ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 766786
全員に公開
ハイキング
近畿

繖山&安土山 戦国の歴史を偲ぶ湖東随一の名山と城跡

2015年11月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.8km
登り
729m
下り
732m

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
0:51
合計
5:41
8:34
31
9:11
9:11
39
9:50
9:55
7
10:02
10:07
33
10:40
10:50
20
11:10
11:30
34
12:04
12:10
37
12:47
12:47
3
12:50
12:50
30
13:20
13:20
35
13:55
13:55
20
14:15
14:15
0
14:15
ゴール地点
天候 晴れたり曇ったり
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR能登川駅 JR安土駅
コース状況/
危険箇所等
良く整備された登山道です
道標もしっかりしていて、迷うことがありません
ただ、階段がほとんど丸太階段なので、濡れている場合は、スリップに注意
その他周辺情報 安土駅前に 竜王そば『さわえ庵』あり
JR能登川駅 正面に伊吹山がかすかに見えていました
2015年11月21日 08:32撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
11/21 8:32
JR能登川駅 正面に伊吹山がかすかに見えていました
能登川駅前
2015年11月21日 08:34撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/21 8:34
能登川駅前
猪子公園
2015年11月21日 08:42撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
11/21 8:42
猪子公園
岩船(ほこらの右側にある大岩)
比良大神が、比良の山より湖上を渡ってこの地に来られた際、御乗船されたものと伝えられている
2015年11月21日 08:44撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/21 8:44
岩船(ほこらの右側にある大岩)
比良大神が、比良の山より湖上を渡ってこの地に来られた際、御乗船されたものと伝えられている
北向岩屋十一面観音への長い階段の参道
2015年11月21日 08:59撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/21 8:59
北向岩屋十一面観音への長い階段の参道
北向岩屋十一面観音のお堂
2015年11月21日 09:06撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/21 9:06
北向岩屋十一面観音のお堂
北向岩屋十一面観音より能登川の町を俯瞰する
2015年11月21日 09:08撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
11/21 9:08
北向岩屋十一面観音より能登川の町を俯瞰する
猪子山山頂
2015年11月21日 09:10撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
11/21 9:10
猪子山山頂
四等三角点
2015年11月21日 09:10撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
11/21 9:10
四等三角点
タカノツメの黄葉のトンネルの登山道
2015年11月21日 09:32撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
11/21 9:32
タカノツメの黄葉のトンネルの登山道
雨宮龍神社(雨乞の神社)
2015年11月21日 09:51撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/21 9:51
雨宮龍神社(雨乞の神社)
神社からは近江盆地の綺麗な景色が・・・
2015年11月21日 09:53撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
11/21 9:53
神社からは近江盆地の綺麗な景色が・・・
やっと、繖山が見えてきました
2015年11月21日 09:57撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
11/21 9:57
やっと、繖山が見えてきました
展望台より近江盆地(鈴鹿山地方面)
2015年11月21日 10:00撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/21 10:00
展望台より近江盆地(鈴鹿山地方面)
地獄越の峠
2015年11月21日 10:02撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
11/21 10:02
地獄越の峠
ソヨゴ(実)
2015年11月21日 10:19撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
11/21 10:19
ソヨゴ(実)
近江盆地(琵琶湖方面)
2015年11月21日 10:33撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
11/21 10:33
近江盆地(琵琶湖方面)
猪子山より歩いてきた稜線を振り返る
2015年11月21日 10:37撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/21 10:37
猪子山より歩いてきた稜線を振り返る
繖山山頂が見えてきました
2015年11月21日 10:39撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
11/21 10:39
繖山山頂が見えてきました
繖山
2015年11月21日 10:47撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
11/21 10:47
繖山
繖山の二等三角点
2015年11月21日 10:47撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/21 10:47
繖山の二等三角点
タカノツメの落ち葉の登山道
2015年11月21日 10:53撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/21 10:53
タカノツメの落ち葉の登山道
野面積みの石垣が現れ始めました
2015年11月21日 10:55撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
11/21 10:55
野面積みの石垣が現れ始めました
2015年11月21日 11:03撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
11/21 11:03
450年の歳月に耐えてきた石垣
2015年11月21日 11:05撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/21 11:05
450年の歳月に耐えてきた石垣
2015年11月21日 11:08撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
11/21 11:08
なるほど、よく見ると鼻の辺りから口ひげがついていますね
2015年11月21日 11:09撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/21 11:09
なるほど、よく見ると鼻の辺りから口ひげがついていますね
フユイチゴ
たくさんなっていました 食べごろですね
2015年11月21日 11:10撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/21 11:10
フユイチゴ
たくさんなっていました 食べごろですね
西国三十三ヵ所札所第32番「観音正寺」
2015年11月21日 11:11撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
11/21 11:11
西国三十三ヵ所札所第32番「観音正寺」
2015年11月21日 11:17撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/21 11:17
観音正寺本堂
御本尊は「千手観音菩薩」坐像でした
2015年11月21日 11:18撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/21 11:18
観音正寺本堂
御本尊は「千手観音菩薩」坐像でした
2015年11月21日 11:19撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
11/21 11:19
観音正寺から近江富士(三上山)が見えました
2015年11月21日 11:29撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/21 11:29
観音正寺から近江富士(三上山)が見えました
観音寺城跡 
平井家の屋敷跡/平井丸虎口
2015年11月21日 11:37撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
11/21 11:37
観音寺城跡 
平井家の屋敷跡/平井丸虎口
落合家の屋敷跡
2015年11月21日 11:38撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
11/21 11:38
落合家の屋敷跡
本丸跡のヤマモミジ
2015年11月21日 11:44撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
11/21 11:44
本丸跡のヤマモミジ
本丸跡
2015年11月21日 11:46撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/21 11:46
本丸跡
本丸跡の石垣 たぶん石塁
2015年11月21日 11:47撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/21 11:47
本丸跡の石垣 たぶん石塁
桑実寺(くわのみでら)側の虎口
2015年11月21日 11:48撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/21 11:48
桑実寺(くわのみでら)側の虎口
再び繖山
ここでも近江富士が見えます
透明度が悪いので少し残念
2015年11月21日 12:04撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/21 12:04
再び繖山
ここでも近江富士が見えます
透明度が悪いので少し残念
繖山から北腰越に下る途中からの安土山(写真中央)
2015年11月21日 12:09撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
11/21 12:09
繖山から北腰越に下る途中からの安土山(写真中央)
鷲か鷹か?低く飛んでいました
2015年11月21日 12:12撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
11/21 12:12
鷲か鷹か?低く飛んでいました
タカノツメの黄葉
2015年11月21日 12:24撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
11/21 12:24
タカノツメの黄葉
カラスザンショウ(幹)
トゲトゲが特徴 小さな針が出ているので注意!!
2015年11月21日 12:30撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/21 12:30
カラスザンショウ(幹)
トゲトゲが特徴 小さな針が出ているので注意!!
竹薮の中をぬけます
2015年11月21日 12:35撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/21 12:35
竹薮の中をぬけます
北腰越繖山登山口
2015年11月21日 12:40撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/21 12:40
北腰越繖山登山口
県道2号線から見た繖山
麓に安土城考古博物館などがある
2015年11月21日 12:44撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
11/21 12:44
県道2号線から見た繖山
麓に安土城考古博物館などがある
2015年11月21日 12:47撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/21 12:47
大手道の長い石段
2015年11月21日 12:53撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/21 12:53
大手道の長い石段
伝羽柴秀吉の館跡
2015年11月21日 12:55撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/21 12:55
伝羽柴秀吉の館跡
2015年11月21日 12:56撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
11/21 12:56
2015年11月21日 12:58撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
11/21 12:58
石仏も集められ、石垣や石段の材料にされた証拠です
2015年11月21日 12:59撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/21 12:59
石仏も集められ、石垣や石段の材料にされた証拠です
黒金門跡手前の石段
2015年11月21日 13:07撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/21 13:07
黒金門跡手前の石段
黒金門跡の虎口(食違虎口)
2015年11月21日 13:08撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/21 13:08
黒金門跡の虎口(食違虎口)
2015年11月21日 13:09撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/21 13:09
2015年11月21日 13:10撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/21 13:10
佛足石 これも石垣作りの材料として集められたそうです
2015年11月21日 13:11撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
11/21 13:11
佛足石 これも石垣作りの材料として集められたそうです
織田信長公の本廟
2015年11月21日 13:15撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/21 13:15
織田信長公の本廟
天主跡への虎口
2015年11月21日 13:21撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/21 13:21
天主跡への虎口
天主跡 礎石が残っています
この部分は地下1階の部分です
2015年11月21日 13:23撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
11/21 13:23
天主跡 礎石が残っています
この部分は地下1階の部分です
天主閣は石塁の外側の部分も含めた土地に建てられていたので相当大きな建物だったのでしょう
建築後わずか6年で焼失したのはもったいない
2015年11月21日 13:24撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/21 13:24
天主閣は石塁の外側の部分も含めた土地に建てられていたので相当大きな建物だったのでしょう
建築後わずか6年で焼失したのはもったいない
天主跡から見た近江富士
2015年11月21日 13:24撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/21 13:24
天主跡から見た近江富士
本丸跡
2015年11月21日 13:30撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
11/21 13:30
本丸跡
天主台の石垣
2015年11月21日 13:30撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/21 13:30
天主台の石垣
織田信雄四代の墓
2015年11月21日 13:33撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
11/21 13:33
織田信雄四代の墓
宛寺跡に続く長い石段
2015年11月21日 13:38撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
11/21 13:38
宛寺跡に続く長い石段
宛寺跡からはきれいな琵琶湖の景色が見えます
2015年11月21日 13:39撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/21 13:39
宛寺跡からはきれいな琵琶湖の景色が見えます
宛寺の三重塔
2015年11月21日 13:40撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/21 13:40
宛寺の三重塔
2015年11月21日 13:41撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
11/21 13:41
宛寺二王門
2015年11月21日 13:43撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/21 13:43
宛寺二王門
JR安土駅前の織田信長像
見上げるほど高い
2015年11月21日 14:17撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
11/21 14:17
JR安土駅前の織田信長像
見上げるほど高い
JR安土駅
2015年11月21日 14:17撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
11/21 14:17
JR安土駅
日本百名城スタンプ(観音寺城)
観音正寺内にあり
2015年11月22日 13:27撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/22 13:27
日本百名城スタンプ(観音寺城)
観音正寺内にあり
日本百名城スタンプ(安土城)
織田信長の本廟前のほこらにあり
(悪戯押しが多いので残念)
2015年11月22日 13:27撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
11/22 13:27
日本百名城スタンプ(安土城)
織田信長の本廟前のほこらにあり
(悪戯押しが多いので残念)

装備

備考 能登川駅前にコンビニがあると思ったのですが、ありませんでした 能登川駅構内に売店あり

感想

 今回は、戦乱の歴史を偲ぶ湖東随一の名山と城跡を訪ねてみた
 秋の関西1デイパス(3,600円)を利用して、JR能登川駅で降りる
猪子公園を通り抜け、猪子山すぐ手前の北向岩屋十一面観音まで登ると、北側に琵琶湖と近江盆地の素晴らしい景色が広がる
 ただこの日は、空気の透明度が悪く、比良の山々が薄っすらとしか見えなかったが

 猪子山から繖山までは、小さなアップダウンの繰り返しの登山道で、整備が行き届いている  登山道がイノシシによく荒らされるらしく2人の方が、階段を修理していたし、数人の方が、機械で草刈をしてくださっていた

 今日の目的は、佐々木六角氏の居城「観音寺城跡」と織田信長公の居城「安土城跡」今は、廃墟化した両山城だが、残っている草蒸した石垣からは、栄華の跡とそのはかなさを感ぜずにはいられなかった

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:752人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら