ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > shenlinさんのHP > 日記

日記

2018年3月の日記リスト 全体に公開

2018年 03月 27日 23:08山行覚書

浅草岳

除雪終点、大自然館前から出発。 ムジナ沢とヤヂマナ沢の間の尾根を登り、前岳→浅草岳。 早坂尾根を滑り、途中から本沢方面へ下降、林道使って下山。
2018年 03月 24日 00:23山行覚書

西吾妻山

グランデコスノーリゾートから入山。 西吾妻山南尾根から二十日平経由で中ノ沢川を渡渉、スキー場下部に復帰。 南尾根は幅が広くて迷いやすく、視界が悪いときはGPS必須。 距離が長く、中盤は樹影が濃い場所もあるので、西吾妻山まで2時間以上かかった場合は引き返した方が良いと思う。
  1 
2018年 03月 23日 23:56山行覚書

姥倉山

網張温泉スキー場から入山。 活火山岩手山が近く、山頂付近では水蒸気が噴出、地熱ホールができてた。 手をかざすとそこそこ暖かいけど、夏はヤケド注意らしい。
2018年 03月 23日 22:59山行覚書

栗駒山

旧いこいの村栗駒まで除雪済み。 ただし駐車場は閉鎖されているので、スペースの空いている路肩に駐車。 詰めても6台くらい。 登山道沿いに登ったら遠回りだった。 いわかがみ平から沢沿いに真っすぐ向かった方が近いらしい。 先行者は栗駒山の先、天狗岩付近からドロップ。 よくあんな傾斜滑れ
  4 
2018年 03月 07日 23:05山行覚書

谷川岳

こんなに晴れてる谷川は久しぶり。 雪もたっぷりで最高だった。
2018年 03月 01日 00:05山行覚書

根子岳

1回目は歩いて登り、気持ちよく滑れたので2回目はスノーキャット利用。 初めて乗ってみた。