ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 889722
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

金峰山 シャクナゲ満開でした

2016年06月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
19.1km
登り
1,398m
下り
1,392m

コースタイム

日帰り
山行
7:20
休憩
1:10
合計
8:30
5:00
5:00
40
5:40
5:40
100
7:20
7:30
50
大日岩
8:20
8:30
60
9:30
10:00
50
10:50
10:50
40
11:30
11:40
70
12:50
13:00
30
13:30
13:30
0
天候 晴/曇
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
瑞牆山莊 無料駐車場 AM4:30頃到着、まだ空きスペースは十分ありました。
コース状況/
危険箇所等
全体に岩場の多い登山道ですが、特に大日岩から上は岩場が多く歩きにくいです。
4:30頃 無料駐車場に到着 空きスペースはまだ十分ありました。
2016年06月04日 04:52撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 4:52
4:30頃 無料駐車場に到着 空きスペースはまだ十分ありました。
瑞牆山莊横にあるトイレ。
無料駐車場着から距離があるので車中泊は面倒かも (´Д` )
2016年06月04日 04:59撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 4:59
瑞牆山莊横にあるトイレ。
無料駐車場着から距離があるので車中泊は面倒かも (´Д` )
瑞牆山莊。
2016年06月04日 05:00撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 5:00
瑞牆山莊。
瑞牆山莊前、無料駐車場入口付近が登山口。
2016年06月04日 05:00撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 5:00
瑞牆山莊前、無料駐車場入口付近が登山口。
巨木・・・
2016年06月04日 05:27撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 5:27
巨木・・・
富士見平小屋。
2016年06月04日 05:40撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 5:40
富士見平小屋。
富士見平小屋からの富士山。
富士見平小屋の意味が分かりました。
2016年06月04日 05:43撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 5:43
富士見平小屋からの富士山。
富士見平小屋の意味が分かりました。
富士見平小屋とトイレの間に金峰山方面への登山口。
2016年06月04日 05:53撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 5:53
富士見平小屋とトイレの間に金峰山方面への登山口。
歩きやすい登山道。
2016年06月04日 06:30撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 6:30
歩きやすい登山道。
シャクナゲ満開-1
2016年06月04日 06:37撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
6/4 6:37
シャクナゲ満開-1
満開-2
2016年06月04日 06:37撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/4 6:37
満開-2
一面シャクナゲ
2016年06月04日 06:38撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 6:38
一面シャクナゲ
鷹見岩? 
2016年06月04日 06:40撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 6:40
鷹見岩? 
大日岩?
2016年06月04日 06:41撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 6:41
大日岩?
大日小屋。
小屋の右側奥にトイレ有り。
壊れそうでしたが役目は果たします。
2016年06月04日 06:42撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 6:42
大日小屋。
小屋の右側奥にトイレ有り。
壊れそうでしたが役目は果たします。
大日岩方面へ。
2016年06月04日 06:51撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 6:51
大日岩方面へ。
シャクナゲ ロード。
2016年06月04日 06:59撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 6:59
シャクナゲ ロード。
この時期にしては眺望が良い天気 o(^▽^)o
南アルプス。
2016年06月04日 07:13撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 7:13
この時期にしては眺望が良い天気 o(^▽^)o
南アルプス。
大日岩が見えてきました。
2016年06月04日 07:18撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 7:18
大日岩が見えてきました。
大日岩周辺がシャクナゲ畑の限界標高?
この先ほとんど見当たりませんでした。
2016年06月04日 07:21撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 7:21
大日岩周辺がシャクナゲ畑の限界標高?
この先ほとんど見当たりませんでした。
大日岩分岐。
2016年06月04日 07:23撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 7:23
大日岩分岐。
大日岩。
2016年06月04日 07:24撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/4 7:24
大日岩。
砂払いノ頭。
この先、稜線歩きになるので景色が(;´Д`)スバラスィ
2016年06月04日 08:26撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 8:26
砂払いノ頭。
この先、稜線歩きになるので景色が(;´Д`)スバラスィ
富士
2016年06月04日 08:28撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
6/4 8:28
富士
南ア
2016年06月04日 08:28撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/4 8:28
南ア
右から 甲斐駒・仙丈
2016年06月04日 08:28撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 8:28
右から 甲斐駒・仙丈
右から 北・間ノ・農鳥
2016年06月04日 08:28撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 8:28
右から 北・間ノ・農鳥
特定できませんが、・荒川 ・赤石 ・聖方面
2016年06月04日 08:28撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 8:28
特定できませんが、・荒川 ・赤石 ・聖方面
八ヶ岳 南部〜主稜線中央部。
2016年06月04日 08:29撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 8:29
八ヶ岳 南部〜主稜線中央部。
八ヶ岳 中央〜北部。
2016年06月04日 08:29撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 8:29
八ヶ岳 中央〜北部。
瑞牆山と八ヶ岳。
2016年06月04日 08:34撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 8:34
瑞牆山と八ヶ岳。
八ヶ岳。
2016年06月04日 08:34撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 8:34
八ヶ岳。
瑞牆山 アップ。
2016年06月04日 08:35撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
6/4 8:35
瑞牆山 アップ。
山頂が見えてきました。
2016年06月04日 08:37撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 8:37
山頂が見えてきました。
稜線の南側は断崖絶壁が続きます。
2016年06月04日 08:41撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 8:41
稜線の南側は断崖絶壁が続きます。
富士山 o(^▽^)o
2016年06月04日 08:41撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/4 8:41
富士山 o(^▽^)o
山頂まであと少しです。
2016年06月04日 08:53撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 8:53
山頂まであと少しです。
金峰山小屋分岐。
2016年06月04日 08:58撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 8:58
金峰山小屋分岐。
金峰山小屋
2016年06月04日 08:58撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 8:58
金峰山小屋
もうすぐ山頂。
この岩場の登山道歩きにくいので疲れます。
2016年06月04日 09:17撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 9:17
もうすぐ山頂。
この岩場の登山道歩きにくいので疲れます。
遠くからでも金峰山とわかる突き出た岩。
五丈岩。
2016年06月04日 09:24撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 9:24
遠くからでも金峰山とわかる突き出た岩。
五丈岩。
五丈岩。
2016年06月04日 09:27撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 9:27
五丈岩。
金峰山 山頂。
登山者多いです。
2016年06月04日 09:27撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 9:27
金峰山 山頂。
登山者多いです。
金峰山 山頂。
写真を撮るのに順番待ちしました。(@^▽^@)
2016年06月04日 09:33撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
6/4 9:33
金峰山 山頂。
写真を撮るのに順番待ちしました。(@^▽^@)
山頂からの八ヶ岳。
2016年06月04日 09:35撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 9:35
山頂からの八ヶ岳。
五丈岩。見る角度で形がかなり違って見えます。
2016年06月04日 09:35撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/4 9:35
五丈岩。見る角度で形がかなり違って見えます。
山頂からの富士山。
2016年06月04日 09:36撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/4 9:36
山頂からの富士山。
下山途中、登山者が大勢登ってこられます。
足場の悪さわかりますでしょうか。
2016年06月04日 10:09撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 10:09
下山途中、登山者が大勢登ってこられます。
足場の悪さわかりますでしょうか。
イワカガミでしたよね?
2016年06月04日 10:30撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 10:30
イワカガミでしたよね?
登山道の稜線がよく見えます。
2016年06月04日 10:33撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/4 10:33
登山道の稜線がよく見えます。
2016年06月04日 11:59撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 11:59
2016年06月04日 11:59撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 11:59
2016年06月04日 11:59撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 11:59
マムシ草の群生。
2016年06月04日 12:46撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 12:46
マムシ草の群生。
富士見平小屋に到着。
2016年06月04日 12:50撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 12:50
富士見平小屋に到着。
無事下山終了。
2016年06月04日 13:27撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 13:27
無事下山終了。
路肩駐車えらいことになっています。
1
路肩駐車えらいことになっています。
無料駐車場は帰られた方もおられるのでそこそこ空いていまして。
3
無料駐車場は帰られた方もおられるのでそこそこ空いていまして。

感想

みずがき山自然公園で前夜泊をし、AM 4:30 に瑞牆山莊、県営無料駐車場に到着。
十分な空きスペースがあり幸いでした。県営無料駐車場で前夜泊をしようと思いましたがトイレが遠いため夜中にトイレに行くにも不便と思い、みずがき山自然公園にしました。
この時期にしては眺望の良い天気となり幸いでした。
岩場の多いルートで稜線部は慎重に足元に注意を払い歩かないと危険で疲れます。
下山する時も、登り以上に慎重に足元に注意を払い下山しました。(;´ρ`)
飛び跳ねて歩いている方もおられましたが私にはとてもまねできません。
下山した頃には天気は曇になっており、ベストタイミングで登頂出来たことを山の神に感謝します。(TдT) アリガトウ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1129人

コメント

お疲れさまでした
onotosiさん、いいなあ〜
自分が行くときにどれだけ咲いてるかわからないですが、レコで石楠花と瑞牆山の姿堪能させて頂きました
2016/6/6 11:41
Re: お疲れさまでした
今回は、半日年休利用して金曜日の午後から出かけました。
上司のいないスキに半休届けを机の上に置いて抜け出しました(@^▽^@)
梅雨前のラストチャンスになってラッキーでした。
今日、会社に行っても上司に何も言われなかったので病院にでも行ったと思っているみたいです・・・
(@^▽^@)
2016/6/6 21:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山-みずがき山荘からピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
みずがき山荘−金峰山−みずがき山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら