ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 741461
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

大川入山

2015年10月13日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:57
距離
10.8km
登り
910m
下り
908m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:48
休憩
2:10
合計
6:58
5:37
55
スタート地点
6:32
6:33
108
8:21
10:30
89
11:59
11:59
36
12:35
ゴール地点
治部坂峠登山口 5:38
5:47 橋 5:47
5:51 根っこエリア 5:51
6:09 P1 1419m 6:09
6:12 朝日に御対面 6:12
6:33 横岳 6:34
6:38 P2 1583m 6:38
6:45 展望ベンチ 6:51
6:55 P3 1616m 6:55
7:05 P4 1645m 7:05
7:18 P5 1683m 7:18
7:19 あと2km案内 1688m 7:19
7:20 P6 1683m 7:20
7:23 P7 1670m 7:23
7:26 P8 1667m 7:26
7:32 P9 1680m 7:32
7:32 レインウエア装着 7:39
7:52 あと1km案内 1717m 7:52
8:21 大川入山山頂 10:30
10:47 レインウエア脱 10:56
10:57 あと1km案内 1717m 10:57
11:09 P9 1687m 11:09
11:14 P8 1673m 11:14
11:17 P7 1678m 11:17
11:21 P6 1691m 11:21
11:22 あと2km案内 1688m 11:22
11:24 P5 1689m 11:24
11:34 P4 1647m 11:34
11:43 P3 1617m 11:43
11:46 展望ベンチ 11:50
11:55 P2 1583m 11:55
11:59 横岳 11:59
12:04 落とし穴 12:04
12:07 ロープ 12:07
12:08 崩落地 12:08
12:14 P1 1419m 12:14
12:27 橋 12:27
12:33 治部坂峠登山口
工程 6:55
行き 2:43
帰り 2:03
天候 スタートは晴れやがて曇り、更にガスガス雨 60分待って青空が見えてくる 下山は晴れ時々曇り
風 山頂付近は有り 約10m/s
レインウエア、毛糸の帽子、バラクバラ、防寒グローブで寒さを凌ぐ。
気温 スタート11℃ 大川入山山頂7℃ 下山時15℃
山頂で120分滞在 青空待ちをする
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
園原ICからR153約20分 インターから近いです。
治部坂峠登山口に駐車 林道の終点 キャパ3台
デンソーこまくさ、菊芋ソフト、大川入山の看板が目印です
トイレ、ポスト無 昼神温泉上にコンビニ有
林道入口の公園に8台?駐車可能、道向かいに治具坂高原ジャム工房50台P可能 
R153で片側交互通行が1ヶ所有ります、交通整理の人が旗を振っています。徹夜ですよね。
コース状況/
危険箇所等
登山口−横岳−展望ベンチ
約70分
登山ポスト 見つかりません
登山口から崩れた林道を登り、一旦下って橋を渡る、
そこから本格的な登山道、登ります。
まずは根っこの尾根を登ります、最後に崩落地(巻道有り)、落とし穴、ロープ場、
更に登っていくと横岳です、展望が無いのでスルーします。
もう10分程歩くと展望ベンチです。ベンチは一つ、キャパ2名
ルート明瞭 1本道です。
危険箇所 崩落地のロープと落とし穴
出会った人0
出会った獣 無し 鹿の鳴き声

展望ベンチ−あと2km−あと1km
約60分
小さいピークを3回通ると、あと2kmの案内が有ります
更に4回ピークを過ぎると、あと1kmの案内です。最後のピークは結構登ります。
ルート明瞭 1本道です どこでもすれ違えれます
危険箇所 無し
出会った人0
出会った獣 0

あと1km-山頂
約30分
歩みを進めると、笹の登山道に変わります、風にぶつかります。
笹ルートを登り切ると山頂です。
ルート明瞭 
危険箇所 無し
出会った人0
出会った獣 0

大川入山山頂
樹林が育ち、段々展望が悪くなっています。
北ア、中アを眺めるなら、あららぎルートを少し進みます。
南ア、富士山を眺めるなら、少し戻ります。
出会った人2 清州の人、知多半島の人
出会った獣 無し
本日は雨に耐え、風に耐え、青空を60分待っての紅葉見学です。
必ずガスが取れると信じ、頑張りました。
酒もタバコも無いので少々苦痛でしたが、出会いがあって助かりました

下山
出会った人 1
出会った獣 兎(灰色でした)
スタート
2015年10月13日 05:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/13 5:39
スタート
蛇峠山のアンテナ群
2015年10月13日 06:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/13 6:08
蛇峠山のアンテナ群
朝日が当たる
2015年10月13日 06:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/13 6:11
朝日が当たる
登山道も明るくなる
2015年10月13日 06:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
10/13 6:14
登山道も明るくなる
下の方の紅葉
2015年10月13日 06:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/13 6:19
下の方の紅葉
点々が面白い ゴマ味
2015年10月13日 06:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/13 6:41
点々が面白い ゴマ味
展望ベンチで休憩
2015年10月13日 06:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/13 6:45
展望ベンチで休憩
紅葉が楽しみ
2015年10月13日 06:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/13 6:45
紅葉が楽しみ
良い感じ
2015年10月13日 06:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/13 6:50
良い感じ
こちらも鮮やか
2015年10月13日 06:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8
10/13 6:50
こちらも鮮やか
ガスガスになって来た
2015年10月13日 07:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/13 7:19
ガスガスになって来た
古い案内
2015年10月13日 07:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/13 7:24
古い案内
雨が降ってます
2015年10月13日 07:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/13 7:52
雨が降ってます
濡れてるけど、鮮やかです
2015年10月13日 07:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
10/13 7:56
濡れてるけど、鮮やかです
ヤマハハコ 咲く前に枯れそうです
2015年10月13日 08:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/13 8:01
ヤマハハコ 咲く前に枯れそうです
よく見かけるけど ?
2015年10月13日 08:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/13 8:18
よく見かけるけど ?
完成色
2015年10月13日 08:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
10/13 8:19
完成色
ガスガスの山頂 風も強いです、雨も降ってます
2015年10月13日 08:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
10/13 8:21
ガスガスの山頂 風も強いです、雨も降ってます
ツツジの実?
2015年10月13日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/13 9:01
ツツジの実?
マイズルソウの実
2015年10月13日 09:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/13 9:06
マイズルソウの実
待った甲斐が有りました
2015年10月13日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/13 9:21
待った甲斐が有りました
鮮やかです
2015年10月13日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10
10/13 9:28
鮮やかです
恩田方面
2015年10月13日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/13 9:30
恩田方面
山頂から一個先のピーク
2015年10月13日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8
10/13 9:30
山頂から一個先のピーク
青空
2015年10月13日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/13 9:37
青空
あららぎルートから大川入山山頂を眺める
2015年10月13日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/13 9:42
あららぎルートから大川入山山頂を眺める
ガスが取れると見事な景色が現れる
2015年10月13日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/13 9:43
ガスが取れると見事な景色が現れる
お目当ての展望
2015年10月13日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
10/13 9:44
お目当ての展望
位置を変えて
2015年10月13日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/13 9:46
位置を変えて
大船山のプロペラ 稼ぎ時です
2015年10月13日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/13 9:47
大船山のプロペラ 稼ぎ時です
来月は此れが白い羊に変身します
2015年10月13日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/13 10:00
来月は此れが白い羊に変身します
飯田の町と二ツ山
2015年10月13日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/13 9:58
飯田の町と二ツ山
左は鯉子山
2015年10月13日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
10/13 10:03
左は鯉子山
位置を変えて ベストアングル?
2015年10月13日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
10/13 10:06
位置を変えて ベストアングル?
北岳 中白根山 間ノ岳
初冠雪のもよう 山では甲斐駒と間違えていました
2015年10月13日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/13 10:31
北岳 中白根山 間ノ岳
初冠雪のもよう 山では甲斐駒と間違えていました
振り返って山頂
2015年10月13日 10:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/13 10:32
振り返って山頂
北岳〜塩見
2015年10月13日 10:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/13 10:32
北岳〜塩見
蛇峠山と歩いて来た稜線
2015年10月13日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/13 10:34
蛇峠山と歩いて来た稜線
パノラマで
こちらの景色も鮮やかです
2015年10月13日 10:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/13 10:35
こちらの景色も鮮やかです
ズームで
2015年10月13日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/13 10:37
ズームで
青空がいいね
2015年10月13日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/13 10:38
青空がいいね
モッコモコ
2015年10月13日 10:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/13 10:39
モッコモコ
そろそろ樹林帯です
2015年10月13日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/13 10:53
そろそろ樹林帯です
気に入りました 
赤くならずに落葉
2015年10月13日 11:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/13 11:17
気に入りました 
赤くならずに落葉
リンドウ 今頃開花です
2015年10月13日 11:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/13 11:44
リンドウ 今頃開花です
紅葉と別れ
2015年10月13日 11:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/13 11:46
紅葉と別れ
下山完了
2015年10月13日 12:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/13 12:32
下山完了
撮影機器:

装備

個人装備
30Lザック レインウエア ダウンジャケト ヘッテン コンロ 2食 非常食 行動食 水1.2L ストック デジカメ GPS 予備電池 グローブ ザブトン ミニ三脚 タオル ザックカバー マグカップ ゴム手 バラクバラ 毛糸の帽子

感想

12月の下見をしてきました。
紅葉も楽しめる山だと、改めて大川入山を好きになる。
本日の遠望がNG それでも甲斐駒ケ岳と仙丈ケ岳?、北岳?が見えたよ
天気予報は9時まで曇り、その後は晴れ、風がちょっと有り
雨以外は当たっていました。
雨の中をトボトボ歩き、登り返しが何度も有り、遠く思っていましたが、3時間弱で歩いたのは、自らもびっくり。
今年も土日に天気が当たると嬉しいけどね。
ノーマルガスでは、火力が弱い季節となりました、パワーガスとブースター装備が必要です。

装備
30Lザック ストック ヘッテン GPS
レインウエア フリースジャケット グローブ3種 ゴム手袋 毛糸の帽子 
コンロ 2食 非常食 携帯電話 水1.2L 
デジカメ 座布団 ネックウォーマ2種 バラクバラ 予備バッテリー
シェルト ザックカバー

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:600人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 甲信越 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら