ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7163991
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

宝満山 (九州歴史探訪の旅 2日目)

2024年08月22日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:28
距離
9.9km
登り
926m
下り
800m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:27
休憩
0:58
合計
5:25
6:13
1
スタート地点
6:14
6:20
44
7:04
7:05
6
7:52
7:52
66
8:58
8:58
15
9:14
10:05
13
10:19
10:19
51
11:10
11:11
30
11:41
ゴール地点
天候 晴れ、山頂付近のみ南面からのガス
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
西鉄太宰府駅スタート
太宰府コミュニティーバス 竈門神社バス停 ゴール
コース状況/
危険箇所等
私の地元大阪の金剛山と似ている感じかと思っていたが、全体的に急登が多く、滑り易い岩場もあって数段手強かった印象
西鉄久留米駅を5時半に出発する始発電車に乗って6時10分に太宰府駅に着きました
2024年08月22日 06:12撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/22 6:12
西鉄久留米駅を5時半に出発する始発電車に乗って6時10分に太宰府駅に着きました
太宰府駅の駅舎です
2024年08月22日 06:15撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/22 6:15
太宰府駅の駅舎です
太宰府天満宮に入りました
2024年08月22日 06:28撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/22 6:28
太宰府天満宮に入りました
太鼓橋を渡ります
まだ人が少なくて清々しい雰囲気です
2024年08月22日 06:30撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
8/22 6:30
太鼓橋を渡ります
まだ人が少なくて清々しい雰囲気です
本殿です
2024年08月22日 06:34撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/22 6:34
本殿です
天満宮を裏口から出て竈門神社に向かいます
前方の山が宝満山ですね
2024年08月22日 07:08撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
8/22 7:08
天満宮を裏口から出て竈門神社に向かいます
前方の山が宝満山ですね
竈門神社のこちらからが登山道の入り口になります
2024年08月22日 07:17撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
8/22 7:17
竈門神社のこちらからが登山道の入り口になります
登山道に入ってます
2024年08月22日 07:47撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
8/22 7:47
登山道に入ってます
まだ8時前ですが、かなりの大汗をかきながら登っています
2024年08月22日 07:56撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
8/22 7:56
まだ8時前ですが、かなりの大汗をかきながら登っています
休堂跡のベンチを通過します
2024年08月22日 08:10撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
8/22 8:10
休堂跡のベンチを通過します
次のこのベンチで休憩しました
もう汗がタオル絞れるくらいほとばしり出ました
2024年08月22日 08:20撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/22 8:20
次のこのベンチで休憩しました
もう汗がタオル絞れるくらいほとばしり出ました
「殺生禁断」の石碑がありました
ついさっき休憩中に腕に止まった蚊を潰したことを思い出し無駄な殺生をしたことを後悔しました
2024年08月22日 08:37撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
8/22 8:37
「殺生禁断」の石碑がありました
ついさっき休憩中に腕に止まった蚊を潰したことを思い出し無駄な殺生をしたことを後悔しました
恐怖の「先が見えない石段」登り
2024年08月22日 08:45撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
8/22 8:45
恐怖の「先が見えない石段」登り
山頂に近づくにつれ岩場が増えてきます
2024年08月22日 09:00撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
8/22 9:00
山頂に近づくにつれ岩場が増えてきます
鎖場ではなくロープ場です
下山時はこの付近で片足が滑り、股裂き寸前になりました
2024年08月22日 09:06撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
8/22 9:06
鎖場ではなくロープ場です
下山時はこの付近で片足が滑り、股裂き寸前になりました
この石段を登ったところが山頂です
2024年08月22日 09:14撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
8/22 9:14
この石段を登ったところが山頂です
宝満山頂に到着しました!
2024年08月22日 09:16撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/22 9:16
宝満山頂に到着しました!
福岡市内や玄界灘方面が良く見えてます
2024年08月22日 10:03撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
8/22 10:03
福岡市内や玄界灘方面が良く見えてます
時々ガスに目隠しされますが、暑くしんどい登りをしてきた苦労が報われました
2024年08月22日 10:03撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/22 10:03
時々ガスに目隠しされますが、暑くしんどい登りをしてきた苦労が報われました
写真右手方向の仏頂山方面と山頂南側一体はずっとガスガスでした
2024年08月22日 10:03撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/22 10:03
写真右手方向の仏頂山方面と山頂南側一体はずっとガスガスでした
下山しているところです
下山中もずっと大汗かいてました
2024年08月22日 11:06撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
8/22 11:06
下山しているところです
下山中もずっと大汗かいてました
下りも急坂で結構しんどかったんですが登山口に無事に戻ってきました
ここの川で顔を洗わせていただきました
気持ち良かったです
2024年08月22日 11:35撮影 by  SH-M15, SHARP
2
8/22 11:35
下りも急坂で結構しんどかったんですが登山口に無事に戻ってきました
ここの川で顔を洗わせていただきました
気持ち良かったです
再び竈門神社に立ち寄り無事の登山のお礼を伝えました
2024年08月22日 11:42撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/22 11:42
再び竈門神社に立ち寄り無事の登山のお礼を伝えました
竈門神社前からちょうど「太宰府まほろばバス」が出発するところだったので乗せてもらい、太宰府政庁跡を見学しました
2024年08月22日 12:32撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/22 12:32
竈門神社前からちょうど「太宰府まほろばバス」が出発するところだったので乗せてもらい、太宰府政庁跡を見学しました
政庁跡の近くの「博多ラーメン 一十(いっとう)」にてラーメンをいただきました
大汗をかいた身体にスープの塩分が染み込んでいきました
2024年08月22日 13:10撮影 by  SH-M15, SHARP
2
8/22 13:10
政庁跡の近くの「博多ラーメン 一十(いっとう)」にてラーメンをいただきました
大汗をかいた身体にスープの塩分が染み込んでいきました
またまた「太宰府まほろばバス」(100円均一)に乗り太宰府駅で下りました
2024年08月22日 13:49撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/22 13:49
またまた「太宰府まほろばバス」(100円均一)に乗り太宰府駅で下りました
太宰府天満宮境内脇から動く歩道とエスカレーターで楽して国立九州博物館に到着しました
2024年08月22日 14:01撮影 by  SH-M15, SHARP
2
8/22 14:01
太宰府天満宮境内脇から動く歩道とエスカレーターで楽して国立九州博物館に到着しました
博物館見学後、また太宰府駅に戻り、久留米駅への帰途につきました
2024年08月22日 15:01撮影 by  SH-M15, SHARP
2
8/22 15:01
博物館見学後、また太宰府駅に戻り、久留米駅への帰途につきました
久留米駅に着きホテルに戻って早速シャワーで汗を流して、ホテル近くの昼から営業している居酒屋で1人打ち上げをしました
まずは天刺定食と生ビールです
2024年08月22日 17:11撮影 by  SH-M15, SHARP
2
8/22 17:11
久留米駅に着きホテルに戻って早速シャワーで汗を流して、ホテル近くの昼から営業している居酒屋で1人打ち上げをしました
まずは天刺定食と生ビールです
さらに焼き鳥三種と日本酒でチビチビしめました
明日は福岡市に移動して金印を見て大阪に帰ります
良い旅になりました
感謝です
2024年08月22日 17:26撮影 by  SH-M15, SHARP
3
8/22 17:26
さらに焼き鳥三種と日本酒でチビチビしめました
明日は福岡市に移動して金印を見て大阪に帰ります
良い旅になりました
感謝です

感想

富士山初登山のもくろみから一転して、九州歴史探訪の旅2泊3日の旅の2日目です。
そして今回の旅のメインになる宝満山の登山です。
私の地元の大阪では金剛山が一番親しまれていてわたしも年に2、3回は登っているのですが、この宝満山も金剛山に似た親しみ易い登り易い山かと考えておりました。
が、しかし登ってみるとかなりの急登もあるし、上部の方は滑り易い岩場もあるしで、結構本格的な登山でした。
それでも山頂には霊験あらたかに違いないような大岩が鎮座しているし、何より玄界灘や福岡市内方面の景色が素晴らしく、苦労して登った甲斐のある山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:66人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 九州・沖縄 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら