ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 719451
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

雲取山テント泊(再訪)

2015年09月19日(土) ~ 2015年09月20日(日)
 - 拍手
ilbon その他1人
GPS
--:--
距離
19.7km
登り
1,457m
下り
1,443m

コースタイム

【1日目】
07:07 小袖乗越 - 09:29 堂所 - 10:39 七ツ石小屋下 - 11:01七ッ石小屋 -- 12:29七ッ石山 12:52ブナ坂(ブナダワ) - 13:30 五十人平 - 13:36奥多摩小屋14:13- 小雲取山 - 15:21 雲取山15:33 - 小雲取山 - 16:28 奥多摩小屋テント場(泊)

【2日目】
奥多摩小屋テント場7:50-07:52五十人平 - 08:34ブナ坂(ブナダワ) - 1508m地点 - 堂所 - 11:25小袖乗越
天候 晴れ/曇り
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
丹波山村村営駐車場無料(工事中のため10台前後に縮小)
登山口周辺路肩駐車(自己責任)
その他周辺情報 日帰り温泉もえぎの湯780円
小袖緑道上り
2015年09月19日 07:06撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 7:06
小袖緑道上り
この先の路肩にも駐車スペースがあります。
2015年09月19日 07:06撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 7:06
この先の路肩にも駐車スペースがあります。
この斜面の上の方に猿軍団がいました。
2015年09月19日 07:26撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 7:26
この斜面の上の方に猿軍団がいました。
お猿さん
2015年09月19日 07:26撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/19 7:26
お猿さん
お猿さん2
2015年09月19日 07:26撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/19 7:26
お猿さん2
100年住宅?
2015年09月19日 07:37撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/19 7:37
100年住宅?
樹林帯が続く中の眺望が開ける場所
2015年09月19日 07:44撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 7:44
樹林帯が続く中の眺望が開ける場所
栗が沢山落ちています
2015年09月19日 07:51撮影 by  SO-01F, Sony
2
9/19 7:51
栗が沢山落ちています
このような樹林帯が続きます。
2015年09月19日 07:52撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 7:52
このような樹林帯が続きます。
珊瑚のようなキノコ
2015年09月19日 08:05撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/19 8:05
珊瑚のようなキノコ
2015年09月19日 08:29撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 8:29
水場
2015年09月19日 08:54撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 8:54
水場
右側の木にはテープでぐるぐる巻きになっています。
2015年09月19日 09:29撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 9:29
右側の木にはテープでぐるぐる巻きになっています。
堂所
2015年09月19日 09:29撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 9:29
堂所
雲取山まで何分などの標識は何故かほぼないです。
2015年09月19日 09:30撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 9:30
雲取山まで何分などの標識は何故かほぼないです。
登ってきた道
2015年09月19日 09:42撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 9:42
登ってきた道
これから登る道
2015年09月19日 09:42撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 9:42
これから登る道
真っすぐ進むと通行止めの標識
2015年09月19日 10:01撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/19 10:01
真っすぐ進むと通行止めの標識
七ツ石小屋下分岐
2015年09月19日 10:39撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 10:39
七ツ石小屋下分岐
七ツ石山へ向かいます。
2015年09月19日 10:40撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 10:40
七ツ石山へ向かいます。
きのこ系は沢山生えていました。
2015年09月19日 10:46撮影 by  SO-01F, Sony
1
9/19 10:46
きのこ系は沢山生えていました。
七ツ石小屋で休憩します。
2015年09月19日 11:01撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/19 11:01
七ツ石小屋で休憩します。
2015年09月19日 11:03撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 11:03
晴れていれば富士山が見えます
2015年09月19日 11:03撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 11:03
晴れていれば富士山が見えます
山バッチも販売しています。
2015年09月19日 11:03撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/19 11:03
山バッチも販売しています。
七ツ石小屋出発
2015年09月19日 11:59撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 11:59
七ツ石小屋出発
シイタケに似てたけど違うんだろうな
2015年09月19日 12:00撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/19 12:00
シイタケに似てたけど違うんだろうな
七ツ石小屋上分岐
2015年09月19日 12:04撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 12:04
七ツ石小屋上分岐
石尾根縦走路
2015年09月19日 12:14撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 12:14
石尾根縦走路
灯篭があったのでこの奥が神社のようです
2015年09月19日 12:22撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 12:22
灯篭があったのでこの奥が神社のようです
しっかりとした灯篭
2015年09月19日 12:23撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 12:23
しっかりとした灯篭
記念碑
2015年09月19日 12:23撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 12:23
記念碑
七ツ石山へあと少し
2015年09月19日 12:23撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 12:23
七ツ石山へあと少し
マルバダケブキの花
2015年09月19日 12:23撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/19 12:23
マルバダケブキの花
七ツ石山から雲取山の山頂が現れる
2015年09月19日 12:28撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 12:28
七ツ石山から雲取山の山頂が現れる
これから登る稜線が見えていい感じです
2015年09月19日 12:29撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 12:29
これから登る稜線が見えていい感じです
お隣の山の尾根が見えます
2015年09月19日 12:29撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 12:29
お隣の山の尾根が見えます
七ツ石山山頂
2015年09月19日 12:29撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 12:29
七ツ石山山頂
山頂から下ります
2015年09月19日 12:33撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 12:33
山頂から下ります
七ツ石と関係があるのかと思い撮影しましたがあまり関係なさそうです
2015年09月19日 12:33撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/19 12:33
七ツ石と関係があるのかと思い撮影しましたがあまり関係なさそうです
ここがブナ坂の一部なのか?
2015年09月19日 12:50撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 12:50
ここがブナ坂の一部なのか?
ブナ坂(ブナダワ)
2015年09月19日 12:52撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 12:52
ブナ坂(ブナダワ)
白樺のようなブナの木があるので間違いないようですね
2015年09月19日 12:52撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 12:52
白樺のようなブナの木があるので間違いないようですね
この周辺の左斜面はマルバダケブキの群落です
2015年09月19日 12:53撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 12:53
この周辺の左斜面はマルバダケブキの群落です
ヘリポート
2015年09月19日 13:30撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 13:30
ヘリポート
奥多摩小屋テント場
2015年09月19日 13:32撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 13:32
奥多摩小屋テント場
丁度いいスペースが確保できました。
2015年09月19日 13:35撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 13:35
丁度いいスペースが確保できました。
水場へ続く道
2015年09月19日 13:36撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 13:36
水場へ続く道
今日一番の快晴!
2015年09月19日 13:59撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/19 13:59
今日一番の快晴!
隣との距離が離れているテン場でした
2015年09月19日 13:59撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 13:59
隣との距離が離れているテン場でした
右側の樹林帯の中にも多数のテント
2015年09月19日 14:05撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 14:05
右側の樹林帯の中にも多数のテント
奥多摩小屋入口
2015年09月19日 14:07撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 14:07
奥多摩小屋入口
奥多摩小屋の玄関を開けてテントの受付をします。
2015年09月19日 14:12撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 14:12
奥多摩小屋の玄関を開けてテントの受付をします。
町営奥多摩小屋
2015年09月19日 14:12撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 14:12
町営奥多摩小屋
水場へ五分の説明書き
2015年09月19日 14:12撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 14:12
水場へ五分の説明書き
雲取山山荘まき道分岐
2015年09月19日 14:16撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 14:16
雲取山山荘まき道分岐
雲取山へ向かい振り返ればテント場が遠くに見える
2015年09月19日 14:24撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 14:24
雲取山へ向かい振り返ればテント場が遠くに見える
2015年09月19日 14:26撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 14:26
新道分岐
2015年09月19日 14:29撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 14:29
新道分岐
2015年09月19日 14:53撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 14:53
2015年09月19日 14:55撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 14:55
2015年09月19日 14:55撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 14:55
2015年09月19日 14:56撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 14:56
2015年09月19日 14:57撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 14:57
2015年09月19日 14:57撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 14:57
雲取山避難小屋への上り
2015年09月19日 15:07撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/19 15:07
雲取山避難小屋への上り
避難小屋トイレ
2015年09月19日 15:20撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 15:20
避難小屋トイレ
だいぶ古くなって読みにくい
2015年09月19日 15:21撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 15:21
だいぶ古くなって読みにくい
この上が山頂
2015年09月19日 15:21撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/19 15:21
この上が山頂
雲取山避難小屋
2015年09月19日 15:31撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 15:31
雲取山避難小屋
奥多摩小屋方面
2015年09月19日 15:31撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 15:31
奥多摩小屋方面
避難小屋のにある現在地マップ
2015年09月19日 15:33撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 15:33
避難小屋のにある現在地マップ
小屋内部この左側には沢山の人が宿泊準備されていました。
2015年09月19日 15:33撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/19 15:33
小屋内部この左側には沢山の人が宿泊準備されていました。
下山します
2015年09月19日 15:49撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 15:49
下山します
2015年09月19日 15:50撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 15:50
テン場へ戻ります
2015年09月19日 16:02撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 16:02
テン場へ戻ります
つづら折りで下って行きます。
2015年09月19日 16:17撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 16:17
つづら折りで下って行きます。
奥多摩小屋
2015年09月19日 16:23撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 16:23
奥多摩小屋
奥多摩小屋テント場
2015年09月19日 16:28撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 16:28
奥多摩小屋テント場
水を補給に階段を下りる
2015年09月19日 16:38撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 16:38
水を補給に階段を下りる
奥多摩小屋水場
2015年09月19日 16:41撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 16:41
奥多摩小屋水場
テント場への上り
2015年09月19日 16:45撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 16:45
テント場への上り
夕飯の支度
2015年09月19日 16:55撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/19 16:55
夕飯の支度
補給したお水でどんどん作ります
2015年09月19日 17:08撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 17:08
補給したお水でどんどん作ります
ペンネ
2015年09月19日 17:17撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 17:17
ペンネ
ボロネーゼとたらこのペンネ
2015年09月19日 17:22撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/19 17:22
ボロネーゼとたらこのペンネ
出来上がり
2015年09月19日 17:23撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/19 17:23
出来上がり
朝食
2015年09月20日 07:06撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 7:06
朝食
朝食
2015年09月20日 07:10撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 7:10
朝食
下山開始
2015年09月20日 07:50撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 7:50
下山開始
五十人平ヘリポート
2015年09月20日 07:52撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 7:52
五十人平ヘリポート
まあまあの天気です
2015年09月20日 07:56撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 7:56
まあまあの天気です
ブナ坂手前
2015年09月20日 08:05撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 8:05
ブナ坂手前
マルバダケブキ地帯
2015年09月20日 08:05撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 8:05
マルバダケブキ地帯
2015年09月20日 08:25撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 8:25
2015年09月20日 08:25撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 8:25
2015年09月20日 08:27撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 8:27
この辺の稜線はなかなか良いです。
2015年09月20日 08:29撮影 by  SO-01F, Sony
1
9/20 8:29
この辺の稜線はなかなか良いです。
落とし穴的な感じでまさかの転倒。すれ違いの時に転んでしまいました。
2015年09月20日 10:53撮影 by  SO-01F, Sony
9/20 10:53
落とし穴的な感じでまさかの転倒。すれ違いの時に転んでしまいました。
路駐でいっぱいの登山口まで降りてきました。
シルバーウィークに駐車場工事は痛いですね。
2015年09月20日 11:23撮影 by  SO-01F, Sony
9/20 11:23
路駐でいっぱいの登山口まで降りてきました。
シルバーウィークに駐車場工事は痛いですね。
村営駐車場のルートが以前と変わっています。
2015年09月20日 12:00撮影 by  SO-01F, Sony
1
9/20 12:00
村営駐車場のルートが以前と変わっています。
車の場合所畑のバス停が入口です。鴨沢が通行止め
※2015.9.20現在
車の場合所畑のバス停が入口です。鴨沢が通行止め
※2015.9.20現在

感想

南アルプステント泊の予定を諸事情で自宅出発の数時間前に変更した雲取山。
ザックの中は三泊四日の装備のため少し減らしてからのスタートとなる。
登山口の駐車場へ行く道が通行止めで迂回コースとなっているため少し迷った。鴨沢から上がると通行止めの看板があり進めない。
バス停で二つ位先に進んだ所畑のバス停から坂を上る。後は標識に従って丹波山村村営駐車場へ。そこが満車だともう少し上に行き登山口(小袖緑道上り)周辺の路肩となる。

登山口から道幅が狭くだらだら長い樹林帯がつづく。途中前日の雨で泥々の箇所があったが比較的短かった。七ツ石小屋で休憩するため玄関前に冷たく冷えた飲み物が販売されていたため山小屋価格でもついつい買ってしまった。
沢山の人が休憩されていたが、ビールを購入された方にはテーブルを用意してくれていたのでお客様にはとても親切で感じがよい小屋番の人だった。
小屋を出て七ツ石山頂へ。この山の由来は山頂に7つの石があるから七ツ石山なのか?山頂から見渡すも7つもない。どうやら違う意味のようだ。
下り始めると雲取山への稜線が見えて山頂の避難小屋までも見えある程度の距離感がつかめた感じがした。ブナ坂を通過して近いようで遠いかもしれない山頂へ向かう。大きな丸の中にHと書かれたマークのヘリポートを通過するとテント場が現れた。既に10前後のテントが張られていたがまだまだ空きがありよい場所が確保できた。
テントを張り終えてから小屋に受付をするがそのまま山頂へいく支度でテントを出た。ウエストバックで身軽で出たのはよいがザックのポッケにGPSを残してきたのを途中で気付く。ログがあるとコースタイムが全て自動的に入力されるので便利なのですがうっかり忘れてしまったのを悔やむ。
山頂までの登り1時間はつづら折り地帯が数ヵ所ありザックのがなくてもきつい。
小雲取山は、標識がなくどこだかわからないまま通過。やがて避難小屋が見えて山頂へ到着した。山頂には何人かの人がいて記念撮影をしたり休憩をしていた。晴れていれば富士山が見えるのだが今回は残念賞。東京都の最高峰で東京都・埼玉県・山梨県の境界にある標高2 017mであるということを再認識した。
テント場へ戻り下り3分上り5分の水場へ行き5畔箋襪靴討ら夕飯の支度。
全てレトルトでパスタ風ペンネとハンバーグライス。ペンネを3分茹でてソースをかけただけだけど結構美味しい。ハンバーグは、セブンのチーズ入りハンバーグこれも美味しい。山で食べると皆美味しいのだがお湯を入れて15分で出来上がるマジックライス はいまいちだった。
やがて日がくれてシュラフを準備してぐっすり寝ることが出来た。

2日目

朝食後テントを片付け8時頃の出発となった。ブナ坂までは眺望がよくブナ坂から巻き道のコースで樹林帯を下山。後は単調な感じで鳥の巣箱が沢山設置してあるのでH24年の文字や巣箱に記載されたNO等を見ながらさらに下山。左側のしたの方に林道が見えてきたが中々着かない登山口。途中バリエーションルートで林道に直登で出れる道があり下を覗くと車が見えたのでここからもこれるようだ。
日帰りの登山者も多くいるなかテント泊でゆったり過ごせた雲取山だった。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:607人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら