ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> kotakkyさんのHP > 日記
日記
こたっきー
@kotakky
0
フォロー
41
フォロワー
1
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
こたっきーさんを
ブロック
しますか?
こたっきーさん(@kotakky)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
こたっきーさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、こたっきーさん(@kotakky)の情報が表示されなくなります。
こたっきーさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
こたっきーさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
こたっきーさんの
ブロック
を解除しますか?
こたっきーさん(@kotakky)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
こたっきーさん(@kotakky)のミュートを解除します。
2022年3月の日記リスト
全体に公開
2022年 03月 28日 17:34
未分類
タンポポコーヒー☕
我が家の敷地の片隅にセイヨウタンポポが出ていて、冬以外は黄色のかわいい花を付けているのだが、恐るべき繁殖力でその勢力を広げつつあり、このまま放置できないので半分ほど駆除いたしました。 で、こいつらは根っこから抜かないと生き残るシブトい奴らなのでシャベルで掘り取ると大量のゴボウのような根っこが出現。
40
続きを読む
2022年 03月 13日 19:39
山菜
早春の恵みをいただく
今年の芽吹きは少し遅れていたようだったけど、ここ数日の暖かさで一気に挽回した感じがします。 すると気になるのが食えるヤツ。巷では山菜とか呼ばれてるヤツです。 あそこのフキノトウは出てるかな、あそこの土手のカンゾウはどうか、等々考えるといても立ってもいられず、午前中に無理やり暇を作って様子見に行ってき
43
5
続きを読む
2022年 03月 08日 12:58
交通情報
円良田湖西岸道路の通行止め情報
寄居町の円良田湖西岸の道路(県道349号広木折原線)が、工事のため、 3月14日~3月23日の10日間 終日通行止めになります。従って3連休も含まれます。 寄居町側から円良田湖の堰堤までは通行可能で駐車場も利用可能ですが、美里町の円良田特産センターまでは抜けられません。美里町側からは特産センターまで
27
続きを読む
3月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
キノコ(7)
生きもの(2)
免許(1)
交通情報(1)
山菜(3)
山の名前(1)
昆虫(1)
渓流魚(1)
トクトク切符(1)
彼岸花(0)
風景(1)
誤変換(1)
博物館(1)
鉄道情報(2)
乗り鉄(2)
山菜キノコオフシーズン(1)
季節感(1)
地図とコンパス(1)
鉄道(1)
テレビ(1)
譲り合いの精神(1)
山菜キノコ(1)
献血(1)
未分類(36)
訪問者数
25625人 / 日記全体
最近の日記
やっと春の恵みが来た
大人の休日倶楽部パスで鉄道旅途中に鉄道ジャーナル休刊の報を知る
HEV「偽陽性」につき6ヶ月間は献血をご遠慮下さい・・・との通知
ナメコ山行🍄 今年の出は遅いなぁ
もはや「青春18きっぷ」ではない!
突然現れたキノコの命は短い🍄
山菜シーズン終了、キノコシーズンへ
最近のコメント
はじめまして。激励ありがとうございます!
こたっきー [12/20 21:46]
私も一ヶ月に2回の成分献血をルーティンに
WapPoN [12/20 21:28]
yakidangoさん こんばんは
こたっきー [10/26 18:18]
各月の日記
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08