船形連峰(大滝キャンプ場-船形山-蛇ヶ岳-後白髪山 周回)
- GPS
- 07:20
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 831m
- 下り
- 818m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
小荒沢林道(未舗装)を30分ほど登って大滝キャンプ場到着。悪路。 帰りも同じ林道を使ったが、色麻へ抜ける岳山林道を使った同行者曰く、岳山林道も相当な悪路。車高の低い車は危険。あとスペアタイヤあると安心です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
踏み跡あって歩きやすい。 行き会ったのべ人数約30人。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
サポートタイツ
膝用サポーター
靴下
キャップ
靴
靴ひも
タオル
ストック
ザック
熊鈴
笛
熊撃退スプレー
虫よけスプレー
昼食
スプーン
カップ
真水
行動食
地図
コンパス
携帯電話
時計
充電器
ヘッドランプ
ティッシュ
応急処置セット
エマージェンシーシート
|
---|
感想
研修から帰ってきたよーい!!待ってました、この日を...涙
久々登山は親戚登山、去年の富士登山メンバー。
当初は古寺-大朝日日帰りを敢行する予定でしたが、直前で怖気づいて船形に変更...
問題はコース選び。アクセスが容易だが山頂まで長い升沢、山頂まで近いがアクセスが厳しい色麻。当日の朝まで悩み結局色麻を選択。
アクセスは噂通りの悪路(笑)未舗装ぼっこぼこの林道を30分以上登ってやっと登山口です。行くまでに底4回擦りました。ワゴンR頑張りました。飼い主に酷使されている可哀想なワゴンRランキングがあったら、俺のワゴンRは全国で500番目くらいには入るんじゃないかな...
そんなこんなで登山口。駐車場の水場で水調達してスタート。
コースは終始歩きやすいです。船形山山頂に向かってだんだん傾斜が増していきます。稜線直前の岩場が踏ん張りどころ。踏ん張った先、稜線の上でがっさーんやちょうかいさーんが出迎えてくれまして、えぇ、来てよかったっすわ...
今回は船形山から蛇ヶ岳、後白髪山と縦走。後白髪山山頂が思ってたより立派で長時間くつろいでしまった。くつろいでる間にいろんな方との出会いがあり、貴重なお話頂きました。以下印象に残ったお話...
・今年の長倉尾根は刈払いがきれいにされていて歩きやすい。
・「袖泉」は泉ヶ岳-三叉路ではなく北泉ヶ岳-三叉路。
・脚のつりにはツムラ漢方68。
長時間の休憩を終えて下って登って下って...気が付いたら登山口にいました(笑)
トントン下ってしまってあまり覚えてないけど、途中切株でウェアの膝の部分破いてしまったぁ。ごあてっくすぅ...
楽しかったから良しとしてさあ帰ろう、と思ったら前輪右がまさかのパンクぅぅ...。往路でやられてたようです。あたふたしてたら後白髪山で会ったおじさんがタイヤ交換手伝ってくれた。感謝ですわぁ...さぁ帰ろう、あの林道を...
久々だったけど身体もいい感じ、去年ケガした脚ももうほぼほぼ痛まなくなったし、希望膨らむ!今年もいっぱい登ります!今月はあと栗駒と焼石いくで〜
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する