ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > odaxさんのHP > 日記

日記

2016年5月の日記リスト 全体に公開

2016年 05月 29日 22:34山のデータを考える

晴れてるのに停滞親父の、勝手流急登考(承)

 身勝手流解釈、「急登コースとは何ぞや」を考える、第2弾です。  勝手にまとまらない考えをだらだらと、頭の整理のために書き連ねているだけですので・・・・ 。 序 「急坂」と「急登」を考える  「急登」の意味は、goo国語辞典によると、「登山で、急な坂を登ること。また、急な登り道。」
  30   2 
2016年 05月 25日 09:33山のデータを考える

PWレシオ低目親父の素人急登考(起)

 山頂に立つには、標高差を克服しなくてはなりませんが、若い頃はともかく馬力に任せて、手っ取り早く山頂に立てる急登コースを好んで登っていました。今でも、昔の記憶からか、つい短いながらも急登コースを選んでしまい、ばててしまいがちです(^_^;)。  「急登」を言葉の意味からすると、傾斜角の大きいところ
  37   8 
2016年 05月 01日 19:46ファーム暮らし

GW前半 天気晴朗なれど山行き難し

GW前半、結構いい天気 でしたね。 ですが・・・・、 ①義父の手術や姪っ子運動会のため、送迎・見舞い等であたふた ②右50肩回復傾向減退(寝違えたのか?)!→で、通院(土曜) ③本日は細君がひざ痛で動けず などのため、ちと山 には行きに
  23   8