ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7436679
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

前穂高岳と岳沢柱状節理

2024年11月03日(日) ~ 2024年11月04日(月)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:11
距離
11.7km
登り
1,948m
下り
1,180m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:25
休憩
4:51
合計
7:16
11:05
11:05
7
11:20
11:21
30
11:51
11:52
8
11:59
11:59
80
13:20
18:10
8
18:18
宿泊地
2日目
山行
10:48
休憩
1:49
合計
12:37
3:13
47
宿泊地
4:00
4:00
31
4:31
4:34
51
5:25
5:25
13
5:39
5:45
24
6:09
237
10:06
11:46
160
14:26
14:26
37
15:02
15:02
16
15:19
15:19
19
15:52
1
15:53
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
沢渡バスターミナルよりバスで上高地
コース状況/
危険箇所等
登山道上は特に危険箇所なし
岳沢大滝の上段滝壺からのクライムダウンは、一部確保があった方が安心
その他周辺情報 岳沢小屋10月4日小屋締めの為7時より閉鎖
沢渡バスターミナル激混み
2024年11月03日 08:43撮影 by  iPhone 11, Apple
11/3 8:43
沢渡バスターミナル激混み
バス待ち長すぎる😭
2024年11月03日 08:58撮影 by  iPhone 11, Apple
11/3 8:58
バス待ち長すぎる😭
やっと上高地につきました
2024年11月03日 10:56撮影 by  iPhone 11, Apple
11/3 10:56
やっと上高地につきました
外国の方が多いこと😳
2024年11月03日 11:01撮影 by  iPhone 11, Apple
11/3 11:01
外国の方が多いこと😳
橋落ちないか心配なくらい人が動かず大量に橋の上にいる
2024年11月03日 11:05撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/3 11:05
橋落ちないか心配なくらい人が動かず大量に橋の上にいる
天気も良くなってきて
2024年11月03日 11:18撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/3 11:18
天気も良くなってきて
上高地らしい
2024年11月03日 11:18撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/3 11:18
上高地らしい
水量多めですね
2024年11月03日 11:20撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/3 11:20
水量多めですね
懐かしの岳沢登山口
登山デビュー二回目の山行で無謀にもここから奥穂を目指して敗退、しかもテン泊デビューでもあった。ザックの重さに嫌気がさすは、雨は降るは、雨の中テント設営、翌日濁流で小屋からテントに戻れず、色々ありました。
2024年11月03日 11:21撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/3 11:21
懐かしの岳沢登山口
登山デビュー二回目の山行で無謀にもここから奥穂を目指して敗退、しかもテン泊デビューでもあった。ザックの重さに嫌気がさすは、雨は降るは、雨の中テント設営、翌日濁流で小屋からテントに戻れず、色々ありました。
小屋までカウンドダウン方式
2024年11月03日 11:30撮影 by  iPhone 11, Apple
11/3 11:30
小屋までカウンドダウン方式
2024年11月03日 11:37撮影 by  iPhone 11, Apple
11/3 11:37
2024年11月03日 11:46撮影 by  iPhone 11, Apple
11/3 11:46
あまりクーラー効いてなかった
2024年11月03日 11:51撮影 by  iPhone 11, Apple
11/3 11:51
あまりクーラー効いてなかった
海外の方多いです
観光だけじゃなく、登山してる人も
2024年11月03日 11:58撮影 by  iPhone 11, Apple
11/3 11:58
海外の方多いです
観光だけじゃなく、登山してる人も
上高地辺りまではまだ紅葉みられます。
2024年11月03日 11:58撮影 by  iPhone 11, Apple
11/3 11:58
上高地辺りまではまだ紅葉みられます。
上はガスってますね
2024年11月03日 12:24撮影 by  iPhone 11, Apple
11/3 12:24
上はガスってますね
頑張ってます
2024年11月03日 12:24撮影 by  iPhone 11, Apple
11/3 12:24
頑張ってます
6.5どこに?
気づかんかった
2024年11月03日 12:29撮影 by  iPhone 11, Apple
11/3 12:29
6.5どこに?
気づかんかった
2024年11月03日 12:38撮影 by  iPhone 11, Apple
11/3 12:38
岳沢小屋最終日
半分くらいは解体終わってます。
2024年11月03日 13:21撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/3 13:21
岳沢小屋最終日
半分くらいは解体終わってます。
途中から一緒に登った外人さん
イスラエルのソロの方と
ドイツのソロの方
自分が全く喋れないのに、わざわざ携帯翻訳してくれて色々話しながら小屋まで歩きました。
32歳と35歳
仕事で来日して合間にこっそり来たそうです(笑)
バラして大丈夫かな
一応顔隠しときます
1
途中から一緒に登った外人さん
イスラエルのソロの方と
ドイツのソロの方
自分が全く喋れないのに、わざわざ携帯翻訳してくれて色々話しながら小屋まで歩きました。
32歳と35歳
仕事で来日して合間にこっそり来たそうです(笑)
バラして大丈夫かな
一応顔隠しときます
明日あの先へ
2024年11月03日 13:40撮影 by  iPhone 11, Apple
11/3 13:40
明日あの先へ
お家出来ました
下の廊下以来一年振りのテン泊
2024年11月03日 14:54撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/3 14:54
お家出来ました
下の廊下以来一年振りのテン泊
テン泊デビューで雨の中で張った場所とほぼ一緒のところだと思う
2024年11月03日 16:10撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/3 16:10
テン泊デビューで雨の中で張った場所とほぼ一緒のところだと思う
テントのなかでくつろぎ中
2024年11月03日 16:15撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/3 16:15
テントのなかでくつろぎ中
綺麗で癒やされます
2024年11月03日 16:47撮影 by  iPhone 11, Apple
3
11/3 16:47
綺麗で癒やされます
天狗の頭?と岳沢小屋
2024年11月03日 16:49撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/3 16:49
天狗の頭?と岳沢小屋
アーベントロート
2024年11月03日 16:49撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/3 16:49
アーベントロート
真っ赤です
2024年11月03日 16:50撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/3 16:50
真っ赤です
岳沢小屋名物カレーバイキング
2024年11月03日 17:07撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/3 17:07
岳沢小屋名物カレーバイキング
もちろんおかわりしました
2024年11月03日 17:19撮影 by  iPhone 11, Apple
11/3 17:19
もちろんおかわりしました
適当に撮った星空
2024年11月03日 18:09撮影 by  iPhone 11, Apple
11/3 18:09
適当に撮った星空
もうじき0℃
2024年11月03日 20:09撮影 by  iPhone 11, Apple
11/3 20:09
もうじき0℃
重太郎新道また歩くとは
初めての時は1日目全装担いで岳沢パノラマまで上がって敗退し、岳沢まで降りてテン泊。
翌日雨の為小屋で停滞して3日目テン泊装備はデポして前穂登頂しもう一泊テント泊して下山というダメダメゆるゆるな山行でした😅
2024年11月04日 03:15撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/4 3:15
重太郎新道また歩くとは
初めての時は1日目全装担いで岳沢パノラマまで上がって敗退し、岳沢まで降りてテン泊。
翌日雨の為小屋で停滞して3日目テン泊装備はデポして前穂登頂しもう一泊テント泊して下山というダメダメゆるゆるな山行でした😅
暗闇に浮かび上がるハシゴ
2024年11月04日 03:42撮影 by  iPhone 11, Apple
11/4 3:42
暗闇に浮かび上がるハシゴ
日の出には間に合いそうです。
あまり早く着くと寒いだろうし
2024年11月04日 04:00撮影 by  iPhone 11, Apple
11/4 4:00
日の出には間に合いそうです。
あまり早く着くと寒いだろうし
2024年11月04日 04:08撮影 by  iPhone 11, Apple
11/4 4:08
風が強くなってきた
2024年11月04日 04:30撮影 by  iPhone 11, Apple
11/4 4:30
風が強くなってきた
2024年11月04日 05:14撮影 by  iPhone 11, Apple
11/4 5:14
白んできた
2024年11月04日 05:15撮影 by  iPhone 11, Apple
11/4 5:15
白んできた
2024年11月04日 05:25撮影 by  iPhone 11, Apple
11/4 5:25
明け始めてきた
2024年11月04日 05:28撮影 by  iPhone 11, Apple
11/4 5:28
明け始めてきた
奥穂
2024年11月04日 05:40撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/4 5:40
奥穂
登頂!
槍方面
2024年11月04日 06:10撮影 by  iPhone 11, Apple
3
11/4 6:10
登頂!
槍方面
奥穂方面
2024年11月04日 06:10撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/4 6:10
奥穂方面
日の出もうじきです
2024年11月04日 06:10撮影 by  iPhone 11, Apple
11/4 6:10
日の出もうじきです
ご来光間に合いました
2024年11月04日 06:17撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/4 6:17
ご来光間に合いました
全くガスってなくて、360°view
2024年11月04日 06:18撮影 by  iPhone 11, Apple
3
11/4 6:18
全くガスってなくて、360°view
2024年11月04日 06:18撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/4 6:18
涸沢ヒュッテも涸沢小屋もよく見えました。
テント張ってなかったな
2024年11月04日 06:24撮影 by  iPhone 11, Apple
11/4 6:24
涸沢ヒュッテも涸沢小屋もよく見えました。
テント張ってなかったな
涸沢カール
2024年11月04日 06:24撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/4 6:24
涸沢カール
富士山
2024年11月04日 06:25撮影 by  iPhone 11, Apple
11/4 6:25
富士山
最高の眺めでした
風が強くて寒かった
2024年11月04日 06:31撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/4 6:31
最高の眺めでした
風が強くて寒かった
一服して、誰もいない山頂を満喫出来たので下ります
2024年11月04日 06:59撮影 by  iPhone 11, Apple
11/4 6:59
一服して、誰もいない山頂を満喫出来たので下ります
良き朝です
2024年11月04日 07:52撮影 by  iPhone 11, Apple
11/4 7:52
良き朝です
霜柱
2024年11月04日 07:57撮影 by  iPhone 11, Apple
11/4 7:57
霜柱
小屋にはまだ日が当たってないですね
2024年11月04日 08:11撮影 by  iPhone 11, Apple
11/4 8:11
小屋にはまだ日が当たってないですね
吊尾根
2024年11月04日 08:41撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/4 8:41
吊尾根
2024年11月04日 08:56撮影 by  iPhone 11, Apple
11/4 8:56
テン場へ戻ってきました。朝活完了
2024年11月04日 09:16撮影 by  iPhone 11, Apple
11/4 9:16
テン場へ戻ってきました。朝活完了
快晴です
朝食軽く取って、いざ柱状節理へ
2024年11月04日 09:32撮影 by  iPhone 11, Apple
11/4 9:32
快晴です
朝食軽く取って、いざ柱状節理へ
岳沢を上がっていきます。
初めて来た時は雪渓があって、初心者ながらに興味はあって近づいたものの遠くから見ているだけでした。
2024年11月04日 09:43撮影 by  iPhone 11, Apple
11/4 9:43
岳沢を上がっていきます。
初めて来た時は雪渓があって、初心者ながらに興味はあって近づいたものの遠くから見ているだけでした。
2024年11月04日 09:44撮影 by  iPhone 11, Apple
11/4 9:44
2018年8月の写真
雪渓ありますねー
2018年08月18日 07:42撮影 by  iPhone 7, Apple
8/18 7:42
2018年8月の写真
雪渓ありますねー
過去pic2018.8.18
当時行ってみたかったけど、二回目の登山初心者でバリエーションルートには手が出せなかった。ルートもわからず、水の音が聞こえていて無闇に突っ込む度胸も無かった。
2018年08月18日 06:40撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/18 6:40
過去pic2018.8.18
当時行ってみたかったけど、二回目の登山初心者でバリエーションルートには手が出せなかった。ルートもわからず、水の音が聞こえていて無闇に突っ込む度胸も無かった。
徐々に近づく大滝
2024年11月04日 09:58撮影 by  iPhone 11, Apple
11/4 9:58
徐々に近づく大滝
2024年11月04日 10:08撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/4 10:08
2024年11月04日 10:11撮影 by  iPhone 11, Apple
11/4 10:11
下の滝の向かって右側面の節理
2024年11月04日 10:13撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/4 10:13
下の滝の向かって右側面の節理
思っよりデカいです
下の滝で80mあるそうです
2024年11月04日 10:14撮影 by  iPhone 11, Apple
11/4 10:14
思っよりデカいです
下の滝で80mあるそうです
上の滝の節理が楽しみです
ただココを高巻きしないと上の滝と下の滝の落口に行けません
2024年11月04日 10:17撮影 by  iPhone 11, Apple
11/4 10:17
上の滝の節理が楽しみです
ただココを高巻きしないと上の滝と下の滝の落口に行けません
高巻きしている途中からの下の滝の節理
2024年11月04日 10:24撮影 by  iPhone 11, Apple
11/4 10:24
高巻きしている途中からの下の滝の節理
2024年11月04日 10:24撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/4 10:24
下の滝の落口クリアーして奥にさらにデカい節理が見えてきました。
2024年11月04日 10:37撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/4 10:37
下の滝の落口クリアーして奥にさらにデカい節理が見えてきました。
上の滝まで来ました。
高さ120mだそうです
上にも横にもデカくて写真に収まりきらない。
2024年11月04日 10:39撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/4 10:39
上の滝まで来ました。
高さ120mだそうです
上にも横にもデカくて写真に収まりきらない。
圧巻です
2024年11月04日 10:39撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/4 10:39
圧巻です
上から落ちてこないか若干不安です
下には2〜3メータの節理がゴロゴロしてるので余計に不安です。
2024年11月04日 10:42撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/4 10:42
上から落ちてこないか若干不安です
下には2〜3メータの節理がゴロゴロしてるので余計に不安です。
ほんとに素晴らしい造形と迫力でした。
2024年11月04日 10:43撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/4 10:43
ほんとに素晴らしい造形と迫力でした。
2024年11月04日 10:45撮影 by  iPhone 11, Apple
3
11/4 10:45
2024年11月04日 10:45撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/4 10:45
なんとか自撮りでザレ場駆け上がっているのですが、基部まで10秒で行くのは危なすぎるので慎重に
2024年11月04日 10:51撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/4 10:51
なんとか自撮りでザレ場駆け上がっているのですが、基部まで10秒で行くのは危なすぎるので慎重に
上高地まで一望出来ます。
節理に囲まれた滝壺なので、いつ落ちてくるか不安の中、上を気にしながらものんびりしてしまいました。
2024年11月04日 10:56撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/4 10:56
上高地まで一望出来ます。
節理に囲まれた滝壺なので、いつ落ちてくるか不安の中、上を気にしながらものんびりしてしまいました。
上の滝からクライムダウンしてきました。
慎重に足場選べばフリーで降りては来れる。
ただ濡れていたら怖いので確保あった方が安心かなぁと思いました。
2024年11月04日 11:48撮影 by  iPhone 11, Apple
11/4 11:48
上の滝からクライムダウンしてきました。
慎重に足場選べばフリーで降りては来れる。
ただ濡れていたら怖いので確保あった方が安心かなぁと思いました。
テント場でのんびりしすぎました。
撤収して下山してます
2024年11月04日 15:04撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/4 15:04
テント場でのんびりしすぎました。
撤収して下山してます
登山口まで降りてきました。
2024年11月04日 15:40撮影 by  iPhone 11, Apple
11/4 15:40
登山口まで降りてきました。
上高地観光はなしで帰ります
2024年11月04日 15:49撮影 by  iPhone 11, Apple
11/4 15:49
上高地観光はなしで帰ります
締めのソフトクリームだけはいただきました。
2024年11月04日 16:00撮影 by  iPhone 11, Apple
11/4 16:00
締めのソフトクリームだけはいただきました。
さよなら北アルプス👋
2024年11月04日 16:03撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/4 16:03
さよなら北アルプス👋
撮影機器:

感想

三連休初日は雨だったので、2日で行けて一年振りのテン泊もしたく、激混みであろうお手軽上高地紅葉観光とからめて、見たかった岳沢の柱状節理見学へハイキング予定でした。
沢渡からのバス待ちで疲れてしまって、嘉門次小屋とか徳沢園とか上高地観光予定はすっ飛ばして岳沢小屋直行。
テント張ってのんびりして、夕食も岳沢小屋のカレーバイキングで大満足して就寝。
一時半に目が覚めてしまい、小屋まで水汲みとおトイレ。快晴の夜空を見上げれば満点の星空。眺めていたら眠れなくなってしまったので、予定はしていなかったが急遽前穂まで日の出を見に重太郎新道上がることに。
最高の天候に恵まれ、ご来光も拝めました。
朝活完了して、いよいよ柱状節理へ
岳沢を大滝に向かって上がっていきます。
徐々に節理が大きく近づい出来ます。
下の滝まではザレてはいますが普通に行けます。上の滝に行くには左側から高巻いて南陵取付き迄上がり、そこからもう一段上がると上の滝の滝壺へ到着
圧巻の壁を見上げます
素晴らしい自然の造形美と迫力でした。
大満足の秋の山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳南稜(重太郎新道から下山)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら