ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6972745
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山

2024年06月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:26
距離
6.6km
登り
616m
下り
490m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:19
休憩
1:06
合計
4:25
8:45
4
スタート地点
8:49
8:49
12
9:01
9:01
21
9:22
9:35
26
10:02
10:13
43
10:56
10:56
7
11:03
11:35
3
11:38
11:42
2
11:44
11:44
7
11:51
11:57
65
13:02
13:02
9
13:11
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 河内長野駅から南海バスで金剛登山口まで
帰り 南海バス金剛山ロープウェイ前から河内長野駅
コース状況/
危険箇所等
一部の登山道は沢からの水が溢れてました。
河内長野駅からのバスはほぼ満席でした。
金剛登山口で下車。青空が見えてウキウキ。
2024年06月29日 08:38撮影 by  iPhone 14, Apple
6/29 8:38
河内長野駅からのバスはほぼ満席でした。
金剛登山口で下車。青空が見えてウキウキ。
今日はセトに向かいます。車どめをまっすぐ進む。
セトへは急登の連続でいいトレーニングになります💪
2024年06月29日 08:57撮影 by  iPhone 14, Apple
6/29 8:57
今日はセトに向かいます。車どめをまっすぐ進む。
セトへは急登の連続でいいトレーニングになります💪
昨日の雨で登山道には沢の水か流れ込んで
ビシャビシャです。
2024年06月29日 09:08撮影 by  iPhone 14, Apple
6/29 9:08
昨日の雨で登山道には沢の水か流れ込んで
ビシャビシャです。
沢も茶色の水です。
2024年06月29日 09:10撮影 by  iPhone 14, Apple
6/29 9:10
沢も茶色の水です。
ゴーゴーと水音と野鳥の声が心地良い👂
誰も来られない。
2024年06月29日 09:15撮影 by  iPhone 14, Apple
6/29 9:15
ゴーゴーと水音と野鳥の声が心地良い👂
誰も来られない。
ボロい標識です、ここはカトラ谷の方へ行く。
セトと書いてある方向は登山道が荒れてます。
2024年06月29日 09:21撮影 by  iPhone 14, Apple
6/29 9:21
ボロい標識です、ここはカトラ谷の方へ行く。
セトと書いてある方向は登山道が荒れてます。
何にも書いてない分岐を左へ進む。
ハイカーさんも行かれた。ご主人と二人で来られてます。挨拶して山頂までご一緒します。
2024年06月29日 09:34撮影 by  iPhone 14, Apple
6/29 9:34
何にも書いてない分岐を左へ進む。
ハイカーさんも行かれた。ご主人と二人で来られてます。挨拶して山頂までご一緒します。
小さなタツナミソウです。
2024年06月29日 09:35撮影 by  iPhone 14, Apple
6/29 9:35
小さなタツナミソウです。
これです👀赤いコーンを左に下って渡渉します。
2024年06月29日 09:40撮影 by  iPhone 14, Apple
6/29 9:40
これです👀赤いコーンを左に下って渡渉します。
いきなり幽玄ワールドだ、
段差の大きい上りです。蒸し暑い💦フーフー。
2024年06月29日 09:46撮影 by  iPhone 14, Apple
1
6/29 9:46
いきなり幽玄ワールドだ、
段差の大きい上りです。蒸し暑い💦フーフー。
セトの分岐で休憩です。お二人と山談義、金剛山は400回以上登ってる、北アルプスの思い出など。
2024年06月29日 10:11撮影 by  iPhone 14, Apple
6/29 10:11
セトの分岐で休憩です。お二人と山談義、金剛山は400回以上登ってる、北アルプスの思い出など。
ガシガシ登られるご主人、お二人には先に行って頂く。
2024年06月29日 10:27撮影 by  iPhone 14, Apple
6/29 10:27
ガシガシ登られるご主人、お二人には先に行って頂く。
ツルアリドウシが咲いてる。
花は少ないです。
2024年06月29日 10:36撮影 by  iPhone 14, Apple
6/29 10:36
ツルアリドウシが咲いてる。
花は少ないです。
ヤマサジサイ
2024年06月29日 10:44撮影 by  iPhone 14, Apple
6/29 10:44
ヤマサジサイ
登山道脇に咲く。
2024年06月29日 10:44撮影 by  iPhone 14, Apple
6/29 10:44
登山道脇に咲く。
右に行くと崩落有りで通行止め、
左へ行きます。
2024年06月29日 10:46撮影 by  iPhone 14, Apple
6/29 10:46
右に行くと崩落有りで通行止め、
左へ行きます。
大日岳の分岐です、ここは右へ。
2024年06月29日 10:51撮影 by  iPhone 14, Apple
6/29 10:51
大日岳の分岐です、ここは右へ。
すぐの分岐は右へ。
2024年06月29日 10:51撮影 by  iPhone 14, Apple
6/29 10:51
すぐの分岐は右へ。
山頂広場到着です。
ギボウシです。
2024年06月29日 10:57撮影 by  iPhone 14, Apple
6/29 10:57
山頂広場到着です。
ギボウシです。
ガスで何にも見えず。それでもハイカーさんがいっぱいおられた。
2024年06月29日 11:00撮影 by  iPhone 14, Apple
6/29 11:00
ガスで何にも見えず。それでもハイカーさんがいっぱいおられた。
寛いでおられる。
2024年06月29日 11:01撮影 by  iPhone 14, Apple
6/29 11:01
寛いでおられる。
ユキノシタです。
2024年06月29日 11:03撮影 by  iPhone 14, Apple
6/29 11:03
ユキノシタです。
ササユリ(植生)
2024年06月29日 11:04撮影 by  iPhone 14, Apple
6/29 11:04
ササユリ(植生)
空いてたベンチに座って
買ったおにぎりと自前のおかず、お茶でお昼ご飯です。
2024年06月29日 11:11撮影 by  iPhone 14, Apple
1
6/29 11:11
空いてたベンチに座って
買ったおにぎりと自前のおかず、お茶でお昼ご飯です。
17度ですが、湿気が多くて蒸し暑かった。
さあ、散策だ。
2024年06月29日 11:27撮影 by  iPhone 14, Apple
6/29 11:27
17度ですが、湿気が多くて蒸し暑かった。
さあ、散策だ。
サクラちゃんだ!飼い主さんに了解得て写しとこ。
モデルさん、ありがとう😊
2024年06月29日 11:38撮影 by  iPhone 14, Apple
6/29 11:38
サクラちゃんだ!飼い主さんに了解得て写しとこ。
モデルさん、ありがとう😊
ストーンアート
2024年06月29日 11:51撮影 by  iPhone 14, Apple
6/29 11:51
ストーンアート
岩屋文殊様にお詣りです。
さあ下ろう🦶
2024年06月29日 11:53撮影 by  iPhone 14, Apple
1
6/29 11:53
岩屋文殊様にお詣りです。
さあ下ろう🦶
文殊尾根をくだります。
2024年06月29日 11:55撮影 by  iPhone 14, Apple
6/29 11:55
文殊尾根をくだります。
一瞬、お日様の光が差し込んだ💡
シャッターチャンス❣️
以後はまた曇り空です。一人どんどん下ります。
2024年06月29日 11:56撮影 by  iPhone 14, Apple
1
6/29 11:56
一瞬、お日様の光が差し込んだ💡
シャッターチャンス❣️
以後はまた曇り空です。一人どんどん下ります。
カナカナカナ、
ヒグラシさんの合唱だ。もう夏です。
しばし拝聴します。
2024年06月29日 11:58撮影 by  iPhone 14, Apple
6/29 11:58
カナカナカナ、
ヒグラシさんの合唱だ。もう夏です。
しばし拝聴します。
この標識が有難いです。もちろん右へ。
2024年06月29日 12:17撮影 by  iPhone 14, Apple
6/29 12:17
この標識が有難いです。もちろん右へ。
ここは左、文殊中尾根へ。
ババ谷を下るとマイカーの駐車場があります。
2024年06月29日 12:29撮影 by  iPhone 14, Apple
6/29 12:29
ここは左、文殊中尾根へ。
ババ谷を下るとマイカーの駐車場があります。
階段続きます。
2024年06月29日 12:30撮影 by  iPhone 14, Apple
6/29 12:30
階段続きます。
単調な下りでして
つい広い道に吸い込まれた、、
あ、いかんいかん、こっちは違うで。
ブツブツ独り言。
2024年06月29日 12:39撮影 by  iPhone 14, Apple
1
6/29 12:39
単調な下りでして
つい広い道に吸い込まれた、、
あ、いかんいかん、こっちは違うで。
ブツブツ独り言。
似た景色ですが下ります。
2024年06月29日 12:43撮影 by  iPhone 14, Apple
6/29 12:43
似た景色ですが下ります。
はー、伏見林道に下りました。
2024年06月29日 12:56撮影 by  iPhone 14, Apple
6/29 12:56
はー、伏見林道に下りました。
沢に下りるとブラシが何本も置いてある、
靴のドロを洗います。さすが金剛山だ、ご親切。
2024年06月29日 13:00撮影 by  iPhone 14, Apple
1
6/29 13:00
沢に下りるとブラシが何本も置いてある、
靴のドロを洗います。さすが金剛山だ、ご親切。
ホタルブクロです。
2024年06月29日 13:09撮影 by  iPhone 14, Apple
6/29 13:09
ホタルブクロです。
13時15分のバスが待ってます😆
今日の山を反芻しながら運んで頂きました。
2024年06月29日 13:10撮影 by  iPhone 14, Apple
6/29 13:10
13時15分のバスが待ってます😆
今日の山を反芻しながら運んで頂きました。

感想

雨の翌日は晴れ予報でしたがやはり山の天気は気まぐれです。雨は降らずバンザイ🙌
出会った花たちはドクダミ、アジサイはずっと咲いてました。
川柳です
 ○ 登山者に ご親切です 金剛山
 ○ 咲いてるよ ドクダミアジサイ ありがとう
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:101人

コメント

しーちゃん〜お早うございます。

何と蒸し暑き中を金剛山へひとり出撃でしたか
咲いている花は少なかったようですがお元気で何よりです。
しーちゃんの行動力には負けます。白旗ですわ〜
明日にかけて大雨予報ですが災害クラスにならぬよう
祈るばかりです。
2024/6/30 9:46
sityan今日は!
何と最近は2〜3日ごとに山歩きや散策されており絶好調ですね。。。
ヤマレコレポートアップも早いのでビックリ!
それにしても標高の為かガスっていたようで幻想的写真です
私は金勝アルプスでしたがバスからはガスの中に隠れて上半分は見えず!
それでも徐々に晴れていき眺望は良かったですよ
では明日から今年の後半始まりです
そうそう情報です
比良駅からのバスは当分、路線山側の土砂崩れで通れません
自家用車も通行できません
よって駅から歩くことになりますのでご注意を。。。
2024/6/30 14:43
kamiyuさん、さっそくコメントくださいましてありがとうありがとうございます。
大雨の翌日ですから沢は増水してるので谷コースは止めて黒栂尾根を歩きました。
靴もズボンもドロンコでした。ガスって中々良い背景です。
足のトレーニングになって満足しています。
かおりさんもチャリ登山が素晴らしいですね。
2024/6/30 15:52
483264さん、お越しくださってコメントありがとうございました。
ガスった景色も好きです。
金勝アルプスでは青空が広がったのですね、よかったです。
そうなんですね、比良駅から一部の道路が通れないのですね、早めに復旧してほしいですね。
情報ありがとうございました。
2024/6/30 15:55
sityan さん こんばんわ。
蒸し暑かったのですね。おつかれさまでした。
展望はなくとも 山を楽しまれておられるのが
伝わり 感激です。

セトから 雪の金剛を 権兵衛さんと歩いたのは もう4か月も前になりました。
文殊岩屋からの 文殊尾根 以前ハイカーさんに続き
歩いたと思うのですが sityanさんの レポ参考に
歩いてみたいです。
楽しレポを ありがとうございました。
2024/6/30 19:58
mayasanpoさん、見てくださってコメントもありがとうございました。
久し振りの足トレーニングになりました。
ボーっとした景色も吸い込まれそうで好きなんです。

文殊尾根は上りではしんどいですが下りは短時間で歩けます、タハハ道を間違えて修正しました。
金剛山では登山者さんもフレンドリーで賑やかです。
そうそう、へっぽこ登山隊のお二人も山頂でお見掛けしました。
2024/7/1 7:34
sityanさんを見習いたいです。
写真から幻想的な雰囲気が伝わってきます♫
雨の大文字山もいいかなぁなんて考えています。
2024/7/1 9:31
fu-tyanさん、お越しくださってありがとうございます。
雨降る日の山登りは行かないですが、ガスってる山はいいですね。
多くの方々が登っておられました。
ヒグラシも鳴いてて 夏近しですね。
2024/7/1 16:43
この梅雨の時期週に2〜3回のペースの山行恐れ入りましたー
今回はオヤジでもわかる(と言っても2〜3回しか踏んでいませんが)金剛山
アクセスが悪くなったのにやはり人気の山なんですね〜
登山道に取りつく前に青空が見えるとワクワクする気持ちは
よくわかります、モヤッた山中の登山道幽玄感がいいですね〜
しーちゃんの金剛山レポを拝見していると多様な金剛山の
魅力がよく伝わってきます。行きたいなあ〜無理やろなあ〜
行きたいなあ〜
2024/7/2 4:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら