ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7178409
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳

2024年08月24日(土) ~ 2024年08月25日(日)
 - 拍手
yuta-mako その他1人
GPS
32:00
距離
30.1km
登り
3,014m
下り
3,025m

コースタイム

1日目
山行
7:43
休憩
1:37
合計
9:20
6:13
0
スタート地点
6:13
22
6:35
41
7:16
8:08
8
9:14
10
9:24
44
10:08
58
11:06
5
11:11
11:56
3
11:59
37
12:36
6
12:42
18
13:00
73
14:13
32
14:45
13
14:58
12
15:10
23
15:33
宿泊地
2日目
山行
2:53
休憩
1:18
合計
4:11
6:28
0
宿泊地
6:28
10
7:06
22
7:28
7:56
41
8:37
2
8:39
20
8:59
9:49
32
10:21
18
10:39
0
10:39
ゴール地点
桜平の上の駐車場利用です。最後にちょっと登るのがキツいですが、その他の駐車場にすると遠いです。ヤリスクロスのハイブリッドZイーフォーですが、登山口まで全く問題ありませんでした。軽自動車なども停まっていました。
天候 曇り夜間帯雨
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桜平駐車場の一番上に停めました。6時頃に着きましたが、まだ数台は駐車可能でした。雨天予報だったので、人出は少なく感じました。
コース状況/
危険箇所等
硫黄から横岳、地蔵尾根までにちょっと鎖場がありますが、鎖などをしっかり掴めば大丈夫です。2日目、夜間豪雨でしたが、オーレン、赤岩の頭、硫黄、夏沢峠と辿りましたが、ほとんどぬかるみありませんでした。水捌け良いようです。
その他周辺情報 桜平駐車場から一本道の縄文温泉に行くつもりが、その手前の尖石に入ってしまいました。露天のみにすると洗い場やシャンプー無いので注意です。
八ヶ岳が見えてきました。雲がかかったり、かからなかったりでしたが、雲は少な目。なんとかなりそうな天気です。
2024年08月24日 04:57撮影 by  SO-52A, Sony
8/24 4:57
八ヶ岳が見えてきました。雲がかかったり、かからなかったりでしたが、雲は少な目。なんとかなりそうな天気です。
桜平登山口です。オーレン小屋のテント場目指します。
2024年08月24日 06:13撮影 by  SO-52A, Sony
8/24 6:13
桜平登山口です。オーレン小屋のテント場目指します。
オーレン小屋着です。8時受付かと思っていましたが、7時受付開始でした。今日はテント客少ないとのことで、明けた日曜は、本来10:00チェックアウトのところ、気にしないで良いと言っていただきました。
2024年08月24日 07:16撮影 by  SO-52A, Sony
8/24 7:16
オーレン小屋着です。8時受付かと思っていましたが、7時受付開始でした。今日はテント客少ないとのことで、明けた日曜は、本来10:00チェックアウトのところ、気にしないで良いと言っていただきました。
幕営しました。他にテント泊者はありませんでした。
2024年08月24日 07:52撮影 by  SO-52A, Sony
8/24 7:52
幕営しました。他にテント泊者はありませんでした。
硫黄岳に向けて発です。
2024年08月24日 08:08撮影 by  SO-52A, Sony
8/24 8:08
硫黄岳に向けて発です。
峰の松目との分岐点です。
2024年08月24日 08:16撮影 by  SO-52A, Sony
8/24 8:16
峰の松目との分岐点です。
赤岩の頭に着きました。ギリギリまで展望がなく、飽きる道のりです。
2024年08月24日 08:48撮影 by  SO-52A, Sony
1
8/24 8:48
赤岩の頭に着きました。ギリギリまで展望がなく、飽きる道のりです。
赤岩の頭のあたりで、雲が晴れました。絶景です。
2024年08月24日 08:51撮影 by  SO-52A, Sony
1
8/24 8:51
赤岩の頭のあたりで、雲が晴れました。絶景です。
硫黄岳山頂前にあります。もうひと踏ん張りです。
2024年08月24日 09:00撮影 by  SO-52A, Sony
8/24 9:00
硫黄岳山頂前にあります。もうひと踏ん張りです。
空が青い。
2024年08月24日 09:24撮影 by  SO-52A, Sony
1
8/24 9:24
空が青い。
硫黄岳山荘から赤岳方向に向かった場所にコマクサが咲いていました。
2024年08月24日 09:52撮影 by  SO-52A, Sony
8/24 9:52
硫黄岳山荘から赤岳方向に向かった場所にコマクサが咲いていました。
食害対策なのか、両脇は網で保護されていました。
2024年08月24日 09:53撮影 by  SO-52A, Sony
8/24 9:53
食害対策なのか、両脇は網で保護されていました。
チングルマですかね、ちょいちょい咲いておりました。
2024年08月24日 10:03撮影 by  SO-52A, Sony
8/24 10:03
チングルマですかね、ちょいちょい咲いておりました。
硫黄岳山荘から横岳に向かう間の登山道です。
2024年08月24日 10:03撮影 by  SO-52A, Sony
1
8/24 10:03
硫黄岳山荘から横岳に向かう間の登山道です。
鎖場などが続きます。
2024年08月24日 10:04撮影 by  SO-52A, Sony
8/24 10:04
鎖場などが続きます。
横岳山頂です。広くは無いですが、風がなければ食事も取れるところです。
2024年08月24日 10:08撮影 by  SO-52A, Sony
8/24 10:08
横岳山頂です。広くは無いですが、風がなければ食事も取れるところです。
ガスってきました。
2024年08月24日 10:20撮影 by  SO-52A, Sony
8/24 10:20
ガスってきました。
花です。名前はわかりません。
2024年08月24日 10:47撮影 by  SO-52A, Sony
8/24 10:47
花です。名前はわかりません。
同じく花です、名前は知りません(笑)
2024年08月24日 10:47撮影 by  SO-52A, Sony
8/24 10:47
同じく花です、名前は知りません(笑)
地蔵尾根です。このあと、赤岳天望荘前で昼食をしていたところ、ガスの先から雷音が聞こえ始めました。ピストンで戻るつもりでしたが、怖いので地蔵尾根からおりて、赤岳鉱泉経由でオーレンに戻ることにしました。
2024年08月24日 11:06撮影 by  SO-52A, Sony
8/24 11:06
地蔵尾根です。このあと、赤岳天望荘前で昼食をしていたところ、ガスの先から雷音が聞こえ始めました。ピストンで戻るつもりでしたが、怖いので地蔵尾根からおりて、赤岳鉱泉経由でオーレンに戻ることにしました。
行者小屋分岐点です。
2024年08月24日 12:36撮影 by  SO-52A, Sony
8/24 12:36
行者小屋分岐点です。
途中のレトロな看板です。
2024年08月24日 12:42撮影 by  SO-52A, Sony
8/24 12:42
途中のレトロな看板です。
赤岳鉱泉につきました。
2024年08月24日 13:00撮影 by  SO-52A, Sony
1
8/24 13:00
赤岳鉱泉につきました。
赤岳鉱泉から、赤岩の頭、峰の松目経由でオーレンに戻ります。
2024年08月24日 14:07撮影 by  SO-52A, Sony
8/24 14:07
赤岳鉱泉から、赤岩の頭、峰の松目経由でオーレンに戻ります。
赤岩の頭着です。
2024年08月24日 14:13撮影 by  SO-52A, Sony
8/24 14:13
赤岩の頭着です。
峰の松目への分岐点です。
2024年08月24日 14:18撮影 by  SO-52A, Sony
8/24 14:18
峰の松目への分岐点です。
峰の松目です。頂上まで樹木が生い茂ってます。
2024年08月24日 14:19撮影 by  SO-52A, Sony
8/24 14:19
峰の松目です。頂上まで樹木が生い茂ってます。
赤岩の頭から峰の松目に至るまでの場所です。苔が綺麗でした。
2024年08月24日 14:30撮影 by  SO-52A, Sony
8/24 14:30
赤岩の頭から峰の松目に至るまでの場所です。苔が綺麗でした。
オーレン小屋との分岐点です。
2024年08月24日 14:45撮影 by  SO-52A, Sony
8/24 14:45
オーレン小屋との分岐点です。
峰の松目を登りましたので、オーレンを目指します。
2024年08月24日 15:10撮影 by  SO-52A, Sony
8/24 15:10
峰の松目を登りましたので、オーレンを目指します。
硫黄とオーレンの分岐点です。
2024年08月24日 15:25撮影 by  SO-52A, Sony
8/24 15:25
硫黄とオーレンの分岐点です。
オーレン着です。
2024年08月24日 15:33撮影 by  SO-52A, Sony
8/24 15:33
オーレン着です。
テントの数が増えていました。とはいえ、5張程度でしたが。
2024年08月24日 15:33撮影 by  SO-52A, Sony
8/24 15:33
テントの数が増えていました。とはいえ、5張程度でしたが。
風呂後のアイスです。ロケーションを除いても、美味しかったです。
2024年08月24日 17:57撮影 by  SO-52A, Sony
8/24 17:57
風呂後のアイスです。ロケーションを除いても、美味しかったです。
夜、雷雨でしたが、朝はこんな感じ。まっすぐテントを畳んで帰るつもりでしたが、赤岩の頭、硫黄、夏沢峠経由で軽く登ることにしました。天狗も検討しましたが、体力的に厳しいのと午後前には天気が悪くなりそうなので、やめました。次回こそは天狗と決めました。
2024年08月25日 05:13撮影 by  SO-52A, Sony
8/25 5:13
夜、雷雨でしたが、朝はこんな感じ。まっすぐテントを畳んで帰るつもりでしたが、赤岩の頭、硫黄、夏沢峠経由で軽く登ることにしました。天狗も検討しましたが、体力的に厳しいのと午後前には天気が悪くなりそうなので、やめました。次回こそは天狗と決めました。
峰の松目と硫黄の分岐点です。
2024年08月25日 06:38撮影 by  SO-52A, Sony
8/25 6:38
峰の松目と硫黄の分岐点です。
もう少しで赤岩の頭となります。
2024年08月25日 06:56撮影 by  SO-52A, Sony
8/25 6:56
もう少しで赤岩の頭となります。
赤岩の頭につきました。ちょっとだけ展望があります。
2024年08月25日 07:06撮影 by  SO-52A, Sony
8/25 7:06
赤岩の頭につきました。ちょっとだけ展望があります。
赤岩の頭です。
2024年08月25日 07:10撮影 by  SO-52A, Sony
8/25 7:10
赤岩の頭です。
硫黄につきましたが、ガスってます。
2024年08月25日 07:28撮影 by  SO-52A, Sony
8/25 7:28
硫黄につきましたが、ガスってます。
朝のコーヒーを飲みながらゆっくりしていたところ、雲が切れました。
2024年08月25日 07:35撮影 by  SO-52A, Sony
8/25 7:35
朝のコーヒーを飲みながらゆっくりしていたところ、雲が切れました。
息子が写ってます(笑)
2024年08月25日 07:47撮影 by  SO-52A, Sony
8/25 7:47
息子が写ってます(笑)
硫黄から夏沢峠方向です。こっちのルートで登ればよかったと後悔しました。オーレンから赤岩の頭ルートより、オーレンから夏沢峠経由の硫黄の方が展望が非常に良いです。
2024年08月25日 08:14撮影 by  SO-52A, Sony
8/25 8:14
硫黄から夏沢峠方向です。こっちのルートで登ればよかったと後悔しました。オーレンから赤岩の頭ルートより、オーレンから夏沢峠経由の硫黄の方が展望が非常に良いです。
硫黄から夏沢峠の間の場所です。
2024年08月25日 08:15撮影 by  SO-52A, Sony
8/25 8:15
硫黄から夏沢峠の間の場所です。
硫黄から夏沢峠の間の場所です。
2024年08月25日 08:21撮影 by  SO-52A, Sony
8/25 8:21
硫黄から夏沢峠の間の場所です。
何の花でしょう。可愛い花でした。
2024年08月25日 08:24撮影 by  SO-52A, Sony
8/25 8:24
何の花でしょう。可愛い花でした。
崩落があったようです。夏沢峠付近ですが、山びこ荘は大丈夫なのでしょうか。
2024年08月25日 08:33撮影 by  SO-52A, Sony
1
8/25 8:33
崩落があったようです。夏沢峠付近ですが、山びこ荘は大丈夫なのでしょうか。
夏沢峠です。オーレン方向に向かいます。
2024年08月25日 08:58撮影 by  SO-52A, Sony
8/25 8:58
夏沢峠です。オーレン方向に向かいます。
テントの撤収を終え、オーレン発です。初の雨天テン泊、終わってみれば楽しかったですね。非日常的でした。
2024年08月25日 09:49撮影 by  SO-52A, Sony
8/25 9:49
テントの撤収を終え、オーレン発です。初の雨天テン泊、終わってみれば楽しかったですね。非日常的でした。
八ヶ岳は、全般的にこのような苔むした場所が多いです。
2024年08月25日 10:08撮影 by  SO-52A, Sony
8/25 10:08
八ヶ岳は、全般的にこのような苔むした場所が多いです。
夏沢鉱泉です。
2024年08月25日 10:21撮影 by  SO-52A, Sony
8/25 10:21
夏沢鉱泉です。
夜の雨で水かさが増えています。
2024年08月25日 10:23撮影 by  SO-52A, Sony
8/25 10:23
夜の雨で水かさが増えています。
桜平登山口です。疲れました。息子が居なかったら、荷物が多くてちょっと無理めな山行でした。息子よ、ありがとう。
2024年08月25日 10:39撮影 by  SO-52A, Sony
8/25 10:39
桜平登山口です。疲れました。息子が居なかったら、荷物が多くてちょっと無理めな山行でした。息子よ、ありがとう。

装備

共同装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック テント
備考 レジャーシートを忘れ、テントから出した荷物置き場に困りました。

感想

オーレン小屋は水が豊富な山小屋ですので、小屋までは最低限の水で大丈夫です。トイレは綺麗で、テン泊などしない方は1回200円でした、

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:115人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳&硫黄岳(オーレン小屋宿泊) 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
八ヶ岳。硫黄岳夏沢峠
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳〜横岳お花畑
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳【信州山のグレーディング18】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平から東天狗と硫黄岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
夏沢鉱泉本沢温泉往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら