ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 85347
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

恵那山

2010年11月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:53
距離
11.0km
登り
1,046m
下り
1,034m

コースタイム

7:21広河原駐車場-10:10恵那山山頂
11:53登山口-12:14広河原駐車場
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2010年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口手前徒歩20分に無料駐車場あり。これより先は、一般車両進入禁止のゲート有。
コース状況/
危険箇所等
登山口にポストあり。林道歩きの20分は、舗装道路に落石・崩壊多数あり。落石場所の通過に際して、頭上を注意しながら歩いた。
駐車場脇ゲート
2010年11月02日 07:21撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 7:21
駐車場脇ゲート
簡易トイレ
2010年11月02日 07:21撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 7:21
簡易トイレ
ザック付随の笛
2010年11月02日 07:25撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 7:25
ザック付随の笛
お花もそろそろ
2010年11月02日 07:28撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 7:28
お花もそろそろ
20分の林道歩き
2010年11月02日 07:29撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 7:29
20分の林道歩き
川沿いの上に林道。
2010年11月02日 07:32撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 7:32
川沿いの上に林道。
「おっと!!」落石跡
2010年11月02日 07:39撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 7:39
「おっと!!」落石跡
趣のあるトンネル
2010年11月02日 07:42撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 7:42
趣のあるトンネル
いよいよ登山口
2010年11月02日 07:45撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 7:45
いよいよ登山口
紅葉が綺麗
2010年11月02日 07:46撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 7:46
紅葉が綺麗
川へ下る
2010年11月02日 07:46撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 7:46
川へ下る
途中に0/10の標識
2010年11月02日 07:47撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 7:47
途中に0/10の標識
所々補修の跡が見受けられる丸太の橋
2010年11月02日 07:48撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 7:48
所々補修の跡が見受けられる丸太の橋
対岸に網のトンネル
2010年11月02日 07:48撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 7:48
対岸に網のトンネル
スタート直後に風穴の道標。
2010年11月02日 07:51撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 7:51
スタート直後に風穴の道標。
急登のスタート
2010年11月02日 07:51撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 7:51
急登のスタート
一段一段、段差を乗り越え。
2010年11月02日 07:52撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 7:52
一段一段、段差を乗り越え。
まるで落ち葉のジュータン
2010年11月02日 07:57撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 7:57
まるで落ち葉のジュータン
この付近の標高は、紅葉が楽しめる。
2010年11月02日 07:57撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 7:57
この付近の標高は、紅葉が楽しめる。
1/10
2010年11月02日 08:00撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 8:00
1/10
グラデーション
2010年11月02日 08:11撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 8:11
グラデーション
2/10
2010年11月02日 08:14撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 8:14
2/10
3/10
2010年11月02日 08:26撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 8:26
3/10
樹林帯を進む
2010年11月02日 08:26撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 8:26
樹林帯を進む
眺望はまだない
2010年11月02日 08:26撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 8:26
眺望はまだない
4/10
2010年11月02日 08:40撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 8:40
4/10
恵那山道標頂上まで100分。
2010年11月02日 08:46撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 8:46
恵那山道標頂上まで100分。
2010年11月02日 08:53撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 8:53
2010年11月02日 08:55撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 8:55
5/10 半分経過
2010年11月02日 08:56撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 8:56
5/10 半分経過
5/10付近から展望が良くなった。
2010年11月02日 08:57撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 8:57
5/10付近から展望が良くなった。
雪化粧したアルプス
2010年11月02日 08:59撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 8:59
雪化粧したアルプス
名前は分からない
2010年11月02日 08:59撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 8:59
名前は分からない
山頂からの景色を期待したが・・。
2010年11月02日 08:59撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 8:59
山頂からの景色を期待したが・・。
クマ笹の登山道
2010年11月02日 09:06撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 9:06
クマ笹の登山道
2010年11月02日 09:10撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 9:10
6/10
2010年11月02日 09:10撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 9:10
6/10
霜柱
2010年11月02日 09:11撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 9:11
霜柱
稜線を歩く
2010年11月02日 09:11撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 9:11
稜線を歩く
この辺も眺望よし
2010年11月02日 09:15撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 9:15
この辺も眺望よし
2010年11月02日 09:16撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 9:16
7/10
2010年11月02日 09:25撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 9:25
7/10
2010年11月02日 09:27撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 9:27
2010年11月02日 09:28撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 9:28
7人パーティーに初登山者と言われた
2010年11月02日 09:36撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 9:36
7人パーティーに初登山者と言われた
8/10
2010年11月02日 09:41撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 9:41
8/10
恵那山標識
2010年11月02日 09:45撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 9:45
恵那山標識
2010年11月02日 09:48撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 9:48
下の方では、ドロドロだった場所も、この辺りは凍っている。
2010年11月02日 09:51撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 9:51
下の方では、ドロドロだった場所も、この辺りは凍っている。
9/10
2010年11月02日 09:53撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 9:53
9/10
2010年11月02日 09:53撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 9:53
2010年11月02日 09:59撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 9:59
2010年11月02日 10:02撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 10:02
岩ゴロ地帯
2010年11月02日 10:05撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 10:05
岩ゴロ地帯
2010年11月02日 10:06撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 10:06
2010年11月02日 10:06撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 10:06
2010年11月02日 10:09撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 10:09
2010年11月02日 10:09撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 10:09
山頂展望台
2010年11月02日 10:10撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 10:10
山頂展望台
恵那山2190m、マジックで書いたのだろうか。
2010年11月02日 10:10撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 10:10
恵那山2190m、マジックで書いたのだろうか。
滑りやすい階段を昇り展望台へ
2010年11月02日 10:12撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 10:12
滑りやすい階段を昇り展望台へ
展望台からは、ガスで・・・。
2010年11月02日 10:12撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 10:12
展望台からは、ガスで・・・。
三角点を撮影し、祠周辺をうろうろして下山。
2010年11月02日 10:14撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 10:14
三角点を撮影し、祠周辺をうろうろして下山。
何処かの建物が見えた。
2010年11月02日 10:36撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 10:36
何処かの建物が見えた。
どうやら、山頂だけ雲がかかっていたようだ。
2010年11月02日 10:47撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 10:47
どうやら、山頂だけ雲がかかっていたようだ。
ヤマハハコ
2010年11月02日 11:05撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 11:05
ヤマハハコ
2010年11月02日 11:17撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 11:17
11:33 お昼前にカルシウム補給
2010年11月02日 11:33撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 11:33
11:33 お昼前にカルシウム補給
沢を渡れば、登山口。
2010年11月02日 11:51撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 11:51
沢を渡れば、登山口。
あの辺りを降りて来たんだろう。
2010年11月02日 11:53撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 11:53
あの辺りを降りて来たんだろう。
林道を歩いていると、川をせき止めている場所があり、エメラルドグリーンで綺麗だった。
2010年11月02日 11:59撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
11/2 11:59
林道を歩いていると、川をせき止めている場所があり、エメラルドグリーンで綺麗だった。
広河原登山者用駐車場
2010年11月02日 12:14撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
11/2 12:14
広河原登山者用駐車場
撮影機器:

感想

紅葉も、終わりだろうなどと考えていたがまだ十分楽しめた恵那山だった。

7時過ぎの、広河原登山口駐車場には、先行者の車が1台停まっていた。

先行者は、1人いるのかと思いスタートする。
入口には、熊注意の看板。もう居ないだろうと思いつつも、誰もいない林道をザックの留め具と一体になった笛を吹きながら歩いた。

林道歩きの20分は、落石箇所があり、頭上を注意しながら歩き、最後は趣のあるトンネルを超えると登山口の入口。安全之碑と書かれたポストが有る。過去に、登山者と役所の方が亡くなられているようだ。

沢を徒渉すると、そこからが急登となる。林道歩きのウォーミングアップが有ってよかったのかもしれない。
パウチで作った、広河原から恵那山までの0/10の案内標識が現れた。1/10、2/10と続くうちに、7人くらいのご年配パーティーに追いついた。6:40位に駐車場を出たと言っていた。ワゴン車1台の缶詰め状態では、遠くから運転しない人も大変ではないだろうか。


そういえば、先程のパウチ、なんだか義務的に全ての写真を撮り収めた。

つもりだった・・・。

しかし10/10が見当たらない。山頂近くを探して見たがない。

ルート地図を作製した時に、恵那山頂避難小屋(2170m)の北西に恵那山の▲マークが有る。調べてみると、恵那山最高地点がまだ先に有ることが分かった。
もしかしたら、避難小屋か最高地点へ導くヒントだったのだろう。

何もない樹林帯をただ登るより、自分がどの位置にいるのか分かるので有り難く思ったが、10/10を見なかったのが、今では心残りになってしまった。

山頂は、ガスで眺望はなかったものの、登山口周辺では、紅葉、山頂では霧氷、途中からアルプスが見え十分登山を満喫した。


※この登山道は、地図にルート図がないので久しぶりにGPSの記録を付けた。余裕が有るときに差し替えてみる。






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1496人

コメント

南アルプスの山名を特定しました
ilbonさん、こんばんは

ようやく南アルプスが冠雪したようですが、例年よりもかなり遅かったようですね。

南アルプスの拡大写真の山名を特定しました。9/17に恵那山に登っていました。

・32枚目:北岳・中白根山(中白峰) 
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=78253&pid=75625251cd2cb38d4483a46c2e5afc8d
・33枚目:北岳・中白根山・間ノ岳
・34枚目:悪沢岳・荒川岳 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/ee/Akaishi_Mountains_from_Enasan_2010-9-17.JPG
2010/11/4 19:15
alpsdakeさん、こんばんは。
今年は、暖冬なんですね。昨日登った、奈良県の大峰山の中腹で、昨年の今頃はこの辺は一面白かったと登山者に言われました。
南アルプスの山名有難うございます。とてもうれしいです。特に、北岳・中白根山・間ノ岳は、興味津々です。再度ゆっくり確認させていただきます。
2010/11/5 0:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山 広河原登山コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
恵那山、広河原登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山(広河原ルート往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら