ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7296035
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄

雲仙普賢岳(お普賢さまを背負って)

2024年09月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:15
距離
3.8km
登り
406m
下り
395m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:08
休憩
1:08
合計
3:16
距離 3.8km 登り 406m 下り 395m
9:16
2
スタート地点
9:18
9:18
50
10:08
10:09
20
10:29
11:29
19
11:47
11:53
36
12:29
12:30
1
12:31
ゴール地点
天候 晴天
気温21度
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
熊本港(オーシャンアロー。往復8550円)→国道57号→仁田峠循環道路(一方通行)清掃協力金100円
コース状況/
危険箇所等
○登山道・道標は、きれいに整備されていて歩きやすい印象。
○鬼人谷から国見分かれは通行止めとなっており、国見岳への周回はできない。
その他周辺情報 ○小地獄温泉(500円)、湯の里温泉(だんきゅう風呂。200円)がおすすめ。
○湯の里温泉の道向かいに雲仙焼のお店がある。1990年に噴火した火山灰で作った器が美しい。
○原生沼近くの木花開耶姫命が祀られているお社の側に、立派な○○と○○が鎮座していました。
仁田峠循環道路(一方通行)第2展望所から平成新山(溶岩ドーム)を望む
2024年09月28日 12:09撮影 by  iPhone 14, Apple
9/28 12:09
仁田峠循環道路(一方通行)第2展望所から平成新山(溶岩ドーム)を望む
左に普賢岳
2024年09月28日 12:16撮影 by  iPhone 14, Apple
9/28 12:16
左に普賢岳
雲仙ロープウェイで妙見岳を目指す。紅葉、霧氷の時期はきれいだろうな
2024年09月28日 12:41撮影 by  iPhone 14, Apple
9/28 12:41
雲仙ロープウェイで妙見岳を目指す。紅葉、霧氷の時期はきれいだろうな
雲仙温泉の街並みと鴛鴦ノ池。中央に絹笠山(870m)
2024年09月28日 12:45撮影 by  iPhone 14, Apple
9/28 12:45
雲仙温泉の街並みと鴛鴦ノ池。中央に絹笠山(870m)
妙見岳(1333m)。奥の登山道は崩壊しているため通行禁止。妙見神社が山頂とみなされているそう
2024年09月28日 12:51撮影 by  iPhone 14, Apple
9/28 12:51
妙見岳(1333m)。奥の登山道は崩壊しているため通行禁止。妙見神社が山頂とみなされているそう
妙見神社にお参り
2024年09月28日 13:00撮影 by  iPhone 14, Apple
9/28 13:00
妙見神社にお参り
ロープウェイ駅の味のある道標
2024年09月28日 13:09撮影 by  iPhone 14, Apple
9/28 13:09
ロープウェイ駅の味のある道標
ぎんが号。駅に到着するときは、ゴンドラが駅に当たらないよう駅員さんが自分の手で微調整されていました
2024年09月28日 13:11撮影 by  iPhone 14, Apple
9/28 13:11
ぎんが号。駅に到着するときは、ゴンドラが駅に当たらないよう駅員さんが自分の手で微調整されていました
ミゾソバ?
2024年09月28日 13:33撮影 by  iPhone 14, Apple
9/28 13:33
ミゾソバ?
ウメバチソウ? コナスビ?
2024年09月28日 13:35撮影 by  iPhone 14, Apple
9/28 13:35
ウメバチソウ? コナスビ?
この蝶はアサギマダラ?
2024年09月28日 13:42撮影 by  iPhone 14, Apple
9/28 13:42
この蝶はアサギマダラ?
野岳登山道から普賢岳を望む
2024年09月28日 13:55撮影 by  iPhone 14, Apple
9/28 13:55
野岳登山道から普賢岳を望む
普賢岳と平成新山
2024年09月28日 14:19撮影 by  iPhone 14, Apple
9/28 14:19
普賢岳と平成新山
野岳山頂(1142m)
2024年09月28日 14:20撮影 by  iPhone 14, Apple
9/28 14:20
野岳山頂(1142m)
ノアザミ
2024年09月28日 14:23撮影 by  iPhone 14, Apple
9/28 14:23
ノアザミ
仲良しの蝶
2024年09月28日 14:24撮影 by  iPhone 14, Apple
9/28 14:24
仲良しの蝶
ノガリヤス
2024年09月28日 14:31撮影 by  iPhone 14, Apple
9/28 14:31
ノガリヤス
妙見岳を望む
2024年09月28日 14:40撮影 by  iPhone 14, Apple
9/28 14:40
妙見岳を望む
9/27~9/29は、温泉(うんぜん)神社の例大祭
2024年09月28日 15:26撮影 by  iPhone 14, Apple
9/28 15:26
9/27~9/29は、温泉(うんぜん)神社の例大祭
お抹茶とお菓子が無料で振る舞われました♪
2024年09月28日 15:27撮影 by  iPhone 14, Apple
9/28 15:27
お抹茶とお菓子が無料で振る舞われました♪
ハート型の石を見つけると幸せになれる「幸せの泉」
2024年09月28日 15:31撮影 by  iPhone 14, Apple
9/28 15:31
ハート型の石を見つけると幸せになれる「幸せの泉」
夫婦柿(めおとがき)。抱き抱えてお祈りすると、願いが叶う
2024年09月28日 15:33撮影 by  iPhone 14, Apple
9/28 15:33
夫婦柿(めおとがき)。抱き抱えてお祈りすると、願いが叶う
満明寺高台にポケモンのマンホール発見!
2024年09月28日 15:52撮影 by  iPhone 14, Apple
9/28 15:52
満明寺高台にポケモンのマンホール発見!
満明寺のボケ防止菩薩
2024年09月28日 15:57撮影 by  iPhone 14, Apple
9/28 15:57
満明寺のボケ防止菩薩
地獄めぐり。雲仙を満喫中!
2024年09月28日 16:25撮影 by  iPhone 14, Apple
9/28 16:25
地獄めぐり。雲仙を満喫中!
諫早市のおじさんに教えていただいた「小地獄温泉」。吉田松陰も訪れた名湯。いい湯でした。大人500円
2024年09月28日 17:29撮影 by  iPhone 14, Apple
9/28 17:29
諫早市のおじさんに教えていただいた「小地獄温泉」。吉田松陰も訪れた名湯。いい湯でした。大人500円
民宿「湖畔の宿 関荘」から、鴛鴦ノ池(おしどりのいけ)に沈む夕陽を見る
2024年09月28日 17:39撮影 by  iPhone 14, Apple
9/28 17:39
民宿「湖畔の宿 関荘」から、鴛鴦ノ池(おしどりのいけ)に沈む夕陽を見る
部屋から
2024年09月28日 17:49撮影 by  iPhone 14, Apple
9/28 17:49
部屋から
朝です。晴天に恵まれました
2024年09月29日 07:27撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 7:27
朝です。晴天に恵まれました
温泉神社の拝殿。前日、巫女さんから教えていただいた「お上り」神事が始まるのを待ちます
2024年09月29日 08:01撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 8:01
温泉神社の拝殿。前日、巫女さんから教えていただいた「お上り」神事が始まるのを待ちます
関係者みなさまのお誘いで、御神体を山頂まで担ぎ上げる「お上り」神事に参加させていただくことになりました。御神体をちゃんちゃんこで大事に包み込む
2024年09月29日 08:45撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 8:45
関係者みなさまのお誘いで、御神体を山頂まで担ぎ上げる「お上り」神事に参加させていただくことになりました。御神体をちゃんちゃんこで大事に包み込む
参拝者の方々も大喜びです
2024年09月29日 08:48撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 8:48
参拝者の方々も大喜びです
さあ参りましょう!
2024年09月29日 08:49撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 8:49
さあ参りましょう!
まずは仁田(にた)峠へ
2024年09月29日 08:51撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 8:51
まずは仁田(にた)峠へ
仁田峠(1100m)から登山口へ進む
2024年09月29日 09:16撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 9:16
仁田峠(1100m)から登山口へ進む
第1展望所で記念撮影。気がついたら真ん中にいます(厚かましい)。どこから見ても関係者。一員になれたことに、じわじわ感動しています
2024年09月29日 09:20撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 9:20
第1展望所で記念撮影。気がついたら真ん中にいます(厚かましい)。どこから見ても関係者。一員になれたことに、じわじわ感動しています
拝殿の先、中央奥の鳥居が登山口⛩
2024年09月29日 09:20撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 9:20
拝殿の先、中央奥の鳥居が登山口⛩
しばらくなだらかな道が続く
2024年09月29日 09:22撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 9:22
しばらくなだらかな道が続く
先が赤くなったマムシ草。秋の気配
2024年09月29日 09:22撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 9:22
先が赤くなったマムシ草。秋の気配
しっかりした石段が整備されています。マムシ草に気を取られて離されてしまった
2024年09月29日 09:25撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 9:25
しっかりした石段が整備されています。マムシ草に気を取られて離されてしまった
ミズヒキ。登山道の脇には山野草がいっぱい咲いています
2024年09月29日 09:27撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 9:27
ミズヒキ。登山道の脇には山野草がいっぱい咲いています
あざみ谷での休憩時に交代。ずしりと責任の重さ(約15㎏)を感じます。神様と一緒に登れるなんて最高! 粗相がないようにしなければ
2024年09月29日 09:35撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 9:35
あざみ谷での休憩時に交代。ずしりと責任の重さ(約15㎏)を感じます。神様と一緒に登れるなんて最高! 粗相がないようにしなければ
15分ほど担がせていただきました。子供たちにバトンタッチ。みんなで担いでいくってすばらしい。とても幸せな時間でした。ありがとうございます😭
2024年09月29日 09:50撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 9:50
15分ほど担がせていただきました。子供たちにバトンタッチ。みんなで担いでいくってすばらしい。とても幸せな時間でした。ありがとうございます😭
山野草でいっぱいの道をサクサク進んでいく
2024年09月29日 09:53撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 9:53
山野草でいっぱいの道をサクサク進んでいく
やや斜度がきつくなってきた
2024年09月29日 10:00撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 10:00
やや斜度がきつくなってきた
紅葉(もみじ)茶屋でしばらく休憩。御神体は下ろせないため、立ち休みです
2024年09月29日 10:01撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 10:01
紅葉(もみじ)茶屋でしばらく休憩。御神体は下ろせないため、立ち休みです
はい交代!
2024年09月29日 10:16撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 10:16
はい交代!
ツクシミカエリソウ
2024年09月29日 10:20撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 10:20
ツクシミカエリソウ
普賢菩薩様(お普賢さま)の御神体を、山頂近くの普賢神社のお社に安置します。普賢神社は、温泉神社の奥の院で、創建は室町時代と伝わる。現在のお社は、2004年9月に再建された
2024年09月29日 10:32撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 10:32
普賢菩薩様(お普賢さま)の御神体を、山頂近くの普賢神社のお社に安置します。普賢神社は、温泉神社の奥の院で、創建は室町時代と伝わる。現在のお社は、2004年9月に再建された
神事の準備の合間をぬって山頂へ
2024年09月29日 10:34撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 10:34
神事の準備の合間をぬって山頂へ
子供たちは身軽に登っていきます。こんな素晴らしい環境で、子供時代を過ごせるなんて羨ましい
2024年09月29日 10:34撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 10:34
子供たちは身軽に登っていきます。こんな素晴らしい環境で、子供時代を過ごせるなんて羨ましい
普賢岳(1359m)山頂でパチリ
2024年09月29日 10:35撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 10:35
普賢岳(1359m)山頂でパチリ
三角点タッチ
2024年09月29日 10:35撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 10:35
三角点タッチ
昨日登った野岳(1142m)が眼下に見える
2024年09月29日 10:36撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 10:36
昨日登った野岳(1142m)が眼下に見える
国見岳(1347m)。紅葉茶屋先の鬼人谷口から国見分かれは、登山道崩壊のため通行止め
2024年09月29日 10:36撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 10:36
国見岳(1347m)。紅葉茶屋先の鬼人谷口から国見分かれは、登山道崩壊のため通行止め
みんなで記念撮影
2024年09月29日 10:41撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 10:41
みんなで記念撮影
平成新山(溶岩ドーム。1483m)。平成2年(1990年)11月17日未明に登山道の脇から噴火、半年後に火砕流で41名の方が尊い命を落とされた。普賢神社も被災し、御神体は平成新山と一体となったそう
2024年09月29日 10:41撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 10:41
平成新山(溶岩ドーム。1483m)。平成2年(1990年)11月17日未明に登山道の脇から噴火、半年後に火砕流で41名の方が尊い命を落とされた。普賢神社も被災し、御神体は平成新山と一体となったそう
引照点?
2024年09月29日 10:42撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 10:42
引照点?
山頂入ってすぐのところにある、お約束の撮影場所。一人で登っていたら、こんな写真は撮れませんでした
2024年09月29日 10:46撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 10:46
山頂入ってすぐのところにある、お約束の撮影場所。一人で登っていたら、こんな写真は撮れませんでした
秩父宮殿下御登山記念碑
2024年09月29日 10:47撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 10:47
秩父宮殿下御登山記念碑
美しいお姿の普賢菩薩様。また会えるのは一年後
2024年09月29日 10:52撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 10:52
美しいお姿の普賢菩薩様。また会えるのは一年後
お社前の道標
2024年09月29日 10:52撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 10:52
お社前の道標
頂上はこちらから
2024年09月29日 10:52撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 10:52
頂上はこちらから
神事の後、御神酒をいただくと大粒の金粉! 子供たちはキラキラ光る金粉に興味津々。今日は怖いくらい幸運が続きます。雲仙産のじゃが芋餡と黒糖で作られた「かから饅頭」も美味しかった
2024年09月29日 11:12撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 11:12
神事の後、御神酒をいただくと大粒の金粉! 子供たちはキラキラ光る金粉に興味津々。今日は怖いくらい幸運が続きます。雲仙産のじゃが芋餡と黒糖で作られた「かから饅頭」も美味しかった
葉ツツジ
2024年09月29日 11:24撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 11:24
葉ツツジ
ツクシミカエリソウの群落。宮司さんから、華道では禅の精神が生きており、その日の花を使い、三分咲き〜五分咲きのものがよいとされているとのこと。
2024年09月29日 11:29撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 11:29
ツクシミカエリソウの群落。宮司さんから、華道では禅の精神が生きており、その日の花を使い、三分咲き〜五分咲きのものがよいとされているとのこと。
鎖場がありますが、足壷があるので登りやすい
2024年09月29日 11:33撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 11:33
鎖場がありますが、足壷があるので登りやすい
アキノキリンソウ
2024年09月29日 11:41撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 11:41
アキノキリンソウ
シロヨメナの群落
2024年09月29日 11:53撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 11:53
シロヨメナの群落
あざみ谷。昔の登山道はこちらに伸びていたそう
2024年09月29日 12:07撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 12:07
あざみ谷。昔の登山道はこちらに伸びていたそう
山芋。掘れば山芋が埋まっていると教えてもらいました。実を食べるとほんのり山芋の味
2024年09月29日 12:08撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 12:08
山芋。掘れば山芋が埋まっていると教えてもらいました。実を食べるとほんのり山芋の味
下山してしまいました。一礼!
2024年09月29日 12:26撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 12:26
下山してしまいました。一礼!
第1展望所から。手前左端のピークが普賢岳山頂
2024年09月29日 12:27撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 12:27
第1展望所から。手前左端のピークが普賢岳山頂
温泉神社(四面宮・しめんぐう)で、直会(なおらい)前に記念撮影。神社から記念品を沢山いただきました。
2024年09月29日 12:48撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 12:48
温泉神社(四面宮・しめんぐう)で、直会(なおらい)前に記念撮影。神社から記念品を沢山いただきました。
メンバーの方からイチオシだった湯の里温泉「だんきゅう風呂」。源泉から直接湯を引いているため、毎日温度が異なり45度くらいになることも。当日は43度で、湯船の端に浸かるとちょうどよい湯加減でした
2024年09月29日 14:11撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 14:11
メンバーの方からイチオシだった湯の里温泉「だんきゅう風呂」。源泉から直接湯を引いているため、毎日温度が異なり45度くらいになることも。当日は43度で、湯船の端に浸かるとちょうどよい湯加減でした
雲仙焼。1990年に噴火した際の火山灰で作られた。虹色に怪しく輝く魅惑の一品
2024年09月29日 14:25撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 14:25
雲仙焼。1990年に噴火した際の火山灰で作られた。虹色に怪しく輝く魅惑の一品
オーシャンアローから眉山(819m)を眺める
2024年09月29日 17:32撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 17:32
オーシャンアローから眉山(819m)を眺める
雲仙が遠くなっていく
2024年09月29日 17:36撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 17:36
雲仙が遠くなっていく
さよなら、また来ます
2024年09月29日 17:36撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 17:36
さよなら、また来ます
かなり名残惜しい
2024年09月29日 18:02撮影 by  iPhone 14, Apple
9/29 18:02
かなり名残惜しい
故郷にある御立岬(おたちみさき)公園から雲仙普賢岳を望む。右側のとんがり山は眉山
2024年11月06日 13:50撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
11/6 13:50
故郷にある御立岬(おたちみさき)公園から雲仙普賢岳を望む。右側のとんがり山は眉山

感想

 9/28早朝、熊本港から熊本フェリーの「オーシャンアロー」で島原市へ。船内も快適で約30分で到着しました。楽ちんですね。
 雲仙市は初めてで、土地勘がないので前泊します。雲仙地獄めぐり、ボケ防止のご利益がある「満明寺」参拝、小地獄温泉に浸かり英気を養います。
 温泉(うんぜん)神社で御朱印をお願いしたら、9/27から9/29までは例大祭で、9/29は午前8時から御神体を山頂まで担ぎ上げる「お上り」神事が執り行われるとのこと。俄然、興味が湧いてきました。何だか神様に導かれている感じ。
 翌朝、神社で神事が始まるのを待っていると、あれよあれよという間に一緒に山頂をめざすことに。「こんな機会は滅多にありませんよ」との言葉をいただき、成り行きに任せて神様と一緒に登ることにしました。お揃いの法被に袖を通します。
 登山口は仁田峠ロープウェイ駅右側の鳥居が目印で、昔からある伝統的な登山道とのこと。しばらく緩やかな道が続きます。「あざみ谷」で御神体の担ぎ手となり、初めての普賢岳登山で神様を担がせていただくことになりました。15分間の短い間でしたが、とにかく粗相がないようにと足下に気をつけながら一歩一歩慎重に歩みを進め、無事バトンタッチすることができました。
 「紅葉茶屋」(1180m)で立ち休みをとり、山頂近くのお社まで、力を合わせて神様を無事に担ぎ上げることができました。神事の準備が整うまでの間、山頂に登りみなさんと記念撮影。普賢岳山頂(1359m)では、溶岩ドームの平成新山(1483m)が眼前に迫り圧倒されます。
 ご一緒させていただいた観光局のKさんに、お約束の撮影ポイントを教えていただきパチリ。一緒に登っていなかったら、撮れない写真でした。
 神事も恙なく執り行われ、今までにない充実感を胸に抱いて下山しました。どんなガイドブックにも載っていない、特別な山旅となりました❗️
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 九州・沖縄 [日帰り]
雲仙普賢岳、妙見山経由
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 九州・沖縄 [日帰り]
雲仙普賢岳登山最短コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら