記録ID: 7522169
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
白山・弥勤山・岩尾山・石峰山・高塔山
2024年11月24日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:27
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 559m
- 下り
- 569m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:54
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 4:47
距離 14.0km
登り 559m
下り 569m
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
概ね遊歩道や鉄塔の作業道、1/3位は舗装路と、危険なところは殆どなし。弥勤山~岩尾山は踏み跡ピンテしっかり |
写真
撮影機器:
感想
日曜はなんとか晴れてくれたので、前回の皿倉山の対岸となる石峰山へ。
高塔山公園🅿に予定より早く着いた為、暗いうちに二島に移動して白山から登る事にした。
案内ルートは整備された遊歩道と舗装路で面白みが少ない。弥勒山~岩尾山と、その後の尾根縦走で充足。
南側斜面は竹が支配的でイマイチ。竹林は密度高すぎ、枯竹が邪魔すぎ、深くまで根を張らないので斜面保持の役に立たない(簡単に土砂崩れる)、景観もよくない。
P201 山ノ堂山は立入禁止区域で三角点までは入れず。実はここを烽火台山と勘違いしていて、烽火台山は通り過ぎていた事に気づく。残念、またの機会に。
この縦走路は "若松アルプス" というらしい
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する