記録ID: 830627
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス
お彼岸の木曽駒ヶ岳・晴天絶景ハイク!
2016年03月20日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:21
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 523m
- 下り
- 530m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:05
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 3:21
距離 4.5km
登り 528m
下り 530m
12:46
距離も高低差も少ないプチハイキングレベルの行程ですが、カール上部の八丁坂付近だけはストックだけだとかなり辛いと思います。やはりピッケル携行推奨
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前日の平地の雨が新雪になってるかと思いきや新雪は無く、硬い雪の上に40cmほど雪が積もり、その積もった雪も硬くなりつつあるような状態。硬い層に届く少し長めのピッケルが便利 |
その他周辺情報 | 基地となる駒ヶ根高原には、日帰り温泉や宿泊施設、飲食店など多数 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
ゲイター
靴
ザック
アイゼン
行動食
非常食
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | サングラス・日焼け止めは必携。(日焼け止めは忘れてひどい目に…) |
感想
風もなく寒くもなくガスも少なめで、最高の雪山ハイキングを楽しめました。
歩いた距離も時間も短いのですが、低山を何時間も歩くより遥かに濃密な時間でした。
まぁお彼岸の時期に晴天の高山の雪山ということで、紫外線が猛烈でしたが・・・特に女性はかなり暖かいのに顔面バラクラバの方多数でした。サングラスに至っては、無いと確実に翌日眼科行きになりそうでし、そもそも眩しすぎてまともに景色を見られないと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:426人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する