記録ID: 7006571
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
絶景の表銀座から大天井岳〜大展望とお花畑と暴風雨〜
2024年07月06日(土) ~
2024年07月07日(日)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 16:16
- 距離
- 23.7km
- 登り
- 2,169m
- 下り
- 2,234m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:03
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 8:29
距離 11.7km
登り 1,805m
下り 375m
2日目
- 山行
- 6:15
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 7:44
距離 12.0km
登り 364m
下り 1,858m
14:00
第三駐車場
天候 | 1日目 曇り後雨 2日目 晴れ 両日とも強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
そんなに遠くないので日陰を選べてよかったかな、と。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。 雪の残っている道もなし。 |
その他周辺情報 | 有明荘で日帰り入浴しました。(750円→大天荘宿泊の領収書で650円) 硫黄の香りのして湯の花が漂ういい温泉です。 内湯・露天風呂あり。 リンスインシャンプー・ボディーソープ・ドライヤー・鍵のかかる無料ロッカーあり。 運転がなければビールいろいろあり。 |
写真
感想
最近ちゃんと山に登ってないなあと思い、大天荘に空きがあったので以前から気になっていた大天井岳に登ってみることにした。
てんくらはCだけど麓の天気はまあまあっぽいので、雨に降られないことを祈り出発。
合戦尾根の登りは順調だったが、稜線に出たら風がびゅうびゅう。
疲れてペースダウンしたところに、あと一時間半ほどの行程を残してついに雨。
雷も鳴り始め気持ちは急ぐがよろよろと槍への道を分け、大天荘へのトラバースを必死に登り、びしょ濡れでなんとか小屋到着。
無事着いてよかった〜
小屋は布団2組ずつ区切られていて、カーテンを閉められる半個室で快適!
ごはんもすばらしく美味しいし、一番搾りの生ビールがあって完璧でした。
2日目は大天井岳の登頂でスタート!
風が強くて長くはいられなかったけれど、360°の展望は絶景でした。
前日より更に増した暴風に吹かれながらも、合戦小屋まではまあまあ元気。
行きも帰りも波田の下原スイカ(絶品!必食!!)をいただき大満足!
しかしここからがキツかった〜
次第に腿筋がなくなり、小屋でもらったアミノバイタルと芍薬甘草湯を注入し、膝から崩れ落ちそうになりながらなんとか下山。
体力・筋力の衰えを感じました、もっと精進せねば...
それでも道中たくさんの花と野鳥に出会え、振り返ると「いい山だったな、また行きたいな〜」と思える素晴らしいコースでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:194人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
関連する山の用語
コマクサ
ザック
チングルマ
ハクサンチドリ
ミヤマキンポウゲ
イワカガミ
ナナカマド
ご来光
三角点
シナノキンバイ
雪渓
イワヒバリ
バイケイソウ
ルリビタキ
テン
ウグイス
ハクサンフウロ
シャクナゲ
キバナシャクナゲ
デポ
ヨツバシオガマ
ハクサンイチゲ
モミジ
ウサギギク
祠
カラマツ
チング
モミ
シナノキ
ツガザクラ
ゴゼンタチバナ
マイヅルソウ
クロジ
アオノツガザクラ
ホシガラス
温泉
トラバース
縦走
てんくら
サンカヨウ
合
ピークハント
ニッコウキスゲ
座
クジャクチョウ
アカモノ
チシマギキョウ
コバイケイソウ
ミヤマクワガタ
ミツバ
イワウメ
ツマトリソウ
ショウジョウバカマ
ハクサンシャクナゲ
タカネヤハズハハコ
テガタチドリ
エンレイソウ
モミジカラマツ
ミヤマキンバイ
ミツバオウレン
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する