ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7036839
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

涼しい夏の日【乾徳山・黒金山・西沢渓谷】貸切縦走♪

2024年07月19日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:23
距離
16.5km
登り
1,826m
下り
1,541m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:36
休憩
1:48
合計
10:24
4:49
4:54
42
5:36
5:40
8
5:48
5:49
6
5:55
30
6:25
6:26
6
6:32
27
6:59
7:16
39
7:55
8:13
8
8:21
5
8:26
8:27
27
8:54
8:56
40
9:36
4
9:40
10:08
22
10:30
10:35
8
10:43
72
11:55
33
12:28
12:30
4
12:34
12:49
36
13:25
14
13:39
13:42
7
13:49
13:51
2
13:53
13:54
4
天候 ☁️時々☀️ 乾徳山、黒金山辺りまでは気温15℃〜17℃ 山頂体感風速3.4m涼しく快適😊
樹林帯はほぼ無風(午前中は涼しい昼頃よりちょい蒸しっ)
西沢渓谷20℃〜22℃無風 それ程涼しくない💦
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
「往路」
乾徳公園駐車場🅿️
バス停側と道路北側に広々した駐車場が有り
北側にはトイレ🚻あり
こちらで前乗りで車中泊。
この日は、窓を開けて(網戸)いましたが夜中は気温が下がり寒くなり夏掛け一枚を取り合い💦(記憶には無いが大抵kが奪い取っている感じで朝を迎える( ´艸`))
塩山市街(最低気温23℃) 乾徳公園(最低気温20℃)

「復路」
🚌「西沢渓谷線」山梨市民バスと山梨交通が共同運行
西沢渓谷バス停→ 乾徳山登山口バス停
(運賃)山梨交通810円 山梨市民バス300円

山梨市民バス時刻表
https://www.yamanashishi-kankou.com/wp/wp-content/uploads/2019/05/nishizawa_bus.pdf
コース状況/
危険箇所等
<<変化に富んだ楽しい縦走コース>>

【乾徳公園→乾徳山→黒金山→西沢渓谷】

⭐️乾徳公園から乾徳山
整備された登山道ですが、山頂手前から岩場が現れて険しさが増し、梯子や鎖場など難所が立ちはだかる
山頂直下の15mほどの鎖場が厄介で、足場の置場が乏しく腕力で登る難所
安心してください、巻道あります

⭐️乾徳山から黒金山
多少道が悪くなるが歩くのに問題ありません
道標も設置され間違う心配無し
ほぼ樹林帯で日差しを遮ってくれる
1箇所だけ開けたポイントあり
黒金山頂上は広々した大展望台
乾徳山まで全力を出し切らないようにしましょう、途中でバテバテになります😅
また、この日は蜘蛛の巣天国&🐻の新鮮な💩有り

⭐️黒金山→西沢渓谷
明瞭で良い道ですが、急坂もあるので足元に注意⚠️
道標も設置され明瞭で間違う心配無し
一部シャクナゲの枝が覆い被さり煩いポイントあり
この下り坂は意外と長く感じました
西沢渓谷の黒金山登山口にトイレあり

⭐️西沢渓谷
一般の方も歩ける整備された渓谷歩道ですが、岩が濡れて滑りやすい箇所もあるので足元には注意⚠️
週末などは、不慣れな観光客が多く来ると思われ、渋滞や行き違いが難儀になるかと
平日は空いて問題なく歩けました
西沢渓谷入口バス停には自販機が無く、道の駅まで買いに行きました
道の駅にもバス停🚌あり

熊🐻出没に注意⚠️👀
オソバ沢ルートには2箇所の水場(銀晶水・錦晶水)がありました
銀晶水がチョロチョロで汲むことができず、錦晶水は豊富に水が流れていました
その他周辺情報 下山後の温泉♨️
塩山温泉 旅館 宏池荘(日帰り入浴500円)
トロトロの上質な泉質
シャワーも温泉♨️
大浴場と貸し切り露天風呂(宿泊客限定)がある
アクセスは塩山駅から歩いて10分
前乗り車中泊・暑いかと思っていたら肌寒かった🥶
準備を整え、3:50に乾徳山登山口駐車場を出発💨
19
前乗り車中泊・暑いかと思っていたら肌寒かった🥶
準備を整え、3:50に乾徳山登山口駐車場を出発💨
真っ暗な林道を約30分歩いて登山口(オソバ沢ルート)に到着
13
真っ暗な林道を約30分歩いて登山口(オソバ沢ルート)に到着
4:59、すっかり明るくなった登山道
景色の無い樹林帯を黙々と登って行く
(登りは流石に汗ばむ)
16
4:59、すっかり明るくなった登山道
景色の無い樹林帯を黙々と登って行く
(登りは流石に汗ばむ)
錦晶水💧は豊富に流れ
まだ2.5Lあったが消費した分(500ml)ここで補給
その後、ここでの補給で余裕が出来た
16
錦晶水💧は豊富に流れ
まだ2.5Lあったが消費した分(500ml)ここで補給
その後、ここでの補給で余裕が出来た
国師ヶ原に出ると、ようやく目指す乾徳山頂が見えた😄
24
国師ヶ原に出ると、ようやく目指す乾徳山頂が見えた😄
高原ヒュッテを拝見!
見た目はログハウス風な建物
9
高原ヒュッテを拝見!
見た目はログハウス風な建物
中は綺麗で寝床は広々した板の間
ストーブや綺麗なトイレ🚽も完備
ここで泊まるのもアリかな
15
中は綺麗で寝床は広々した板の間
ストーブや綺麗なトイレ🚽も完備
ここで泊まるのもアリかな
花🌸咲く草原の斜面を登っていると次第に景色が良くなる
甲府市街や富士山🗻が見える
22
花🌸咲く草原の斜面を登っていると次第に景色が良くなる
甲府市街や富士山🗻が見える
ここまでの花
左上🌸アザミ
左下🌸シモツケソウ
右上🌸サラシナショウマ
右下🌸ホタルブクロ
23
ここまでの花
左上🌸アザミ
左下🌸シモツケソウ
右上🌸サラシナショウマ
右下🌸ホタルブクロ
稜線には「月見岩」
8年前はスル~しちゃったk
17
稜線には「月見岩」
8年前はスル~しちゃったk
本日高曇りで🗻も見えるし暑くなくサイコ〜
でもこの辺り実はブヨだらけ
3か所襲われたk(;;)
まっちょっと蚊より熱もつかなぁ〜程度なんで大丈夫😅
28
本日高曇りで🗻も見えるし暑くなくサイコ〜
でもこの辺り実はブヨだらけ
3か所襲われたk(;;)
まっちょっと蚊より熱もつかなぁ〜程度なんで大丈夫😅
扇平を通って山頂へ
11
扇平を通って山頂へ
手洗い岩
今回は水が入ってた〜!
tさんに手を洗う様に言ったが拒否られた
(ボウフラいそうな勢い)
11
手洗い岩
今回は水が入ってた〜!
tさんに手を洗う様に言ったが拒否られた
(ボウフラいそうな勢い)
この辺りの花
左上🌸シモツケソウの蕾?
左下🌸謎・・子供の拳程の大きさ→マルバダケブキの蕾
右上🌸コウリンカ
右下🌸リョウブ❓
19
この辺りの花
左上🌸シモツケソウの蕾?
左下🌸謎・・子供の拳程の大きさ→マルバダケブキの蕾
右上🌸コウリンカ
右下🌸リョウブ❓
いよいよ岩場ゾーンへ
10
いよいよ岩場ゾーンへ
一つ目の鎖場⛓️
登りは持たずにOK!
21
一つ目の鎖場⛓️
登りは持たずにOK!
髭剃岩「ひげそりいわ」
前はソロだったのでタイマー
今回は最後まで(*^^*)v
22
髭剃岩「ひげそりいわ」
前はソロだったのでタイマー
今回は最後まで(*^^*)v
巨岩を回り込む所がスリリング😄
34
巨岩を回り込む所がスリリング😄
後ろを見ると絶景が広がる
良いね〜♪
34
後ろを見ると絶景が広がる
良いね〜♪
梯子を下りて1分で「カミナリ岩」
長い鎖場⛓️ですが足場がしっかりして問題無し
22
梯子を下りて1分で「カミナリ岩」
長い鎖場⛓️ですが足場がしっかりして問題無し
お次は5mほどの壁
左右に鎖⛓️があり、左は垂直、右が少し緩やか
安全に行くなら右の鎖場⛓️
30
お次は5mほどの壁
左右に鎖⛓️があり、左は垂直、右が少し緩やか
安全に行くなら右の鎖場⛓️
ファイト〜一発!!
41
ファイト〜一発!!
巨岩とkと富士山🗻
私が乗っている岩は名前がついていたの
忘れちゃった💦
雨乞岩だったかなぁ
37
巨岩とkと富士山🗻
私が乗っている岩は名前がついていたの
忘れちゃった💦
雨乞岩だったかなぁ
乾徳山一番のハイライト
山頂直下の「鳳岩」に挑戦
足場が狭く足掛かりも僅か、鎖⛓️‍💥をほぼ腕力で登りきる
28
乾徳山一番のハイライト
山頂直下の「鳳岩」に挑戦
足場が狭く足掛かりも僅か、鎖⛓️‍💥をほぼ腕力で登りきる
8年前はソロでも平気で攀じったのだけど
意外と大変😰年かしら💦k
24
8年前はソロでも平気で攀じったのだけど
意外と大変😰年かしら💦k
最初だけ腕力あとは足がかりあるので大丈夫♪
あと少し
20
最初だけ腕力あとは足がかりあるので大丈夫♪
あと少し
一番上に小さなk
達成感半端ねぇ〜😄
不安な方は右側の迂回路を
21
一番上に小さなk
達成感半端ねぇ〜😄
不安な方は右側の迂回路を
さっきの鎖を登りきれば
乾徳山に到着
ほんまワシは晴れ男 どんなもんじゃい😆
61
さっきの鎖を登りきれば
乾徳山に到着
ほんまワシは晴れ男 どんなもんじゃい😆
乾徳山山頂付近の花
左上🌸シモツケソウ
左下🌸シモツケソウだよね?→シラネニンジン
右上🌸エゾノキリンソウ
右下🌸ウスユキソウ
21
乾徳山山頂付近の花
左上🌸シモツケソウ
左下🌸シモツケソウだよね?→シラネニンジン
右上🌸エゾノキリンソウ
右下🌸ウスユキソウ
思ったより早く着いたので
の〜んびり休憩☕
風もあって涼しぃ〜♪
54
思ったより早く着いたので
の〜んびり休憩☕
風もあって涼しぃ〜♪
奥秩父、雲取山方面の山々
涼しくなったら行きませう
21
奥秩父、雲取山方面の山々
涼しくなったら行きませう
大菩薩連嶺
昨秋の縦走も天気に恵まれサイコーだった♪
21
大菩薩連嶺
昨秋の縦走も天気に恵まれサイコーだった♪
甲府の街と富士山🗻
19
甲府の街と富士山🗻
遠く南アルプス
殆ど歩いたけれど残しているピークを今夏行きたいなぁ
20
遠く南アルプス
殆ど歩いたけれど残しているピークを今夏行きたいなぁ
左奥は国師ヶ岳、真ん中に笑う黒金山、右奥は甲武信ヶ岳
(黒金山・・剝げている部分が口で笑っている様に見える😁k)
26
左奥は国師ヶ岳、真ん中に笑う黒金山、右奥は甲武信ヶ岳
(黒金山・・剝げている部分が口で笑っている様に見える😁k)
金峰山の「五丈岩」が見えている
あちらも涼しそう
22
金峰山の「五丈岩」が見えている
あちらも涼しそう
さあ、黒金山へ縦走開始=3
山頂出発後、いきなり梯子を降りる
2箇所あったかな
19
さあ、黒金山へ縦走開始=3
山頂出発後、いきなり梯子を降りる
2箇所あったかな
「水ノタル」
八の字周回の一番上のポイント
14
「水ノタル」
八の字周回の一番上のポイント
分岐から2分で北側の景色が見えるポイントがある
黒金山へは、乾徳山北峰と笠盛山のアップダウン
21
分岐から2分で北側の景色が見えるポイントがある
黒金山へは、乾徳山北峰と笠盛山のアップダウン
分岐から10分でひっそりと「乾徳山北峰」
17
分岐から10分でひっそりと「乾徳山北峰」
稜線上ですが、景色も無く鬱蒼とした樹林帯を歩く
歩き難いといった道ではない
登山道も明瞭なので間違うことは無いと思います
13
稜線上ですが、景色も無く鬱蒼とした樹林帯を歩く
歩き難いといった道ではない
登山道も明瞭なので間違うことは無いと思います
もしやこれは? 熊🐻😱
つんつんすると、柔らかく真新しい糞💩
ヤベ〜! この先、ホイッスルや音をだしまくるt
14
もしやこれは? 熊🐻😱
つんつんすると、柔らかく真新しい糞💩
ヤベ〜! この先、ホイッスルや音をだしまくるt
笠盛山
アップダウンが辛い💦
(まだ序の口です)
21
笠盛山
アップダウンが辛い💦
(まだ序の口です)
次第に低木林になると、左側に見晴らしポイントが現れた
雲が取れた富士山🗻
39
次第に低木林になると、左側に見晴らしポイントが現れた
雲が取れた富士山🗻
雲が取れた南アルプス
み〜んな丸見え
15
雲が取れた南アルプス
み〜んな丸見え
白根三山(農鳥岳⇒間ノ岳⇒北岳)
17
白根三山(農鳥岳⇒間ノ岳⇒北岳)
見晴らしポイントから20分後「黒金山」に到着
目の前がサイコ~のスポット♪
38
見晴らしポイントから20分後「黒金山」に到着
目の前がサイコ~のスポット♪
ようここまで頑張った👍
って、本当の試練はこの先だった
47
ようここまで頑張った👍
って、本当の試練はこの先だった
広々した展望スポットでランチタイム☕️
28
広々した展望スポットでランチタイム☕️
あまりの解放感に嬉しくなって♪
誰もいないしね(*^^*)
32
あまりの解放感に嬉しくなって♪
誰もいないしね(*^^*)
富士山🗻からの
18
富士山🗻からの
南アルプス
白根三山⇒仙丈ヶ岳⇒甲斐駒
おぉ!甲斐駒はココでお初かな
16
白根三山⇒仙丈ヶ岳⇒甲斐駒
おぉ!甲斐駒はココでお初かな
国師ヶ岳
大弛峠からすぐだったけれど標高2500ありココから見るとやっぱり大きい
21
国師ヶ岳
大弛峠からすぐだったけれど標高2500ありココから見るとやっぱり大きい
甲武信ヶ岳⇒破風山
遠く赤城山も見えていたよ
浅間?らしき山も遠くに
違ってたらごめんなさい(;^ω^)
17
甲武信ヶ岳⇒破風山
遠く赤城山も見えていたよ
浅間?らしき山も遠くに
違ってたらごめんなさい(;^ω^)
バスの時間もあるので下山開始
西沢渓谷コースも意外と良い登山道
11
バスの時間もあるので下山開始
西沢渓谷コースも意外と良い登山道
「牛首ノタル」
ここからエスケープもできる
が、、結構距離あるけれどね
21
「牛首ノタル」
ここからエスケープもできる
が、、結構距離あるけれどね
富士山🗻が見えて、笹原が広がる良いスポット♪
28
富士山🗻が見えて、笹原が広がる良いスポット♪
この先、ドカーンと下るまでに小さなピークが三つあり段々と体力が消耗してくる
飲料がこのままだとギリ
この時期はもっと必要だと痛感
今日はまだ涼しいのでセーフ
暑かったら撤退だ
13
この先、ドカーンと下るまでに小さなピークが三つあり段々と体力が消耗してくる
飲料がこのままだとギリ
この時期はもっと必要だと痛感
今日はまだ涼しいのでセーフ
暑かったら撤退だ
黒金山〜西沢渓谷入口の花
上🌸唯一咲くシャクナゲ
下🌸フレッシュなギンリョウソウ
18
黒金山〜西沢渓谷入口の花
上🌸唯一咲くシャクナゲ
下🌸フレッシュなギンリョウソウ
二つ目のピーク付近から振り返りデッカイ黒金山
12
二つ目のピーク付近から振り返りデッカイ黒金山
「大展望」と書かれた看板へ往復
360度の大展望とまではいかない
「小展望」かな
国師から甲武信ヶ岳まで見えるのみ
17
「大展望」と書かれた看板へ往復
360度の大展望とまではいかない
「小展望」かな
国師から甲武信ヶ岳まで見えるのみ
タマゴタケ🍄発見
tさん大喜び(笑
→ベニテングダケ tさん残念⤵
18
タマゴタケ🍄発見
tさん大喜び(笑
→ベニテングダケ tさん残念⤵
長く辛い下りにウンザリしたころ、ようやく西沢渓谷の登山口
10
長く辛い下りにウンザリしたころ、ようやく西沢渓谷の登山口
七ツ釜五段の滝
やっと観光地と思ったけれど油断大敵
40
七ツ釜五段の滝
やっと観光地と思ったけれど油断大敵
全然涼しくない💦
し、道も濡れて滑るし岩ゴロ
こんなだったっけ??
20
全然涼しくない💦
し、道も濡れて滑るし岩ゴロ
こんなだったっけ??
綺麗だけれど、早く下山したい🤢t
(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪k
25
綺麗だけれど、早く下山したい🤢t
(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪k
西沢渓谷の花
左上🌸タマガワホトドギス
左下🌸カラマツソウ
右上🌸オオバセンキュウ
右下🌸ヤマアジサイ
21
西沢渓谷の花
左上🌸タマガワホトドギス
左下🌸カラマツソウ
右上🌸オオバセンキュウ
右下🌸ヤマアジサイ
橋から見た荒々しい「鶏冠山」
もうヘロヘロで早くバス停で座りたい事しか頭になかったこの辺り(-"-;k
17
橋から見た荒々しい「鶏冠山」
もうヘロヘロで早くバス停で座りたい事しか頭になかったこの辺り(-"-;k
予定より早く無事に下山できて良かった
本当にお疲れちゃん♪😄
27
予定より早く無事に下山できて良かった
本当にお疲れちゃん♪😄
沁みる〜😋
バス停付近には自販機無し
まだ余裕のあるtさんが道の駅まで買いに行ってくれた
ありがとう♪
20
沁みる〜😋
バス停付近には自販機無し
まだ余裕のあるtさんが道の駅まで買いに行ってくれた
ありがとう♪
今宵のお宿 塩山温泉 宏池荘♨️
車中泊で良いと言ったのにtさん勝手に予約
21
今宵のお宿 塩山温泉 宏池荘♨️
車中泊で良いと言ったのにtさん勝手に予約
い〜い湯だな♪ あははん🤣♨️
トロットロの泉質がサイコー
何回も♨に浸かり疲れもとれる♪
26
い〜い湯だな♪ あははん🤣♨️
トロットロの泉質がサイコー
何回も♨に浸かり疲れもとれる♪
もち素泊まり
豪華惣菜弁当で腹一杯😋🍺
(日頃自炊するのでお弁当でも嬉しい😊人の作ったものは何でも美味しい!k)
38
もち素泊まり
豪華惣菜弁当で腹一杯😋🍺
(日頃自炊するのでお弁当でも嬉しい😊人の作ったものは何でも美味しい!k)

装備

備考 不明だった花の名前はグーグル先生より 間違えていたらすみません💦
謎の花等y様より教えて頂きました。ありがとうございます!

感想

8年前に乾徳山を八の字周回。11年前に西沢渓谷の周回をしている。
どちらも振り返ると若かった(;^ω^)

いつしかこの乾徳山~西沢渓谷への縦走が夢の一つになっていたが、車の回収がネック
先日、この縦走をされた人のレコがあがりどうもバスで回収できる様。
ただ、最終バスが16:25 亀足の私には必死のパッチ💦
少しでも余裕が出来る様に日の長い今、暗い内から出発!
なんとか要所要所で休憩もゆっくりと出来、達成できた😊

でも、最後はヘロヘロ バス停に着いたら座り込んで動けなかった😢
こんなんじゃ、先が思いやられるなぁ~~

達成感と、これからの不安の入り混じった山歩きとなった

感謝。

この縦走コース、10年前に歩いたことあった
あの時は超~元気で歩き通しましたが、今回は疲れまくりヘロヘロ状態🥴
kも同じくヘロヘロ状態🥴
今日は風がそこそこあり、高い雲により日差しを遮ってくれたので良かったが、これが暑くて炎天下だったら、途中で撤退してただろうな
やっぱり、春か秋に挑戦すべきコース
でも、天気にも恵まれ、鎖場、眺望、渓谷歩きと変化に富んだコースで面白かった

塩山温泉♨️
トロトロの良い温泉でした
い~い湯だな♪ あははん🤣



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:409人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら