記録ID: 729812
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
ドロノキ平登山口から 佐武流山 [信州100・新潟100]
2015年09月28日(月) [日帰り]
- GPS
- 12:42
- 距離
- 20.8km
- 登り
- 1,706m
- 下り
- 1,713m
コースタイム
9月28日(月)
出発4:05…林道三差路(檜俣川林道)5:15…檜俣川下り口5:50…檜俣川の徒渉点6:30…物思平8:00…ワルサ峰9:10…西赤沢源頭(分岐)10:00…10:55佐武流山2191m[信州100・新潟100]11:20…西赤沢源頭(分岐)12:15…ワルサ峰13:00…物思平14:05…檜俣川の徒渉点15:15…檜俣川下り口15:35…林道三差路16:00…16:50登山口
=========================
出発時刻/高度: 04:06 / 1077m
到着時刻/高度: 16:49 / 1078m
合計時間: 12時間42分
合計距離: 20.83km
最高点の標高: 2170m
最低点の標高: 1066m
累積標高(上り): 1995m
累積標高(下り): 2001m
=========================
出発4:05…林道三差路(檜俣川林道)5:15…檜俣川下り口5:50…檜俣川の徒渉点6:30…物思平8:00…ワルサ峰9:10…西赤沢源頭(分岐)10:00…10:55佐武流山2191m[信州100・新潟100]11:20…西赤沢源頭(分岐)12:15…ワルサ峰13:00…物思平14:05…檜俣川の徒渉点15:15…檜俣川下り口15:35…林道三差路16:00…16:50登山口
=========================
出発時刻/高度: 04:06 / 1077m
到着時刻/高度: 16:49 / 1078m
合計時間: 12時間42分
合計距離: 20.83km
最高点の標高: 2170m
最低点の標高: 1066m
累積標高(上り): 1995m
累積標高(下り): 2001m
=========================
天候 | 9月27日(日) 晴れ 9月28日(月) 晴れ 9月29日(火) 曇 後 晴れ (旭川地方気象台は29日、北海道の大雪山系旭岳の初冠雪を観測しました。) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自宅5:30⇒<マイカー>⇒道の駅きたかわべ・道の駅おおた・道の駅こもち・道の駅みつまた⇒十二峠トンネル⇒津南・秋山郷⇒ドロノキ平登山口の下見⇒16:30雄川閣で入浴 9月28日(月) 3:30⇒<マイカー>⇒3:40ドロノキ平登山口 <佐武流山 ピストン> 17:10⇒<マイカー>⇒17:30楽養館で入浴と食事 9月29日(火) 5:00⇒<マイカー>⇒道の駅みつまた・道の駅こもち・道の駅おおた⇒13:25自宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
檜俣川の徒渉点 沢水の水深は 約20cm程度でしたが 靴を脱いで 徒渉した方が安全です。 |
その他周辺情報 | 雄川閣 http://www.mtlabs.co.jp/shinshu/onsen/kiriake.htm この駐車場には 公衆トイレがあります。 楽養館 http://sakae-akiyamago.com/eat/349/ ここの食堂は 16時まで、そして 日帰り温泉は 18時30分(受付)までです。 佐武流山を登って下ってきたので 空腹であることを話したら 入浴後 食事を用意してくれるとのこと。 17時は とっくに 過ぎていましたが メニューにある「山菜定食」を注文しました。 スタッフのご厚意に感謝です!!! |
写真
撮影機器:
感想
佐武流山は 2012年9月に苗場山経由でその目前の西赤沢源頭で 悪天候が予想されたため 断念しました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-224084.html
その意味で 今回の山行は 3年ぶりで その時のリベンジとなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1379人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する