ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7324117
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

武利岳 第2回遠征2日目

2024年10月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:47
距離
16.6km
登り
1,440m
下り
1,442m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:18
休憩
0:29
合計
7:47
距離 16.6km 登り 1,440m 下り 1,442m
6:11
29
スタート地点
6:40
6:41
9
6:50
71
8:01
8:11
117
10:08
10:26
123
12:29
52
13:21
9
13:30
28
13:58
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
到着時、駐車場の車は4台ほど、出発時にはあっという間に倍になりました。以下、詳しくはこちら。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4530958.html
コース状況/
危険箇所等
フキ街道はなくなってました。武利岳に向かう登山道は笹刈されていて、快適でした。
秋晴れの気持ちいい朝、さあ出発です。ここで山友のW氏と偶然に遭遇
2024年10月06日 06:11撮影 by  SOG04, Sony
2
10/6 6:11
秋晴れの気持ちいい朝、さあ出発です。ここで山友のW氏と偶然に遭遇
2年ぶりに歩きますが、フキ街道はなくなっていました。
2024年10月06日 06:22撮影 by  SOG04, Sony
2
10/6 6:22
2年ぶりに歩きますが、フキ街道はなくなっていました。
登山口に登山ポスト。記帳ノートは一杯になってました。
2024年10月06日 06:37撮影 by  SOG04, Sony
1
10/6 6:37
登山口に登山ポスト。記帳ノートは一杯になってました。
先ずは武利岳へ。武華岳は体力が残っていれば…
2024年10月06日 06:39撮影 by  SOG04, Sony
2
10/6 6:39
先ずは武利岳へ。武華岳は体力が残っていれば…
ライオン岩コースと東尾根コースの分岐。右手の東尾根コースへ。
2024年10月06日 06:49撮影 by  SOG04, Sony
2
10/6 6:49
ライオン岩コースと東尾根コースの分岐。右手の東尾根コースへ。
見上げると、左手にライオン岩、右手に武華山が見えてきました。
2024年10月06日 07:01撮影 by  SOG04, Sony
1
10/6 7:01
見上げると、左手にライオン岩、右手に武華山が見えてきました。
新しい熊の◯ンチ
2024年10月06日 07:21撮影 by  SOG04, Sony
1
10/6 7:21
新しい熊の◯ンチ
尾根に上がり振り返ると素晴らしい眺め。中央に石北峠、奥左手からクマネシリ岳、ウペペサンケ山、ニペソツ山
2024年10月06日 07:53撮影 by  SOG04, Sony
2
10/6 7:53
尾根に上がり振り返ると素晴らしい眺め。中央に石北峠、奥左手からクマネシリ岳、ウペペサンケ山、ニペソツ山
前ムカから右手に武華岳、左手にライオン岩、奥には左手からトムラウシ山、高根ヶ原、緑岳、白雲岳等
2024年10月06日 08:00撮影 by  SOG04, Sony
2
10/6 8:00
前ムカから右手に武華岳、左手にライオン岩、奥には左手からトムラウシ山、高根ヶ原、緑岳、白雲岳等
ドーンと武利岳
2024年10月06日 08:01撮影 by  SOG04, Sony
2
10/6 8:01
ドーンと武利岳
追いついて来た山友Wさんに撮影してもらいました。
2024年10月06日 08:09撮影 by  SOG04, Sony
3
10/6 8:09
追いついて来た山友Wさんに撮影してもらいました。
もったいないけど、激下りで高度を下げます。
2024年10月06日 08:12撮影 by  SOG04, Sony
2
10/6 8:12
もったいないけど、激下りで高度を下げます。
下って、ナナカマドの赤い実と青空のコントラストが素敵でした。
2024年10月06日 08:36撮影 by  SOG04, Sony
2
10/6 8:36
下って、ナナカマドの赤い実と青空のコントラストが素敵でした。
北見方面
2024年10月06日 08:37撮影 by  SOG04, Sony
1
10/6 8:37
北見方面
振り返って前ムカ
2024年10月06日 08:41撮影 by  SOG04, Sony
1
10/6 8:41
振り返って前ムカ
急登の登り返しの始まり
2024年10月06日 09:02撮影 by  SOG04, Sony
2
10/6 9:02
急登の登り返しの始まり
登り終えて振り返りの武華山方面
2024年10月06日 09:03撮影 by  SOG04, Sony
2
10/6 9:03
登り終えて振り返りの武華山方面
前方には噂通りアップダウンのある稜線
2024年10月06日 09:09撮影 by  SOG04, Sony
1
10/6 9:09
前方には噂通りアップダウンのある稜線
でも、日高の主稜線みたいで
2024年10月06日 09:19撮影 by  SOG04, Sony
4
10/6 9:19
でも、日高の主稜線みたいで
格好いい。疲れて時々コケモモとブルーベリーの実を摘んで栄養を摂りながら歩く。
2024年10月06日 09:23撮影 by  SOG04, Sony
3
10/6 9:23
格好いい。疲れて時々コケモモとブルーベリーの実を摘んで栄養を摂りながら歩く。
最後の大きな斜面
2024年10月06日 09:44撮影 by  SOG04, Sony
2
10/6 9:44
最後の大きな斜面
振り返って、歩いてきた稜線
2024年10月06日 09:44撮影 by  SOG04, Sony
2
10/6 9:44
振り返って、歩いてきた稜線
ラストスパートで登ると
2024年10月07日 06:39撮影
2
10/7 6:39
ラストスパートで登ると
その先、また稜線が続いていて、その先に本当の山頂
2024年10月06日 10:04撮影 by  SOG04, Sony
1
10/6 10:04
その先、また稜線が続いていて、その先に本当の山頂
間もなく山頂。日陰には霜柱がありました。
2024年10月07日 06:39撮影
3
10/7 6:39
間もなく山頂。日陰には霜柱がありました。
やりましたー
2024年10月06日 10:10撮影 by  SOG04, Sony
4
10/6 10:10
やりましたー
武利岳に初登頂です。
2024年10月06日 10:10撮影 by  SOG04, Sony
4
10/6 10:10
武利岳に初登頂です。
登山口から偶然一緒になったヤマッパーの山友Wさんと記念撮影
2024年10月07日 06:46撮影
5
10/7 6:46
登山口から偶然一緒になったヤマッパーの山友Wさんと記念撮影
武華山方面。奥には東大雪の山々
2024年10月06日 10:10撮影 by  SOG04, Sony
2
10/6 10:10
武華山方面。奥には東大雪の山々
黒岳等の大雪山、高根ヶ原方面
2024年10月06日 10:10撮影 by  SOG04, Sony
1
10/6 10:10
黒岳等の大雪山、高根ヶ原方面
ニセカウ方面、N君、今頃アンギラスかな?
2024年10月06日 10:10撮影 by  SOG04, Sony
2
10/6 10:10
ニセカウ方面、N君、今頃アンギラスかな?
左手に天塩岳、手前にチトカニウシ山かな
2024年10月06日 10:10撮影 by  SOG04, Sony
1
10/6 10:10
左手に天塩岳、手前にチトカニウシ山かな
オホーツク海方面
2024年10月06日 10:11撮影 by  SOG04, Sony
2
10/6 10:11
オホーツク海方面
知床連山、斜里岳等が見えます。
2024年10月06日 10:11撮影 by  SOG04, Sony
3
10/6 10:11
知床連山、斜里岳等が見えます。
雄阿寒岳の頭、その右手に雌阿寒岳等も見えたのですが雲の中
2024年10月06日 10:11撮影 by  SOG04, Sony
2
10/6 10:11
雄阿寒岳の頭、その右手に雌阿寒岳等も見えたのですが雲の中
クマネシリ岳やウペペサンケ山等
2024年10月06日 10:12撮影 by  SOG04, Sony
2
10/6 10:12
クマネシリ岳やウペペサンケ山等
最後に山友Wさんに記念撮影をお願いしました。
2024年10月06日 10:22撮影 by  SOG04, Sony
3
10/6 10:22
最後に山友Wさんに記念撮影をお願いしました。
さあ、残念ですが下山開始します。
2024年10月06日 10:30撮影 by  SOG04, Sony
2
10/6 10:30
さあ、残念ですが下山開始します。
また、気持ちの良い稜線を歩いて
2024年10月06日 11:04撮影 by  SOG04, Sony
1
10/6 11:04
また、気持ちの良い稜線を歩いて
前ムカに向けて激下り
2024年10月06日 11:11撮影 by  SOG04, Sony
2
10/6 11:11
前ムカに向けて激下り
急登の登り返し、ここで腿が攣って薬を飲みました。
2024年10月06日 11:24撮影 by  SOG04, Sony
2
10/6 11:24
急登の登り返し、ここで腿が攣って薬を飲みました。
帰りも長かった〜、無事に下山完了
2024年10月06日 13:58撮影 by  SOG04, Sony
3
10/6 13:58
帰りも長かった〜、無事に下山完了
今日の一座一善はペットボトル一本だけ。登山道は綺麗に利用されていました。
2024年10月06日 14:03撮影 by  SOG04, Sony
4
10/6 14:03
今日の一座一善はペットボトル一本だけ。登山道は綺麗に利用されていました。
撮影機器:

感想



週末は秋晴れ予報、山友さん達に山行計画の様子を伺って、最終的に山友N君と層雲峡に車中泊して、早朝、N君はニセカウ&アンギラスへ、自分は武利岳へ。
登山口に着くと、数年ぶりにお会いするヤマッパーWさんと偶然一緒になりました。
Wさんは、一人だと凄い速さで登られる方ですが、今回はお友達を連れていてゆっくりと、私と抜きつ抜かれつ、最後は一緒に登頂しました。
それにしても、素晴らしい秋晴れで、眺望も素晴らしくて、前ムカ、武利岳山頂で2回、鳥肌が立ちました。山行で鳥肌立つのは、初めてでした。
登り返してからの稜線も素晴らしく、日高の主稜線を歩いているかのようでした。ここは、小さな日高と呼ばれているとか。
今年に入ってようやく新たな北海道百名山な登頂、これで93座目。まだまだ難敵が立ちはだかっています。

【反省と教訓】
体力的な問題
距離が長く、アップダウンもある厳しいコース。
この日のうちに自宅に帰るためガシガシと登りましたが、その結果、足の筋肉に疲労が出て攣ってしまいました。前日の疲れが残っていたかもしれません。
前日は、山行は止めて体力温存、当日は夕方までに下山するつもりで、マイペースで歩くのが良い。かなりのベテランさんが単独でマイペースで登っているのを見て、感心させられました。

落とし物
登山道で拾ったゴミは、ペットボトル1本のみで綺麗でした。と、思っていたら、ザックのポケットに入れていたファスナーが空いていて、山用に使っていた日焼け止めを紛失。山中で使った時に落としたよう。落とし物してすみません。

ポール1本折損
日高の主稜線でも折ってしまったことがあります。疲れてきて、ポールに体重をかけてしまった時に折ってしまいます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:104人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら