ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7189649
全員に公開
ハイキング
中国

道後山/福田頭

2024年09月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:36
距離
16.4km
登り
1,090m
下り
1,093m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:41
休憩
0:59
合計
6:40
8:50
12
9:02
9:03
5
9:08
9:09
11
9:20
9:44
15
9:59
10:01
21
10:22
10:27
49
月見ヶ丘P(車移動始め)
11:16
11:20
12
福田頭駐車場(車移動終り)
11:32
11:33
16
11:49
11:54
5
632mアスファルト上
12:08
12:09
8
12:17
10
12:27
6
12:33
12:34
25
12:59
13:00
9
13:09
13:06
39
13:45
13:57
6
14:03
5
14:08
20
14:28
4
14:32
14:33
37
15:10
0
15:10
ゴール地点
天候 晴れ
月見ヶ丘19℃(8:30、10:22)
福田頭新登山口25℃(11:59)、福田頭駐車場30℃(15:10)

台風10号は迷走(九州西岸を北上、四国を縦断、紀伊半島南方に出て伊勢湾を北上)、熱帯低気圧になってなお各地に大雨を降らすが、福山ではさほど降らず、広島県北部はこの日好天
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
福山6:30==<82km>==8:05月見ヶ丘駐車場8:33----岩樋山・道後山---10:22月見ヶ丘P10:27==<39km>==11:16福田頭駐車場11:20---福田頭---15:10福田頭駐車場15:28==<85km+寄り道8km>==18:09福山
コース状況/
危険箇所等
・岩樋山・道後山はいい登山道、膝下の笹がせり出す箇所あり、早朝は露払いもありうる
・福田頭は沢沿いの登山道で4,5回徒渉(一瞬)、わかりにくい箇所もあるが古いピンクテープあり、注意すれば靴は濡れず、下り最後の徒渉では片足をわずかに濡らす。沢沿いの登山道は水がザーザー流れている箇所が数カ所あるが選べば濡れずに歩ける程度。笹などが所々伸びて登山道に張り出し早朝は露払いか。
今日は自宅を出遅れたんで短かめのコースへ(道後山、福田頭)。月見ヶ丘の登山口に駐車、30分弱で岩樋山頂上手前、駐車場が見える
2024年09月01日 09:01撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
9/1 9:01
今日は自宅を出遅れたんで短かめのコースへ(道後山、福田頭)。月見ヶ丘の登山口に駐車、30分弱で岩樋山頂上手前、駐車場が見える
西に比婆山連峰、中央窪みの右が平らな竜王山、その右に尖った立烏帽子山、さらに右は比婆山、右端の烏帽子山はほぼ平ら。中央窪みの左:ズングリの福田頭に今日は登る、その左は井西山と1200m無名峰。帰って調べたら直線で16kmあった。台風一過の好天だが出発が遅くてもうガスが上がってきてる。
2024年09月01日 09:00撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/1 9:00
西に比婆山連峰、中央窪みの右が平らな竜王山、その右に尖った立烏帽子山、さらに右は比婆山、右端の烏帽子山はほぼ平ら。中央窪みの左:ズングリの福田頭に今日は登る、その左は井西山と1200m無名峰。帰って調べたら直線で16kmあった。台風一過の好天だが出発が遅くてもうガスが上がってきてる。
道後山ピーク(岩樋山から一旦少し下って)
2024年09月01日 09:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
9/1 9:21
道後山ピーク(岩樋山から一旦少し下って)
今日の目的一座目
2024年09月01日 09:24撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
9/1 9:24
今日の目的一座目
右手前に猫山がドン(南西)、スキー場のゲレンデも見える、中央奥に白滝山・飯山の稜線、奥左端は鳶ノ巣山(南)、いずれも縦走クラブさん方とスノーシューで縦走したのが懐かしい。
2024年09月01日 09:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
9/1 9:25
右手前に猫山がドン(南西)、スキー場のゲレンデも見える、中央奥に白滝山・飯山の稜線、奥左端は鳶ノ巣山(南)、いずれも縦走クラブさん方とスノーシューで縦走したのが懐かしい。
前の写真の左、古頃山など(南~南東)、この稜線は東進してほどなく岡山県境、北に回り込んで三国山〜多里大山、道後山、岩樋山と西に向かう。薮を気にせず歩けるスノーシュー縦走は楽しい。
2024年09月01日 09:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
9/1 9:25
前の写真の左、古頃山など(南~南東)、この稜線は東進してほどなく岡山県境、北に回り込んで三国山〜多里大山、道後山、岩樋山と西に向かう。薮を気にせず歩けるスノーシュー縦走は楽しい。
道後山から岩樋山を振り返る。多里大山も行きたかったが落としたメモ帳探しで来た道を戻る、岩樋山頂上直下で拾ってくださったお二人と出会えた
2024年09月01日 09:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
9/1 9:45
道後山から岩樋山を振り返る。多里大山も行きたかったが落としたメモ帳探しで来た道を戻る、岩樋山頂上直下で拾ってくださったお二人と出会えた
月見ヶ丘登山口の駐車場に戻って来て、岩樋山を振り返る。ちゃんとしたトイレがあった(和式、水洗、ペーパーあり)。さて福田頭に移動しよう。
2024年09月01日 10:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/1 10:23
月見ヶ丘登山口の駐車場に戻って来て、岩樋山を振り返る。ちゃんとしたトイレがあった(和式、水洗、ペーパーあり)。さて福田頭に移動しよう。
車で39km移動して福田頭登山口駐車場、10年ぶりかな、気温が上がって辛そう、出始めはアスファルト道路で谷を登っていく
2024年09月01日 11:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/1 11:21
車で39km移動して福田頭登山口駐車場、10年ぶりかな、気温が上がって辛そう、出始めはアスファルト道路で谷を登っていく
最終人家手前の橋を渡り、草むらの道へ、再度アスファルト道路に入るが暑さが増して妙に息苦しい、焼ける道路上でたまらず休憩
2024年09月01日 11:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/1 11:32
最終人家手前の橋を渡り、草むらの道へ、再度アスファルト道路に入るが暑さが増して妙に息苦しい、焼ける道路上でたまらず休憩
新登山口からやっと登山道へ、ひとしきり歩いて一ノ滝、登山道は右岸で滝を高巻くように敷設、滝下から斜面をよじ登って道に復帰したが、心拍数が上がって疲れてしまう
2024年09月01日 12:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
9/1 12:12
新登山口からやっと登山道へ、ひとしきり歩いて一ノ滝、登山道は右岸で滝を高巻くように敷設、滝下から斜面をよじ登って道に復帰したが、心拍数が上がって疲れてしまう
三ノ滝下を渡渉、心許ない丸木が並べてあり足がかりに、何度か徒渉する
この後、緩やかな斜面を水が流れる箇所がありスタンスを選んで濡れを避ける
2024年09月01日 12:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
9/1 12:31
三ノ滝下を渡渉、心許ない丸木が並べてあり足がかりに、何度か徒渉する
この後、緩やかな斜面を水が流れる箇所がありスタンスを選んで濡れを避ける
大波峠にあえぎあえぎやっと着く、なんでこんなにきついのと言うほどきつくて残り160mなのにひと休み
2024年09月01日 13:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
9/1 13:09
大波峠にあえぎあえぎやっと着く、なんでこんなにきついのと言うほどきつくて残り160mなのにひと休み
気を取り直して福田頭頂上へ、頂上は以前より樹木が伸びて景色が少ししか望めなくなっていた
2024年09月01日 13:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
9/1 13:45
気を取り直して福田頭頂上へ、頂上は以前より樹木が伸びて景色が少ししか望めなくなっていた
西北西尾根の下り(1060の下)から北北西に吾妻山、見事な形にほれぼれ、何度も来てるがこんなにきれいだったか、ブナの葉が散る季節にまた来たい♪
2024年09月01日 14:17撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
9/1 14:17
西北西尾根の下り(1060の下)から北北西に吾妻山、見事な形にほれぼれ、何度も来てるがこんなにきれいだったか、ブナの葉が散る季節にまた来たい♪
下山口に着いた、ここからアスファルト道路を-300m、3.5kmでゴール、ペースを上げようとジョグを入れるがすぐ歩きたくなる、喘いで駐車場に着いた
2024年09月01日 14:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
9/1 14:33
下山口に着いた、ここからアスファルト道路を-300m、3.5kmでゴール、ペースを上げようとジョグを入れるがすぐ歩きたくなる、喘いで駐車場に着いた

装備

個人装備
ザック23リットル ハット 長袖山シャツ 半袖シャツ トレッキングパンツ 下着 手袋(予備2) ヘッドバンド タオル 靴下 トレランシューズ ULポール(対) ヘッドランプ(予備電池) 雨具上下 ザックカバー ミドルスパッツ ストレッチショートスパッツ ダウンパーカー マスク 水(2300ml) 行動食(1500kcal以上) ピンチ食(蜂蜜) 終了食(魚肉ソーセージ・チーズ・アミノバイタル) 地形図 コンパス GPS(スマホiphone) モバイルバッテリー 接続ケーブル メモ帳・ペン お金 トイレットペーパー 細引き エマージェンシーシート エスケープヴィヴィ ファーストエイドキット等 熊鈴
備考 出発後山の記録帳紛失に気付く、スマホ取り出しの際に落としたと予想、同じ場所に収納したのが誤りの基、ピストンに変更してすれ違う人から「見ました」と聞く。拾った方から電話がかかり岩樋山の下で出合えた、感謝します。帰宅後、即コイルストラップ購入

感想

寝過ごしてしまい短いコースに変更、道後山・福田頭。もう何年前に行ったか覚えていないほどだが、台風10号一過の好天で道後山では景色と花を楽しめた。16km先の比婆山連峰の眺めが最高で気持ちは晴々、やっぱり山はいい!

累積標高差の割に疲れ果てた印象、福田頭は登り始めのアスファルト上でたまらず休憩、その後もつらいと思うことしばしば、ふと見れば心拍数156、いけないとペースを落として頂上へ、下りはペースを上げて最後の車道を断片的ジョグでゴール。
翌日久々の筋肉痛、9月中旬の山に向け不安も残るがトレーニングととらえよう

なんでこんなに苦しいのか?  1 山行間隔が空いた(三週間)ことによる体力低下(当年代の体力維持には二週間おきの山行が必要:山本正嘉教授)、2 運動中断から再始動までの時間が長く筋肉が萎えた(車移動50分) 3 気温上昇による消耗(発汗) ぐらいか

道後山:休憩除外: 79/135≒0.59、休憩込み:109/135≒0.81
福田頭:休憩除外:201/344≒0.58、休憩込み:230/344≒0.67
水:0.9/2.3L

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:76人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら