ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 941845
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

穂高岳 大正池〜河童橋〜岳沢(テン泊)〜重太郎新道〜前穂高〜奥穂高〜涸沢(テン泊)〜横尾〜上高地

2016年08月13日(土) ~ 2016年08月15日(月)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
30.7km
登り
1,982m
下り
1,964m

コースタイム

1日目
山行
3:14
休憩
0:31
合計
3:45
11:25
54
大正池
12:19
12:40
55
上高地バスターミナル
13:35
13:45
85
天然クーラー
15:10
岳沢小屋
2日目
山行
7:43
休憩
1:31
合計
9:14
6:11
152
岳沢小屋
8:43
8:43
35
紀美子平
9:18
9:28
35
前穂高岳
10:03
10:27
111
紀美子平
12:18
12:32
33
奥穂高岳
13:05
13:48
32
穂高岳山荘
14:20
14:20
65
取付点
15:25
涸沢野営場
3日目
山行
4:34
休憩
2:16
合計
6:50
7:28
69
涸沢野営場
8:37
8:42
53
本谷橋
9:35
9:46
47
横尾
10:33
10:42
40
徳沢
11:22
11:32
40
明神
12:12
12:17
11
上高地バスターミナル
12:28
14:04
14
上高地アルペンホテル
14:18
上高地バスターミナル
天候 13日土曜日:曇り時々晴れ
14日日曜日:晴れ後曇り
15日月曜日:曇り後雨
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き
常磐線:19:53水戸−21:23上野 17分遅れ 特急ときわ90号上野行き
北陸新幹線:21:38上野−23:19長野 あさま629号長野行き
長野宿泊
篠ノ井線:7:51長野−9:04松本 快速松本行き
松本電鉄上高地線:9:21松本−9:51新島々 ワンマン新島々行き
アルピコ交通:10:10新島々駅−11:18大正池 11分遅れ 上高地行き

帰り
アルピコ交通:14:30上高地バスターミナル−15:30新島々 新島々行き
松本電鉄上高地線:16:04新島々−16:34松本 ワンマン松本行き
篠ノ井線・中央本線:16:58松本−19:40新宿 諏訪湖花火の影響4分遅れ 特急スーパーあずさ28号新宿行き
中央線:19:45新宿−19:56神田 快速東京行き
山手線:19:59神田−20:03上野 内回り
常磐線:20:28上野−21:48水戸 7分遅れ 特急ときわ81号勝田行き
コース状況/
危険箇所等
上高地〜岳沢:樹林帯の岩の多い道
岳沢小屋テント場:一人1000円 水場あり トイレ(小屋のトイレ使用)
岳沢〜紀美子平:始めから最後まで急登続き 岩やクサリやハシゴが多くあり気が抜けるところが無い。
紀美子平〜前穂高:岩の急斜面 手足で三点支持しながら登る
吊尾根〜奥穂高岳:岳沢側を巻くように歩く 岳沢側が深く落ちているため慎重に行く 南陵ノ頭付近にクサリ場あり
奥穂高〜穂高岳山荘:岩や砂利の道 山荘の前にハシゴ、クサリあり
穂高岳山荘〜涸沢:山荘〜草付きまでのザイテングラードは急斜面で一部にクサリ、ハシゴあり。落石に注意
涸沢野営場:一人1000円 水場&トイレ(涸沢ヒュッテor涸沢小屋のを使用)
涸沢〜横尾:岩や砂利の道 ガレ場のトラバースあり 落石に注意 本谷橋から横尾は緩やかな道
横尾〜上高地:道幅の広い道 
その他周辺情報 上高地公式サイト:http://www.kamikochi.or.jp/
槍ヶ岳以来、約2年ぶりの北アルプス!今回は穂高岳に挑戦!!
足慣らしに大正池からスタート!
お盆休みとあって賑やか!
2016年08月13日 11:23撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 11:23
槍ヶ岳以来、約2年ぶりの北アルプス!今回は穂高岳に挑戦!!
足慣らしに大正池からスタート!
お盆休みとあって賑やか!
大正池を作った焼岳!
2016年08月13日 11:30撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 11:30
大正池を作った焼岳!
田代池 清列な流れに癒される!
2016年08月13日 11:39撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 11:39
田代池 清列な流れに癒される!
田代湿原 穂高連峰は雲隠れ
2016年08月13日 11:41撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 11:41
田代湿原 穂高連峰は雲隠れ
河川と林間の2コース 河川コースで行く。
2016年08月13日 11:45撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 11:45
河川と林間の2コース 河川コースで行く。
梓川 半端なく綺麗! 癒し度200%!!
2016年08月13日 11:52撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 11:52
梓川 半端なく綺麗! 癒し度200%!!
梓川
2016年08月13日 11:56撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 11:56
梓川
六百山 ひとまずバスターミナルへ
2016年08月13日 12:05撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 12:05
六百山 ひとまずバスターミナルへ
ターミナル脇の登山指導所で登山届を提出し河童橋へ
2016年08月13日 12:39撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 12:39
ターミナル脇の登山指導所で登山届を提出し河童橋へ
河童橋 かなりの人!
2016年08月13日 12:40撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 12:40
河童橋 かなりの人!
梓川と穂高連峰
2016年08月13日 12:42撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 12:42
梓川と穂高連峰
これから登る岳沢
2016年08月13日 12:44撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 12:44
これから登る岳沢
岳沢湿原
2016年08月13日 12:53撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 12:53
岳沢湿原
岳沢湿原 木々に囲まれた清涼な景色 この神秘的な景色がたまらない!! 2年前に撮った写真はスマホの待ち受け画面に使用中!
2016年08月13日 12:55撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/13 12:55
岳沢湿原 木々に囲まれた清涼な景色 この神秘的な景色がたまらない!! 2年前に撮った写真はスマホの待ち受け画面に使用中!
そんな湿原のそばに岳沢の入り口がある!
2016年08月13日 12:56撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 12:56
そんな湿原のそばに岳沢の入り口がある!
岳沢登山道
2016年08月13日 12:56撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 12:56
岳沢登山道
岳沢登山道 針葉樹林の道
2016年08月13日 13:05撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 13:05
岳沢登山道 針葉樹林の道
時々、木道もある。雨や湿っている時は滑るかも!?
2016年08月13日 13:15撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 13:15
時々、木道もある。雨や湿っている時は滑るかも!?
いきなり冷気を感じると天然クーラー到着。
2016年08月13日 13:39撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 13:39
いきなり冷気を感じると天然クーラー到着。
2016年08月13日 13:45撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 13:45
少し樹林からガレ場に出る所があって眺めがよい!
河童橋付近を撮影。相変わらず混んでる。
2016年08月13日 13:50撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 13:50
少し樹林からガレ場に出る所があって眺めがよい!
河童橋付近を撮影。相変わらず混んでる。
よく見かけるアザミ!
2016年08月13日 14:10撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 14:10
よく見かけるアザミ!
2016年08月13日 14:16撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 14:16
ホタルブクロ
2016年08月13日 14:17撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 14:17
ホタルブクロ
トリカブト
2016年08月13日 14:30撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 14:30
トリカブト
ゴゼンタチバナ
2016年08月13日 14:55撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 14:55
ゴゼンタチバナ
まだ3時間半しか歩いてないけど物凄く疲れた。
2016年08月13日 14:58撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 14:58
まだ3時間半しか歩いてないけど物凄く疲れた。
岳沢小屋でテン泊の受付を済ませ沢の対岸にあるテント場へ行きテント設営
2016年08月13日 16:17撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 16:17
岳沢小屋でテン泊の受付を済ませ沢の対岸にあるテント場へ行きテント設営
岳沢小屋 トイレは小屋のを使用
2016年08月13日 16:22撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 16:22
岳沢小屋 トイレは小屋のを使用
小屋周辺を散策
2016年08月13日 16:26撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 16:26
小屋周辺を散策
あいにく明神岳は見えない
2016年08月13日 16:31撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 16:31
あいにく明神岳は見えない
小屋前の分岐の標識に天狗沢のお花畑が見頃との案内が貼っていたから行ってみるとハクサンフウロ
2016年08月13日 16:33撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 16:33
小屋前の分岐の標識に天狗沢のお花畑が見頃との案内が貼っていたから行ってみるとハクサンフウロ
第一お花畑 見事なお花畑で人もいなく穴場だ!
2016年08月13日 16:36撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 16:36
第一お花畑 見事なお花畑で人もいなく穴場だ!
第一お花畑
2016年08月13日 16:39撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 16:39
第一お花畑
ハクサンフウロ
2016年08月13日 16:40撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 16:40
ハクサンフウロ
第一お花畑
2016年08月13日 16:41撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 16:41
第一お花畑
雲が切れそうで切れない
2016年08月13日 16:42撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 16:42
雲が切れそうで切れない
岳沢小屋テント場 水場はテント場にもあり!
2016年08月13日 16:56撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 16:56
岳沢小屋テント場 水場はテント場にもあり!
翌朝 雲が去っているではないか!
2016年08月14日 04:53撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 4:53
翌朝 雲が去っているではないか!
2016年08月14日 04:54撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 4:54
モルゲンロートに輝く西穂高
2016年08月14日 05:38撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 5:38
モルゲンロートに輝く西穂高
焼岳
2016年08月14日 05:38撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 5:38
焼岳
乗鞍岳
2016年08月14日 06:00撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 6:00
乗鞍岳
乗鞍岳
2016年08月14日 06:00撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 6:00
乗鞍岳
テント撤収し、いよいよきっつい重太郎新道の始まり!
2016年08月14日 06:10撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 6:10
テント撤収し、いよいよきっつい重太郎新道の始まり!
これから歩く吊尾根が見える
2016年08月14日 06:14撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 6:14
これから歩く吊尾根が見える
先が長そうだな!?
2016年08月14日 06:14撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 6:14
先が長そうだな!?
重太郎新道の始まり付近はお花畑のジグザグ道
2016年08月14日 06:15撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 6:15
重太郎新道の始まり付近はお花畑のジグザグ道
ここもいいお花畑だ
2016年08月14日 06:17撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 6:17
ここもいいお花畑だ
ヤマハハコ
2016年08月14日 06:22撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 6:22
ヤマハハコ
シモツケソウ 奥日光戦場ヶ原に沢山咲いていたな。だからシモツケなのか!?
2016年08月14日 06:28撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 6:28
シモツケソウ 奥日光戦場ヶ原に沢山咲いていたな。だからシモツケなのか!?
素晴らしい山並! ザ・アルプスっていう感じだ!
2016年08月14日 06:31撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/14 6:31
素晴らしい山並! ザ・アルプスっていう感じだ!
2016年08月14日 06:32撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 6:32
こんな登りが頻繁に現れる!!
2016年08月14日 06:40撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 6:40
こんな登りが頻繁に現れる!!
群馬の武尊(ほたか)にも沢山咲いていたな!名前がわからない?
2016年08月14日 06:40撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 6:40
群馬の武尊(ほたか)にも沢山咲いていたな!名前がわからない?
ハシゴもあり!
2016年08月14日 06:42撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 6:42
ハシゴもあり!
明神岳
2016年08月14日 07:03撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 7:03
明神岳
カッコいい山並!
2016年08月14日 07:04撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/14 7:04
カッコいい山並!
ハシゴ
2016年08月14日 07:10撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 7:10
ハシゴ
久々だな雲の上に来たの。
2016年08月14日 07:13撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 7:13
久々だな雲の上に来たの。
西穂高
2016年08月14日 07:13撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 7:13
西穂高
霞沢岳と乗鞍岳の間に御嶽山が見える。
2016年08月14日 07:15撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 7:15
霞沢岳と乗鞍岳の間に御嶽山が見える。
キツイけど一気に標高を稼いでいる!
2016年08月14日 07:16撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 7:16
キツイけど一気に標高を稼いでいる!
イワギキョウ
2016年08月14日 07:29撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 7:29
イワギキョウ
下に岳沢小屋 だいぶ登って来たぞ!
2016年08月14日 07:35撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 7:35
下に岳沢小屋 だいぶ登って来たぞ!
まだまだあるな。
2016年08月14日 07:43撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 7:43
まだまだあるな。
イワツメグサ
2016年08月14日 07:45撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 7:45
イワツメグサ
岩陵帯の登り
2016年08月14日 07:46撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 7:46
岩陵帯の登り
三点支持で登る
2016年08月14日 07:53撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/14 7:53
三点支持で登る
イワツメグサとイワギキョウのコラボ!
2016年08月14日 08:09撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 8:09
イワツメグサとイワギキョウのコラボ!
ウサギギク
2016年08月14日 08:11撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 8:11
ウサギギク
明神岳
2016年08月14日 08:13撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 8:13
明神岳
雷鳥広場
2016年08月14日 08:19撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 8:19
雷鳥広場
2016年08月14日 08:29撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 8:29
クサリ場 しかしよく道を作ったなと思う!感謝感謝!
2016年08月14日 08:33撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/14 8:33
クサリ場 しかしよく道を作ったなと思う!感謝感謝!
紀美子平 ここから前穂高の登り、ザックをデポして空身で行く。空身でもスパルタな登りでキツイ!
2016年08月14日 08:44撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 8:44
紀美子平 ここから前穂高の登り、ザックをデポして空身で行く。空身でもスパルタな登りでキツイ!
前穂高岳登頂 すんばらしい展望!! 
2016年08月14日 09:17撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/14 9:17
前穂高岳登頂 すんばらしい展望!! 
雲海の先には
2016年08月14日 09:17撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/14 9:17
雲海の先には
富士山と甲斐駒ヶ岳かな?
2016年08月14日 09:18撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/14 9:18
富士山と甲斐駒ヶ岳かな?
後立山連峰 白馬岳と鹿島槍
2016年08月14日 09:18撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/14 9:18
後立山連峰 白馬岳と鹿島槍
槍ヶ岳の右側、赤牛岳の上に立山と少しだけ劔岳が見えている!
2016年08月14日 09:18撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/14 9:18
槍ヶ岳の右側、赤牛岳の上に立山と少しだけ劔岳が見えている!
左奥に中央アルプス、右奥から御嶽山、乗鞍岳
2016年08月14日 09:18撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 9:18
左奥に中央アルプス、右奥から御嶽山、乗鞍岳
焼岳と西穂高岳
2016年08月14日 09:18撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 9:18
焼岳と西穂高岳
上高地 あそこからテン泊装備で登って来たのか!そりゃ疲れるわ!
2016年08月14日 09:18撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/14 9:18
上高地 あそこからテン泊装備で登って来たのか!そりゃ疲れるわ!
主峰奥穂高岳 奥穂に行かなければ穂高岳登頂とは言えない!それにしても姿が日本離れしている!カッコいい!!
2016年08月14日 09:23撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/14 9:23
主峰奥穂高岳 奥穂に行かなければ穂高岳登頂とは言えない!それにしても姿が日本離れしている!カッコいい!!
前穂高岳頂上 人が入れ替わり立ち替わりで賑やか
2016年08月14日 09:23撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/14 9:23
前穂高岳頂上 人が入れ替わり立ち替わりで賑やか
槍穂連峰
2016年08月14日 09:23撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/14 9:23
槍穂連峰
北穂高岳と槍ヶ岳 向こも頂上でワイワイやってるのかな?
2016年08月14日 09:24撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/14 9:24
北穂高岳と槍ヶ岳 向こも頂上でワイワイやってるのかな?
薬師岳
2016年08月14日 09:24撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/14 9:24
薬師岳
紀美子平に戻る 岳沢から本当に急登続きだった!
2016年08月14日 09:31撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 9:31
紀美子平に戻る 岳沢から本当に急登続きだった!
ウサギギク 紀美子平で休憩しいよいよ主峰奥穂高岳をめざす!
2016年08月14日 10:26撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 10:26
ウサギギク 紀美子平で休憩しいよいよ主峰奥穂高岳をめざす!
ヨツバシオガマそれともミヤマ?
2016年08月14日 10:27撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 10:27
ヨツバシオガマそれともミヤマ?
吊尾根 奥穂まで地味に遠い!
2016年08月14日 10:30撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 10:30
吊尾根 奥穂まで地味に遠い!
ウサギギクの群生
2016年08月14日 10:31撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 10:31
ウサギギクの群生
吊尾根 岳沢側を巻いている
2016年08月14日 10:39撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/14 10:39
吊尾根 岳沢側を巻いている
最低コルまで意外とアップダウンがある!
2016年08月14日 10:41撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 10:41
最低コルまで意外とアップダウンがある!
落ちたらヤバイ!
2016年08月14日 10:43撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 10:43
落ちたらヤバイ!
前穂高岳 前穂も中々カッコいい!
2016年08月14日 10:54撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/14 10:54
前穂高岳 前穂も中々カッコいい!
吊尾根 喉が異常に渇くのは高山のせい?小まめに水分補給。
2016年08月14日 10:54撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 10:54
吊尾根 喉が異常に渇くのは高山のせい?小まめに水分補給。
前穂高岳
2016年08月14日 10:56撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/14 10:56
前穂高岳
最低コルから今宵の宿泊地、涸沢カールがお目見えしている!
2016年08月14日 11:06撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 11:06
最低コルから今宵の宿泊地、涸沢カールがお目見えしている!
テント場 すんげ〜楽しみ!!
2016年08月14日 11:07撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 11:07
テント場 すんげ〜楽しみ!!
常念岳
2016年08月14日 11:13撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 11:13
常念岳
お世話になった岳沢小屋テント場
2016年08月14日 11:15撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 11:15
お世話になった岳沢小屋テント場
前穂高岳 雲が急に出てきた。
2016年08月14日 11:15撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 11:15
前穂高岳 雲が急に出てきた。
トウヤクリンドウ
2016年08月14日 11:24撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 11:24
トウヤクリンドウ
初めての雷鳥 雛は3羽 テンションMAXだけど超静かに撮影!
2016年08月14日 11:31撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 11:31
初めての雷鳥 雛は3羽 テンションMAXだけど超静かに撮影!
親鳥 こんな厳しい所に本当にたくましい!!
2016年08月14日 11:32撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 11:32
親鳥 こんな厳しい所に本当にたくましい!!
奥穂までもう少しかな?
2016年08月14日 11:39撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 11:39
奥穂までもう少しかな?
吊尾根最後の難所 クサリ場
2016年08月14日 11:50撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 11:50
吊尾根最後の難所 クサリ場
難所を超えると頂上が見える!最後は緩やかなビクトリーロード!へとへとで足上がんね〜
2016年08月14日 12:05撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 12:05
難所を超えると頂上が見える!最後は緩やかなビクトリーロード!へとへとで足上がんね〜
岳沢から前穂も含め約6時間で登頂! 重太郎新道はスパルタでした!!
2016年08月14日 12:17撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 12:17
岳沢から前穂も含め約6時間で登頂! 重太郎新道はスパルタでした!!
ジャンダルム 飛騨側の傾斜が半端ない!! 雲が掛かり威容さが増す!
2016年08月14日 12:19撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/14 12:19
ジャンダルム 飛騨側の傾斜が半端ない!! 雲が掛かり威容さが増す!
トイレも我慢している事だし穂高岳山荘へ下る
2016年08月14日 12:33撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 12:33
トイレも我慢している事だし穂高岳山荘へ下る
山荘の目の前にクサリとハシゴがあり慎重に行く!
2016年08月14日 12:55撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 12:55
山荘の目の前にクサリとハシゴがあり慎重に行く!
ハシゴ
2016年08月14日 12:57撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 12:57
ハシゴ
穂高岳山荘 トイレと小屋前で軽い昼食を捕る。いずれは奥に見えるテント場に泊まって御来光でも眺めてみたいな!
2016年08月14日 13:02撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 13:02
穂高岳山荘 トイレと小屋前で軽い昼食を捕る。いずれは奥に見えるテント場に泊まって御来光でも眺めてみたいな!
今日は涸沢まで下るだけ。がんばろう!
2016年08月14日 13:46撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 13:46
今日は涸沢まで下るだけ。がんばろう!
ザイテングラードの急な下り。小石が落ちやすい!慌てず下ろう!
2016年08月14日 13:51撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 13:51
ザイテングラードの急な下り。小石が落ちやすい!慌てず下ろう!
前穂高岳
2016年08月14日 14:06撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 14:06
前穂高岳
涸沢カール
2016年08月14日 14:09撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 14:09
涸沢カール
ザイテングラードのクサリ場
2016年08月14日 14:16撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 14:16
ザイテングラードのクサリ場
ザイテングラード下部
2016年08月14日 14:22撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 14:22
ザイテングラード下部
取付点まで下ると道は緩やかになる
2016年08月14日 14:39撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 14:39
取付点まで下ると道は緩やかになる
涸沢槍 本家より鋭く見えるのは気のせいか?
2016年08月14日 14:44撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 14:44
涸沢槍 本家より鋭く見えるのは気のせいか?
涸沢カール
2016年08月14日 14:56撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 14:56
涸沢カール
チングルマ
2016年08月14日 15:04撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 15:04
チングルマ
氷河の置き土産
2016年08月14日 15:07撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 15:07
氷河の置き土産
よっしゃ目の前!
2016年08月14日 15:16撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 15:16
よっしゃ目の前!
受付を済ませテント設営 テントを開けると涸沢カール
2016年08月14日 16:22撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 16:22
受付を済ませテント設営 テントを開けると涸沢カール
穂高連峰に囲まれた最高のロケーション!
2016年08月14日 16:22撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 16:22
穂高連峰に囲まれた最高のロケーション!
左に前穂高
2016年08月14日 16:22撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 16:22
左に前穂高
涸沢ヒュッテより涸沢カール展望
2016年08月14日 17:02撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 17:02
涸沢ヒュッテより涸沢カール展望
涸沢カール 贅沢なひととき
2016年08月14日 17:11撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 17:11
涸沢カール 贅沢なひととき
翌朝 かろうじてモルゲンロート
2016年08月15日 05:07撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/15 5:07
翌朝 かろうじてモルゲンロート
涸沢岳 雲が切れそうだ
2016年08月15日 05:41撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 5:41
涸沢岳 雲が切れそうだ
北穂高岳
2016年08月15日 05:41撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 5:41
北穂高岳
雲が切れた! なんとも言えない美しさ!重太郎新道は辛かったけど本当に来て良かった!
2016年08月15日 06:15撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/15 6:15
雲が切れた! なんとも言えない美しさ!重太郎新道は辛かったけど本当に来て良かった!
テント撤収前
2016年08月15日 06:46撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 6:46
テント撤収前
雲が沸き上がってきた!予報は雨。
2016年08月15日 06:47撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 6:47
雲が沸き上がってきた!予報は雨。
ヒュッテの水場で水を補給し上高地へ下山開始!
2016年08月15日 07:25撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 7:25
ヒュッテの水場で水を補給し上高地へ下山開始!
あっという間に曇ってしまった。
2016年08月15日 07:26撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 7:26
あっという間に曇ってしまった。
屏風岩
2016年08月15日 07:56撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 7:56
屏風岩
ガレ場のトラバース 落石に注意しながら進む!
2016年08月15日 08:01撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 8:01
ガレ場のトラバース 落石に注意しながら進む!
沢の音がしてきた。
2016年08月15日 08:19撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 8:19
沢の音がしてきた。
ジグザグに下ると本谷橋
2016年08月15日 08:36撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 8:36
ジグザグに下ると本谷橋
本谷橋 結構揺れる!
2016年08月15日 08:39撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 8:39
本谷橋 結構揺れる!
岳沢湿原以来の水の流れにやはり癒される!
2016年08月15日 08:39撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 8:39
岳沢湿原以来の水の流れにやはり癒される!
針葉樹の原生林
2016年08月15日 08:51撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 8:51
針葉樹の原生林
センジュガンピ?
2016年08月15日 08:58撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 8:58
センジュガンピ?
雲に隠れる屏風岩も威容でカッコいい!
2016年08月15日 09:02撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 9:02
雲に隠れる屏風岩も威容でカッコいい!
道も緩やかになり横尾も近そうだ!とうとう雨が降り始めた。
2016年08月15日 09:18撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 9:18
道も緩やかになり横尾も近そうだ!とうとう雨が降り始めた。
横尾大橋を渡り横尾で休憩。
2016年08月15日 09:30撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 9:30
横尾大橋を渡り横尾で休憩。
梓川
2016年08月15日 09:30撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 9:30
梓川
ザックカバーを掛け折り畳み傘を指しながら進む。道幅が広く傘を余裕に指せる!
2016年08月15日 09:48撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 9:48
ザックカバーを掛け折り畳み傘を指しながら進む。道幅が広く傘を余裕に指せる!
ノコンギク
2016年08月15日 09:58撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 9:58
ノコンギク
徳沢 肩が痛く徳沢園前で休憩
2016年08月15日 10:39撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 10:39
徳沢 肩が痛く徳沢園前で休憩
何気ない川も美しい!
2016年08月15日 10:41撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 10:41
何気ない川も美しい!
明神 肩が痛く定期的に休憩しないと肩が持たない。
2016年08月15日 11:22撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 11:22
明神 肩が痛く定期的に休憩しないと肩が持たない。
明神からは観光客も混じり通行人が倍になる。雨にも負けず結構な数の観光客が歩いている!
2016年08月15日 11:30撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 11:30
明神からは観光客も混じり通行人が倍になる。雨にも負けず結構な数の観光客が歩いている!
小梨平まで来ればあと少し!
2016年08月15日 11:56撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 11:56
小梨平まで来ればあと少し!
河童橋 雨でも相変わらず混んでる!
2016年08月15日 12:04撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 12:04
河童橋 雨でも相変わらず混んでる!
乗車整理券を貰いに一度バスターミナルへ
2016年08月15日 12:08撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 12:08
乗車整理券を貰いに一度バスターミナルへ
整理券を貰ったら汗を流しに上高地アルペンホテルの外来入浴へ
外来入浴の登山者で混雑し45分待ってようやく汗を流した!
2016年08月15日 12:24撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 12:24
整理券を貰ったら汗を流しに上高地アルペンホテルの外来入浴へ
外来入浴の登山者で混雑し45分待ってようやく汗を流した!
ホテルを出ると雨は霧雨程度まで弱まり穂高岳も姿を見せてくれた!
バスターミナルに到着し2泊3日の山旅が無事、終わった!
本当に来て良かった!穂高岳最高!!
2016年08月15日 14:09撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 14:09
ホテルを出ると雨は霧雨程度まで弱まり穂高岳も姿を見せてくれた!
バスターミナルに到着し2泊3日の山旅が無事、終わった!
本当に来て良かった!穂高岳最高!!
バスと電車を乗り継ぎ帰宅。
まだ8月。次はどこに行こうかな!?
2016年08月15日 16:55撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 16:55
バスと電車を乗り継ぎ帰宅。
まだ8月。次はどこに行こうかな!?

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ 食器 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 タオル カメラ ポール テント テントマット シェラフ
備考 急斜面が多く手をよく使う為、グローブは持って行くこと!

感想

待ちに待ったお盆休み!天気は晴れの予報!約2年ぶりに北アルプスに行くことにした!
 出発前日まで穂高か雲ノ平で迷ったが久々のテン泊の為、日程の少ない穂高岳に決定!日程が少ないとはいえ日本第三の高峰なだけに楽な登山にはならない。何しろ自身が二度経験した3000m峰は高山病で散々な思い出だった!!
 山行日程は2泊3日+前日泊で3泊4日。高山慣れしていない体の為、スタンダードな日程で行く。
8月12日金曜日 前日移動
 自宅より水戸駅まで父の送迎
   常磐線:19:53水戸−21:23上野(17分遅れ)特急ときわ90号
 北陸新幹線:21:38上野−23:19長野 あさま629号 
宿はホテルが取れず兄弟が近くに住んでいてアポを取りタクシーにて移動しアパートに泊めてもらう。
8月13日土曜日
就寝0:24
起床6:25
 予定では長野駅から上高地直通せせらぎ号に乗る予定が満席の為、電車移動に変更。
 姉が駅まで車で送ると言ってくれ安茂里駅まで送ってもらう。
 しなの鉄道:7:38安茂里−7:43長野 普通長野行き
  篠ノ井線:7:51長野−9:04松本 快速松本行き
 松本〜上高地間往復切符を買い駅のコンビニで行動食と水を購入
  松本電鉄上高地線:9:21松本−9:51新島々 ワンマン新島々行き
  アルピコ交通バス:10:10新島々−11:18(11分遅れ)大正池 上高地行き
登山開始
 トイレを済ませ11時25分穂高岳登山出発!ホテル脇より大正池に抜けると目の前に焼岳と北には穂高連峰が聳えていていきなりの絶景だ。
 大正池を離れ良く整備された遊歩道を歩いていく。しばらく歩くと田代湿原が現れ近くにある田代池に立ち寄る。清列な水流に癒される!
 遊歩道は河川コースと林間コースに別れ河川コースを行く。歩いていくと梓川が現れこっちも清列な流れに癒される!
 田代橋を過ぎバスターミナルを目指す。
 梓川に沿った道を行き12時19分バスターミナル到着。
 登山届を提出し水場で水分補給し売店にてピリ辛野菜おやきを買いいつも通りの軽い昼食。
 12時40分出発
 東京並に混雑している河童橋を渡り明神池方面に行く。これまた絶景の岳沢湿原に着くと岳沢分岐があり岳沢方面へ行く。
 しばらく針葉樹林の森の中を登って行く。良く手入れされている道で岩をうまく置いた階段になっていて段差も丁度良く登りやすい!
 13時35分天然クーラー到着。
 着いたと同時に冷気を感じ登りで暖まった体を冷やしてくれる。この場所以外にも物凄く冷気を感じる所があり地下水が豊富なのが解る。
 13時45分出発
 天然クーラーを過ぎると徐々にダケカンバ林に変わり展望も良くなってくがいくらか勾配がきつくなり約10ヵ月振りのテント泊の重量がのし掛かりかなりキツイ!登ったり止まったりを繰返し15時10分岳沢小屋到着!
 テント泊の受付を済ませ沢の対岸にあるテント場に行く。ほとんど良い場所は埋まっていたが唯一一ヶ所だけフラットな場所を見つけ早速テントを張った!テントを張ったら散策!近くの天狗沢にお花畑が見頃らしく行ってみるとトリカブトを初めてヤマハハコ、ハクサンフウロ、アザミなどが沢山咲いていて良い穴場だった!
 テント場は水場もある。テントに戻り夕食。しそわかめご飯・豆腐チゲスープ・メープルクッキー・クリフバーで夕食を済ませる。
 いつもだが登山をすると食欲不振になる!?ただでさえカロリー消費が激しいだけに勘弁してほしい。その為、最近は喉を通りやすいゼリー飲料を多めに持って行く。
重量が増えるのがデメリットだけどハンガーノックになるぐらいならましだ!
 20時22分就寝
8月14日日曜日
 3時54分起床
 中々寝付けず寝た気がしない!朝食にクリフバーとウイダーインゼリー2本を補給。テントを撤収し6時11分岳沢小屋テント場を出発。
 始めから急登続きで序盤はお花畑の中を登りその後はダケカンバ林の急登を登って行く。道は岩が多く段差もありよく手を使う。更にはハシゴ・クサリも現れ集中力が切らせない。
 ハイマツ帯になるも相変わらず急登が続く。道沿いにはイワツメグサがやイワギキョウが沢山咲いていた。
 小休憩をしながら登り8時43分紀美子平に到着。
 紀美子平から前穂高への道がありザックをデポし前穂高を目指す。
登りは全体的に岩の急登で危ない。重太郎新道と同様、集中しながら登って行く。
 9時18分前穂高岳到着。
 空身にもかかわらず中々キツかった!展望は最高で北アルプスをはじめ御嶽山、富士山、南アルプス、中央アルプス、八ヶ岳など沢山の名峰が見られた!
 写真をお願いしたりお願いされたりして9時28分出発し10時03分紀美子平到着。水分とショッツを補給し10時27分出発。
 ここから吊尾根が始まりしばらくは尾根の岳沢側を巻くように進む。細めのトラバース道が続き岳沢に向かって斜面が落ちているため怖いし小さなアップダウンもあり何かと疲れる。最低コル辺りからは涸沢側も見えるようになり目を楽しませてくれる。振り向けば前穂高、前を向けば奥穂高と西穂高と鋭い峰々がカッコいい!
 南陵ノ頭付近を進んでいるとすれ違った登山者が「近くに雷鳥がいますよ」と声を掛けてくれてそれから間もなく雷鳥親子の4羽を見ることが出来た!国立公園の監視員らしき人もいて棲息調査をしているみたいだった。自身初めての雷鳥に感動した!しかしながらこの厳しい環境によく棲息しているなと感心するばかりだ。
 尾根道も終盤、クサリ場も現れ傾斜が増す。傾斜が緩くなると奥穂高の山頂が近くに見え12時18分奥穂高岳到着!
 岳沢から約6時間で登りコースタイムよりも時間が掛かってしまった。久々のテン泊だから仕方無い!
 展望は30分ほど前から曇ってしまいジャンダルムぐらいしか見られなかった。だけど、曇ったお陰で雷鳥が見られたし涼しいから良しとしよう!
 写真を撮ってもらい12時32分山頂出発。
 霧で真っ白な中を下って行く。それなりに急な岩混じりの道を下り山荘直前でハシゴやクサリの急な道を下り13時05分穂高岳山荘到着。
 山荘売店でチップスターを買い山荘前広場で食べてウイダーインゼリーも補給し水も少量しかなく100円で500丱好肇奪して13時48分出発。
 あとは野営地の涸沢に下るだけ。ザイテングラートの下りは急で少しだけハシゴとクサリがあり所々小石の斜面があったりして地味に危ない!ただ景色は穂高連峰に囲まれたカールがなんとも素晴らしい!
 14時20分草付き通過。
 取付点を過ぎれば危険な場所は無い。ガレた道をひたすら下って行く。途中、パノラマコースと涸沢小屋に至る道と別れ涸沢小屋方面から向かう。
 道はダケカンバ林に入り声が賑やかになると涸沢小屋で小屋の前を通過し分岐を下ると15時25分涸沢野営場に到着した!
 テント受付し早速テント設営。岩がゴロゴロしていて正直、寝心地は悪いが景色は最高!まるで海外みたいだ!
 夕食はテントから離れ涸沢カールを眺めながらカレーピラフと賞味期限の切れた長ネギの味噌汁と涸沢ヒュッテで買ったたけのこの里で終了。
 高山病なのか疲れから来ているのか夕食前後は頭痛が痛かった。頭痛薬を飲んだら落ち着いた。昨日はあまり眠れなかったかもしれないし高山病に掛かりやすいし正直、分からない!ただ2600m以上で吐き気がないのは今までで初めての事で正直嬉しかった!
 19時30分を過ぎた辺りから小雨が降りだし約1時間程降っていて明日の天気も午後から雨の予報で気になる。登頂が済んでいるのが救いだが濡れるのは正直やだ!!
 就寝21時17分
8月15日月曜日
 起床4時34分 朝食は山菜おこわと野菜生活ジュレ。朝食中、小雨が舞い涸沢上空は薄い雲が通り過ぎる程度で晴れ間も見えているが飛騨側は厚めの雲が掛かって風と一緒に流されている感じだ。朝食を終えた辺りから雲が掃けはじめ穂高連峰が一望でき朝日に輝き美しい!
 7時28分テント撤収しヒュッテ前の水場で水を組み出発。
 岩を重ねた階段状の道や岩や砂混じりの道が続き途中、ガレ場のトラバースがあり落石に注意しながら進む。沢の音が聞こえてくると次第に傾斜わを増した下りになる。ジグザグに下ると本谷橋に付く。8時37分本谷橋到着
 岳沢湿原以来の水の流れにやはり癒される!8時42分出発
 本谷橋から先は横尾まで緩やかに下って行く。針葉樹林の道で時折、姿を見せる屏風岩が雲に掛かりより険しさを感じさせる。
 横尾大橋を渡り9時35分横尾到着。
 9時頃から小雨が降りだしていてザックカバーを掛け、折り畳み傘を差しながら進む。9時46分出発 横尾からは梓川沿いにひたすら歩くのみ。
 槍ヶ岳の時を思い出す!あの時は高山病に苦しめられた。あの時より高山慣れしたかな!?
 雨は降ったり止んだりしている。
 横尾から上高地間は道幅が広く傘をさしても問題ない。
 10時33分徳沢到着 肩が痛く定期的に休憩を挟まないと持たない。中々、肩の痛みはきつく歩くのも辛くなるから勘弁してほしい。
 10時42分出発 徳沢〜明神の中間辺りから雨は降り続ける。森の中でいくらかマシだ。
 11時22分明神到着 ここでも休憩を挟む。
 11時32分出発 雨にもかかわらず観光客も沢山混じり通行量が倍になる。観光客で賑わう河童橋を過ぎ乗車整理券を貰いにバスターミナルへ。
 12時12分到着 整理券を受け取り汗を流しに上高地アルペンホテルの外来入浴へ。
 12時28分上高地アルペンホテル 登山者が沢山ロビーにいてほぼ全員風呂待ちらしく30分程待つと言われ本降りの中、上高地温泉まで行く気力も無く待つことに。結局45分位待ちひとっ風呂浴びるのに約一時間半も費やしてしまい、昼食の時間が無くなってしまう。
 14時04分出発
 ホテルを出ると雨は霧雨程度まで弱まり河童橋から今日は見えないと思っていた穂高岳が見えた。改めて見るとよく登ったと思う!実際きつかったし!
 河童橋のおみやげ屋で軽く食べられるリンゴみるくパンを買い14時18分上高地バスターミナル到着!2泊3日の山旅を無事に終えた!!
 アルピコ交通バス:14:30上高地バスターミナル−15:30新島々駅
 アルピコ上高地線:16:04新島々−16:34松本
     中央本線:16:58松本−19:40新宿 4分遅れ 特急スーパーあずさ28           号新宿行き 
      中央線:19:45新宿−19:56神田 快速東京行き
      山手線:19:59神田−20:04上野 内回り
      常磐線:20:28上野−21:46水戸 7分遅れ 特急ときわ81号勝田行き
水戸駅〜自宅は父の送迎にて帰宅。
約2年ぶりの北アルプス!高山病にもかからず、最近気になっていたひざの痛みも無く何かと自信の付く山旅、景色の最高な山旅、本当に最高の山旅だった!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1142人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら