいあったのでこれからドンドン咲き出すでしょう
2024年06月27日 08:10撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
3
6/27 8:10
ニッコウキスゲはつぼみがいっぱいあったのでこれからドンドン咲き出すでしょう
テガタチドリ
2024年06月27日 08:12撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
4
6/27 8:12
テガタチドリ
ウズラバハクサンチドリ
2024年06月27日 08:15撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
4
6/27 8:15
ウズラバハクサンチドリ
ハクサンフウロは少しだけ咲き始めていました
2024年06月27日 08:16撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
4
6/27 8:16
ハクサンフウロは少しだけ咲き始めていました
大株のハクサンタイゲキ。最盛期にはこの上の斜面がニッコウキスゲのお花畑になります
2024年06月27日 08:17撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
4
6/27 8:17
大株のハクサンタイゲキ。最盛期にはこの上の斜面がニッコウキスゲのお花畑になります
ミヤマキンポウゲロード
2024年06月27日 08:19撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6
6/27 8:19
ミヤマキンポウゲロード
殿が池避難小屋の少し下で、山友さんにバッタリ、このあと下山まで道連れになりました。
2024年06月27日 08:21撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
6/27 8:21
殿が池避難小屋の少し下で、山友さんにバッタリ、このあと下山まで道連れになりました。
ミヤマハタザオ
2024年06月27日 08:22撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
3
6/27 8:22
ミヤマハタザオ
ミヤマキンポウゲに埋もれる
2024年06月27日 08:22撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
3
6/27 8:22
ミヤマキンポウゲに埋もれる
殿が池避難小屋が眼下に
2024年06月27日 08:23撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
6/27 8:23
殿が池避難小屋が眼下に
別山と砂防新道の甚之助避難小屋
2024年06月27日 08:28撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
6/27 8:28
別山と砂防新道の甚之助避難小屋
コバイケイソウがわずかに咲いていました
2024年06月27日 08:30撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
6/27 8:30
コバイケイソウがわずかに咲いていました
ミヤマダイモンジソウ
2024年06月27日 08:30撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
3
6/27 8:30
ミヤマダイモンジソウ
ミヤマキンポウゲのお花畑
2024年06月27日 08:31撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
3
6/27 8:31
ミヤマキンポウゲのお花畑
ミヤマキンポウゲと別山
2024年06月27日 08:34撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
3
6/27 8:34
ミヤマキンポウゲと別山
馬のたてがみでは、ミヤマクワガタが咲いていました
2024年06月27日 08:39撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
5
6/27 8:39
馬のたてがみでは、ミヤマクワガタが咲いていました
テガタチドリの群集もあります
2024年06月27日 08:40撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
6/27 8:40
テガタチドリの群集もあります
きょうの道連れ
2024年06月27日 08:50撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
6/27 8:50
きょうの道連れ
シナノキンバイは咲き始めの少し緑グラデが残っている感じが好き
2024年06月27日 08:52撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
4
6/27 8:52
シナノキンバイは咲き始めの少し緑グラデが残っている感じが好き
ミネザクラ
2024年06月27日 08:55撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
4
6/27 8:55
ミネザクラ
蛇塚は遅くまで残雪が残ります
2024年06月27日 08:59撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/27 8:59
蛇塚は遅くまで残雪が残ります
ミツバオウレン
2024年06月27日 09:01撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
6/27 9:01
ミツバオウレン
純白のサンカヨウ
2024年06月27日 09:02撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
6/27 9:02
純白のサンカヨウ
ミヤマダイコンソウ
2024年06月27日 09:10撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
4
6/27 9:10
ミヤマダイコンソウ
黒ボコ岩に到着
2024年06月27日 09:13撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
6/27 9:13
黒ボコ岩に到着
砂防新道の十二曲がりから人が上がってきます
2024年06月27日 09:18撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
6/27 9:18
砂防新道の十二曲がりから人が上がってきます
弥陀ヶ原はすっかり雪がなくなりました
2024年06月27日 09:20撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
6/27 9:20
弥陀ヶ原はすっかり雪がなくなりました
木道脇にミツバノバイカオウレンが咲いていましたよ
2024年06月27日 09:27撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
4
6/27 9:27
木道脇にミツバノバイカオウレンが咲いていましたよ
五葉坂の石段で第一クロユリ発見!
2024年06月27日 09:37撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
4
6/27 9:37
五葉坂の石段で第一クロユリ発見!
ひと月ぶりの白山室堂
2024年06月27日 09:44撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
6/27 9:44
ひと月ぶりの白山室堂
室堂前にもクロユリが咲いていますよ
2024年06月27日 09:46撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
4
6/27 9:46
室堂前にもクロユリが咲いていますよ
白山奥宮祈祷殿は7月1日の開山祭から開きます
2024年06月27日 09:54撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
6/27 9:54
白山奥宮祈祷殿は7月1日の開山祭から開きます
ヤマガラシ
2024年06月27日 09:57撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
6/27 9:57
ヤマガラシ
御前峰の登拝道脇にはクロユリが咲き始めていましたよ
2024年06月27日 10:04撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6
6/27 10:04
御前峰の登拝道脇にはクロユリが咲き始めていましたよ
お坊さんが彫られている青石
2024年06月27日 10:19撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
3
6/27 10:19
お坊さんが彫られている青石
登拝道の石段の隙間には小さなヒメクワガタが咲いています
2024年06月27日 10:21撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
5
6/27 10:21
登拝道の石段の隙間には小さなヒメクワガタが咲いています
イワツメクサもわずかに
2024年06月27日 10:27撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
3
6/27 10:27
イワツメクサもわずかに
高天が原付近のハイマツの下にミツバオウレンがいっぱい咲いていました
2024年06月27日 10:30撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
3
6/27 10:30
高天が原付近のハイマツの下にミツバオウレンがいっぱい咲いていました
高天が原の石仏様と御嶽山
2024年06月27日 10:31撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
6/27 10:31
高天が原の石仏様と御嶽山
途中道連れになった山友さんと登頂記念写真
2024年06月28日 17:05撮影
8
6/28 17:05
途中道連れになった山友さんと登頂記念写真
白山奥宮と室堂、別山
2024年06月27日 10:59撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
6/27 10:59
白山奥宮と室堂、別山
山頂のカメさんにもごあいさつ
2024年06月27日 11:07撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
4
6/27 11:07
山頂のカメさんにもごあいさつ
山頂回りにはツガザクラが結構咲いていました
2024年06月27日 10:59撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
3
6/27 10:59
山頂回りにはツガザクラが結構咲いていました
お花は似てるけど白くて葉っぱがひげのようなイワヒゲ
2024年06月27日 11:00撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
4
6/27 11:00
お花は似てるけど白くて葉っぱがひげのようなイワヒゲ
お池めぐりして奥の大汝峰まで行きますよ
2024年06月27日 11:00撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
6/27 11:00
お池めぐりして奥の大汝峰まで行きますよ
紺屋ヶ池の色が美しい
2024年06月27日 11:00撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
3
6/27 11:00
紺屋ヶ池の色が美しい
お池巡りにはザレた斜面を赤いマーキングに従って降りていきます
2024年06月27日 11:26撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/27 11:26
お池巡りにはザレた斜面を赤いマーキングに従って降りていきます
チングルマ咲いてた!
2024年06月27日 11:28撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
5
6/27 11:28
チングルマ咲いてた!
油ヶ池
2024年06月27日 11:35撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
5
6/27 11:35
油ヶ池
端正な顔立ちのチングルマ
2024年06月27日 11:37撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
5
6/27 11:37
端正な顔立ちのチングルマ
ハクサンコザクラも今年お初
2024年06月27日 11:37撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6
6/27 11:37
ハクサンコザクラも今年お初
お池巡りではまだ残雪がありますが、つぼ足で歩けます
2024年06月27日 11:52撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/27 11:52
お池巡りではまだ残雪がありますが、つぼ足で歩けます
翠ヶ池と剣ヶ峰。
2024年06月27日 11:58撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
7
6/27 11:58
翠ヶ池と剣ヶ峰。
翠ヶ池。背景には北アルプスが白馬岳から乗鞍岳までズラリ
2024年06月27日 11:53撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
8
6/27 11:53
翠ヶ池。背景には北アルプスが白馬岳から乗鞍岳までズラリ
葉っぱが刺身のツマにしか見えないイワウメ
2024年06月27日 12:03撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
5
6/27 12:03
葉っぱが刺身のツマにしか見えないイワウメ
血の池から剣ヶ峰を眺める
2024年06月27日 12:08撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
6/27 12:08
血の池から剣ヶ峰を眺める
途中で合流した方たちは室堂へ戻るというので大汝分岐でお別れ
2024年06月27日 12:14撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
6/27 12:14
途中で合流した方たちは室堂へ戻るというので大汝分岐でお別れ
ミヤマキンバイ
2024年06月27日 12:18撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
6/27 12:18
ミヤマキンバイ
大汝峰の登りの岩場のツガザクラが見事でした
2024年06月27日 13:18撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
5
6/27 13:18
大汝峰の登りの岩場のツガザクラが見事でした
アオノツガザクラ
2024年06月27日 12:27撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
4
6/27 12:27
アオノツガザクラ
アオノツガザクラのような葉っぱでピンク色したお花があって「?」でしたが、コツガザクラのようです。アオノツガザクラとツガザクラの雑種の可能性があるそうです
2024年06月27日 12:30撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
5
6/27 12:30
アオノツガザクラのような葉っぱでピンク色したお花があって「?」でしたが、コツガザクラのようです。アオノツガザクラとツガザクラの雑種の可能性があるそうです
北アルプスがクッキリ見えます。白馬岳、剱岳、立山、薬師岳
2024年06月27日 12:36撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
6/27 12:36
北アルプスがクッキリ見えます。白馬岳、剱岳、立山、薬師岳
裏銀座、槍ヶ岳、穂高連峰
2024年06月27日 12:36撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
6/27 12:36
裏銀座、槍ヶ岳、穂高連峰
乗鞍岳
2024年06月27日 12:36撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
6/27 12:36
乗鞍岳
御嶽山と剣ヶ峰
2024年06月27日 12:36撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
3
6/27 12:36
御嶽山と剣ヶ峰
大汝峰山頂
2024年06月27日 12:39撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
3
6/27 12:39
大汝峰山頂
大汝神社へお参り
2024年06月27日 12:41撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
4
6/27 12:41
大汝神社へお参り
大汝峰は白山望む特等席
2024年06月27日 13:07撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
8
6/27 13:07
大汝峰は白山望む特等席
翠ヶ池の色が素晴らしい
眺めながらランチタイム
2024年06月27日 12:43撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
4
6/27 12:43
翠ヶ池の色が素晴らしい
眺めながらランチタイム
お花松原にはまだヒルバオ雪渓の残雪がタップリ
2024年06月27日 12:43撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
6/27 12:43
お花松原にはまだヒルバオ雪渓の残雪がタップリ
いつものお昼寝ポイントで山友さんに撮ってもらいました
2024年06月28日 17:05撮影
7
6/28 17:05
いつものお昼寝ポイントで山友さんに撮ってもらいました
大汝峰から下山して、千蛇が池
2024年06月27日 13:31撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/27 13:31
大汝峰から下山して、千蛇が池
白山室堂とオトコマエ別山
2024年06月27日 13:36撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
3
6/27 13:36
白山室堂とオトコマエ別山
水屋尻雪渓はまだけっこう雪ありますね。下部の傾斜がキツくなったので、ヒップソリはしません。
2024年06月27日 13:40撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/27 13:40
水屋尻雪渓はまだけっこう雪ありますね。下部の傾斜がキツくなったので、ヒップソリはしません。
ナナカマドの花
2024年06月27日 14:26撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
6/27 14:26
ナナカマドの花
すっ飛ばしてしまいますが、五葉坂を下りてエコーラインの入口です。室堂でエコーライン下部の残雪がなくなったと確認したので安心です
2024年06月27日 14:30撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/27 14:30
すっ飛ばしてしまいますが、五葉坂を下りてエコーラインの入口です。室堂でエコーライン下部の残雪がなくなったと確認したので安心です
木道脇に咲くミツバノバイカオウレン
2024年06月27日 14:32撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
4
6/27 14:32
木道脇に咲くミツバノバイカオウレン
ハクサンコザクラちゃん、いましたよ❀
2024年06月27日 14:33撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
9
6/27 14:33
ハクサンコザクラちゃん、いましたよ❀
いっぱい
2024年06月27日 14:34撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6
6/27 14:34
いっぱい
かわいいね〜
2024年06月27日 14:34撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
5
6/27 14:34
かわいいね〜
しばし群生地を楽しみます
2024年06月27日 14:34撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6
6/27 14:34
しばし群生地を楽しみます
咲き立てでフレッシュ
2024年06月27日 14:34撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
3
6/27 14:34
咲き立てでフレッシュ
堪能しました
2024年06月27日 14:35撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
5
6/27 14:35
堪能しました
ミネズオウも咲いてました
2024年06月27日 14:41撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
4
6/27 14:41
ミネズオウも咲いてました
エコーラインのチングルマエリアはまだ残雪が融けたばかり
2024年06月27日 14:52撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/27 14:52
エコーラインのチングルマエリアはまだ残雪が融けたばかり
そろそろ御前峰は見納めです
2024年06月27日 14:53撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/27 14:53
そろそろ御前峰は見納めです
エコーライン下り斜面のニッコウキスゲはまだこんな感じ。つぼみはそれなりにありました
2024年06月27日 15:05撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
6/27 15:05
エコーライン下り斜面のニッコウキスゲはまだこんな感じ。つぼみはそれなりにありました
チングルマいっぱい咲いてた
2024年06月27日 15:11撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
4
6/27 15:11
チングルマいっぱい咲いてた
牧歌的な南竜ヶ馬場が好きだなぁ
2024年06月27日 15:13撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
6/27 15:13
牧歌的な南竜ヶ馬場が好きだなぁ
南竜道のテガタチドリ群生地
2024年06月27日 15:16撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
5
6/27 15:16
南竜道のテガタチドリ群生地
ミドリユキザサ
2024年06月27日 15:20撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
6/27 15:20
ミドリユキザサ
ヨツバシオガマ
2024年06月27日 15:22撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
4
6/27 15:22
ヨツバシオガマ
ハクサンフウロ
2024年06月27日 15:22撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
4
6/27 15:22
ハクサンフウロ
オオバスノキ
2024年06月27日 15:24撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
3
6/27 15:24
オオバスノキ
南竜分岐から別山と甚之助避難小屋
2024年06月27日 15:28撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/27 15:28
南竜分岐から別山と甚之助避難小屋
咲き始めのゴゼンタチバナ
2024年06月27日 15:55撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
6/27 15:55
咲き始めのゴゼンタチバナ
甚之助避難小屋の下のベンチまわりはノビネチドリの群生地
2024年06月27日 15:58撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6
6/27 15:58
甚之助避難小屋の下のベンチまわりはノビネチドリの群生地
ウズラバハクサンチドリも咲いていました
2024年06月27日 15:59撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
5
6/27 15:59
ウズラバハクサンチドリも咲いていました
コミヤマカタバミ
2024年06月27日 16:07撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
4
6/27 16:07
コミヤマカタバミ
キヌガサソウ
2024年06月27日 16:08撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
4
6/27 16:08
キヌガサソウ
ゴゼンタチバナとツマトリソウの混生
2024年06月27日 16:13撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
3
6/27 16:13
ゴゼンタチバナとツマトリソウの混生
これ、何かなぁ?←オオダイコンソウだそうです
2024年06月27日 16:25撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
6/27 16:25
これ、何かなぁ?←オオダイコンソウだそうです
ひと月前に満開だった別当覗のサンカヨウは実になっていました
2024年06月27日 16:26撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
6/27 16:26
ひと月前に満開だった別当覗のサンカヨウは実になっていました
山友さんがタニギキョウを見つけてくれました
2024年06月27日 16:34撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
4
6/27 16:34
山友さんがタニギキョウを見つけてくれました
何かなぁって撮ってきましたがマユミのようです
2024年06月27日 16:38撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
5
6/27 16:38
何かなぁって撮ってきましたがマユミのようです
マタタビのお花
2024年06月27日 16:41撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
6/27 16:41
マタタビのお花
不動滝と甚之助谷の砂防堰群
2024年06月27日 16:47撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
6/27 16:47
不動滝と甚之助谷の砂防堰群
タカネナデシコ
2024年06月27日 16:50撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
4
6/27 16:50
タカネナデシコ
ササバギンラン咲いてました
2024年06月27日 16:59撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
4
6/27 16:59
ササバギンラン咲いてました
ひと月前つぼみだったベニバナイチヤクソウ、咲ききっていました
2024年06月27日 17:01撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
5
6/27 17:01
ひと月前つぼみだったベニバナイチヤクソウ、咲ききっていました
コケイランもギリって感じ
2024年06月27日 17:03撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
4
6/27 17:03
コケイランもギリって感じ
ブナ林
2024年06月27日 17:07撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
6/27 17:07
ブナ林
ギンリョウソウ
2024年06月27日 17:13撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
6/27 17:13
ギンリョウソウ
フタリシズカ
2024年06月27日 17:14撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
3
6/27 17:14
フタリシズカ
ヤマツツジの赤が目にしみる
2024年06月27日 17:20撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
6/27 17:20
ヤマツツジの赤が目にしみる
いい香りがしてきたと思ったら、やはりササユリです
2024年06月27日 17:22撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
4
6/27 17:22
いい香りがしてきたと思ったら、やはりササユリです
エゾアジサイ
2024年06月27日 17:24撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
6/27 17:24
エゾアジサイ
ひと月前、つぼみだったサイハイランは咲き終わっていました
2024年06月27日 17:30撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
6/27 17:30
ひと月前、つぼみだったサイハイランは咲き終わっていました
ギボウシ
2024年06月27日 17:31撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
6/27 17:31
ギボウシ
センジュガンピが一輪だけ咲いていました
2024年06月27日 17:33撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
4
6/27 17:33
センジュガンピが一輪だけ咲いていました
吊り橋渡って登山口です
2024年06月27日 17:37撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
6/27 17:37
吊り橋渡って登山口です
駐車場までの車道脇にヤマホタルブクロ
そうそう、黄色いあの子、いつものところに咲いてましたよ
2024年06月27日 17:49撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
3
6/27 17:49
駐車場までの車道脇にヤマホタルブクロ
そうそう、黄色いあの子、いつものところに咲いてましたよ

装備

個人装備
メリノ長袖アンダー 半袖ドライウェア 半袖Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 予備靴ひも ザック 昼ご飯 行動食 ハイドレーション ヘッドランプ ファーストエイドキット 日本手拭い 保険証 携帯 時計 ストック カメラ

感想

ひと月ぶりの白山は、いつものレギュラーコースへ。なぜかすこーし寝坊して出発が遅めだったら、観光新道の途中で鈴鹿の山友さんにバッタリお会いできました。そのあとの行程をご一緒に、きょうはこの山友さんに呼ばれたのね。
観光新道のお花は、すでにほぼ咲き終わったツガザクラを除いて、まだ咲き始めの部分が多く、いつもなら撮影のため足止めを喰らう殿が池避難小屋上のお花畑や、馬のたてがみ付近のニッコウキスゲもまだチラホラという感じ。弥陀ヶ原はミツバノバイカオウレンが咲いていましたがチングルマはまだ無し。室堂まわりではクロユリが咲き始めていましたがまだ一分咲き。室堂平のハクサンコザクラもまだ咲いていませんでした。お池めぐりではまだ残雪のある区間もあり、お花はまだ走りのチングルマやハクサンコザクラがわずか。イワヒゲとイワウメは結構咲いていました。大汝峰正面の岩場ではツガザクラが満開でした。エコーラインではハクサンコザクラが咲き始めていて、南竜道出合付近の斜面ではニッコウキスゲはまで咲き始めでしたが、チングルマとクロユリが咲いていました。
ニッコウキスゲとクロユリ、チングルマが咲きそろうのは、1〜2週間後ですね。その頃にまた行けるといいなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:162人

コメント

今回は亀足の私にお付き合いいただきありがとうございました😊
私も白山に呼ばれた理由がお花博士とのお花探しであると納得できました。お陰様でSNSでアップしきれない程の種類豊富な植物達と出会えました。
今度は違うルートも登ってのフィールドワークもやってみたいですね。その時はまたよろしくお願いします🙇
2024/6/28 23:16
いいねいいね
1
ibanyanさん
白山に行くと誰かに会うというのは慣れっこですが、上のほうから本名で声かけられたときには、まさかのまさかでしたよ😉
おまけに道連れで残りの行程をお話しながらのご一緒できたのは、思いがけない白山のおひめさまの引き合わせでした💕
お天気も、想像してたよりずっとよくて、晴れ女といっしょにいたおかげかな😆遠くの山まで眺望もききましたし、1日楽しく過ごせてホントありがとうございました😌🎶
白山、大汝から奥が楽しいですよ〜🎶ぜひ😉✨
2024/6/29 8:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら