約束の地 谷川岳(山開きの日参戦!)
- GPS
- 06:17
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 830m
- 下り
- 823m
コースタイム
- 山行
- 4:18
- 休憩
- 1:58
- 合計
- 6:16
安全祈願祭などに参加したりしたので、ちゃんと記録区間になるところ限定に!
天候 | 曇りのち少し晴れ 下山時は曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
日程:2016年7月2日(土)〜7月3日(日) 下り:上野発 7/2 23:35〜土合着 7/3 03:10(全車指定) 上り:土合発 7/3 14:30〜上野発 7/3 17:03(指定4席・自由2席) |
コース状況/ 危険箇所等 |
急登はあまりなし 鎖場あるも難しくない ただ岩場が多いので雨が降ると滑り易いので注意が必要! |
その他周辺情報 | 今回は温泉なし 山開きの日ということもあってイベント満載でした! |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
さてさて!今回の山行は「谷川岳 ザ☆山開き」
こんな機会は滅多にないですよね!
朝早起きして切符を予約してくれた料理長様に感謝です。
上野発の夜行列車〜♪に乗って土合に無事着!(30分寝れたか寝れないか)
豚汁!?を頂きながら太鼓の音で目を覚ましたのは言うまでもない(笑)
灯篭を安全祈願祭会場まで燈しているのが何とも印象的でした!
地域の皆様朝早くからありがとうございました!感動ですっ!
今回のルートはロープウェイ利用での天神平スタート「天神尾根ルート」
はっ!リフトは乗れないか!?と楽しみを一つ失ったけど当たり前でしたねw
難しいとは感じなかったかな。ただ梅雨の時期だから雨が降っていなくても
濡れていたりすると思っていたので注意深く歩いてはいましたけどね。
あぁ太ったなぁ…。写真見ると恐ろしい(苦笑)
絶景の記念撮影も腹のせいで一蹴りされる(笑)
今後の山行のためにも改めて減量&登山身体を作るトレしようと誓いましたw
そんな個人的なことより、この度より新しいことが!
まず、いつも一緒に登ってくれる「料理長」こと
noritterがヤマレコ始めたことで写真解禁!(笑)
プライバシーの都合を考え載せずにいたのですが、今回からちゃんと
「ソロではない登山」を載せられますwww
そしてもう一つ!
ウェアラブルカメラ初導入!!!パチパチパチ
初導入のため絶賛編集中w やはり山の良さを写真で切り取るプラス
臨場感も持って帰って知らない人たちに知らしめたい!(笑)
そんな想いから念願のウェアちゃん採用です♪
実はnoritterと昨年の真冬にロープウェイ駅まで下見に来ておりました。
谷川岳絶対登るぞ!と約束を交わしたあの時。そして決行!
「うん。雪無いからあの時の景色と全く違う!」
と、感傷に浸る間もなくいそいそと登って参りました!!!
肩の小屋〜頂上間の時間は至福の時でしたね♪
絶景がそこに!予想よりも素晴らしい姿を見せてくれました!
メジャー級山ほど資料も情報も多いので理想も高くなりがちですが
「谷川岳は裏切りません」
とだけ、言っておきましょう♪
帰りはガスがかかってしまい雨も降ったりと。
滑り易くなったのもあってカメラの出番はなくなったけど、
注意深く下山しました。
下山途中、後ろで女性の悲鳴が聞こえて振り返ると滑落しかけた男性が…!!
急いでザック降ろして走って向かったがすってんころりん((-_-;))
それでも助けたいが一心で何とか間に合って引き上げたけど…。
向かう途中コケたのが恥ずかしくて早々に戻ってしまったが、
あの時のおっちゃん無事に下山出来たのかな…ってのが唯一の気がかり。
まぁ、あのあとは危ないとこもなさそうだったし
まだまだ登り始めの人たちも居てすれ違ってるだろうから大丈夫だと思うけど。
伊吹山でもそうだったけど、身体勝手に動く…。
でも、自分のポテンシャル…。うん。そういった意味でも鍛え直しますね。ハィ。
また来るぞ!/谷川岳\
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する