記録ID: 709518
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
歩きたかった3000mの静かな山旅 白峰三山縦走
2015年07月31日(金) ~
2015年08月01日(土)
- GPS
- 33:00
- 距離
- 20.5km
- 登り
- 2,183m
- 下り
- 2,862m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:00
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 7:00
2日目
- 山行
- 9:50
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 10:30
奈良田の駐車場には始発のバス(5:30)に乗るために4:30に到着。3分の2以上はまだ空いていたと思います。
この駐車場はバスの出発地点の次の停留所なので、バス到着時には既に席は埋まっており、この駐車場から乗る登山者をぎゅうぎゅうに詰め込み、出発するのには10分以上かかりました。
広河原までの所要時間約40分を立って揺られていましたが、バスに同乗している切符売りの女性の方の道中の案内の話を聞いたり、これからの山旅に思いをはせたりしていたら苦ではなかったです。その女性によると、その時のバスの運転手は若手で一番運転がうまい方だそうで、確かに激しい揺れとかは感じませんでした。
この駐車場はバスの出発地点の次の停留所なので、バス到着時には既に席は埋まっており、この駐車場から乗る登山者をぎゅうぎゅうに詰め込み、出発するのには10分以上かかりました。
広河原までの所要時間約40分を立って揺られていましたが、バスに同乗している切符売りの女性の方の道中の案内の話を聞いたり、これからの山旅に思いをはせたりしていたら苦ではなかったです。その女性によると、その時のバスの運転手は若手で一番運転がうまい方だそうで、確かに激しい揺れとかは感じませんでした。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険に感じたところはありません |
その他周辺情報 | 下山後、奈良田の里温泉 女帝の湯に入りました。 あんなにヌルっとしたお湯ははじめてでした。 |
写真
撮影機器:
感想
初っ端に少し浮き足立っていたのか、大樺沢ルートの二俣からの右俣コースを採る予定だったのが、何か違うぞと思いながらも急登をのぼり白根御池小屋が現れたのにはびっくりし、自分で呆れかえりました。
何より、今でも悔しいのが自称ソフトクリーム評論家の私が、白根御池小屋のソフトクリームの看板を目にしたにもかかわらず口にしなかったことです。
一度、冷静になることが大切だと痛切に感じた出来事でした。
そこで教訓。「道間違えを起こすと焦りが生ずる。もしまたそのようなことがあったら思い出そう、白根御池小屋のソフトクリームを食べ損ねた悔しさを。」
この白峰三山縦走は、山岳雑誌の写真を見て「わあ、歩いてみたい」と思ったのがきっかけでした。
絶景をいくら写真に写し込もうとしても、あの雄大さと感動は生身で感じたものよりも遠く及ばないと、私はいつも自分が撮った写真を見て感じています。
けれども、ついつい美しい景色を見ると写真を撮ってその場にいない家族に見せたくなり、下手な写真を何枚も撮って家に帰ります。
今回は、そんな写真を褒めてくれた女房の勧めでアップしました。
南アルプスは雄大でした。ぜひ、皆さんにも味わっていただきたいお勧めするルートです。少しでも、私の感動が伝わったのであれば女房ともどもうれしい限りです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:355人
お天気が良くて良かったですね!
初めまして、nadesikoです。
muirtrailさんの写真をみながら、一昨年前の感動を思い出させて頂きました。
北岳から間ノ岳の朝の風景は、最高でしたね。
なかなか先に進めない気持ち、よく分かります。
富士山も感動でしたが、背景の北岳や甲斐駒、鳳凰三山も美しく、
写真ばかりとっていたのでちっとも進めませんでした。
お花もよくご存じですね
今年は10〜1週間程、どこも花が早いような気がします。
あのコースを一泊二日で歩かれるとは、
中々の健脚者ですので、沢山の山歩きが楽しめるでしょうね
今後のレコも楽しみにしています
はじめまして。nadesikoさん。
写真をみて下さり、ありがとうございました。
今回の山行は、あこがれのルートを歩く楽しさがある一方、
自分がどれくらい歩けるかの挑戦でもありました。
さすがに最後の下りは足にこたえ、翌日は筋肉痛になりました。
花については、実は全く詳しくはなく、このレコを書くにあたって調べました
少しずつでも覚えていけば、山を歩きながら「この花は○○だ。」と
名前を言えるようになって、きっと楽しいでしょうね。
自分の写真や記録を発表するということは初めてのことで、
nadesikoさんからコメントや、写真に拍手をいただいたりして嬉しかったです
ヤマレコにも挑戦してよかったなと思います。
これからも自分の歩きたい山を登って、レコを続けていきたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する