HOME > ヤマレコのおすすめルート > 【特集・初日の出の山~前編】朝熊ヶ岳
【特集・初日の出の山~前編】朝熊ヶ岳
【特集・初日の出の山~前編】朝熊ヶ岳あさくまがたけ
濃い緑山行に最も適した時期
薄い緑山行に適した時期
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
年末年始には臨時列車が運行され,中京圏からのアクセスに優れる朝熊ヶ岳で元日を迎えましょう。
伊勢湾から浮かび上がる初日の出は幻想的で美しく、下山後には伊勢神宮へ初詣に行くこともできます。
伊勢湾から浮かび上がる初日の出は幻想的で美しく、下山後には伊勢神宮へ初詣に行くこともできます。
※2018年12月01日更新
ルート長7.3km
登り標高差547m
下り標高差547m
行程概要:
朝熊山登山口
→
朝熊峠(481m)
→
朝熊ヶ岳(555m)
→
朝熊ヶ岳(555m)
→
朝熊峠(481m)
→
朝熊山登山口
地図/標高グラフ
【朝熊ヶ岳】朝熊ヶ岳の詳細解説
※上記の情報は記事更新日(2018年12月01日)時点の情報です。最新の情報については、出発前に現地の各関係機関にお問い合わせいただく事をおすすめします。
※本記事内にて各山域に生息する動植物の紹介を行う場合がありますが、自然保護区域への立ち入りや希少生物の採取・捕獲・譲渡・販売等は、法令により禁じられています。多くの方が自然を楽しみながら登山ができるよう、動植物の保護にもご協力ください。
※本記事内にて各山域に生息する動植物の紹介を行う場合がありますが、自然保護区域への立ち入りや希少生物の採取・捕獲・譲渡・販売等は、法令により禁じられています。多くの方が自然を楽しみながら登山ができるよう、動植物の保護にもご協力ください。
お気に入りした人
人
※元日には臨時列車が多く運行される。詳しくは下記を参照のこと。
https://www.kintetsu.co.jp/railway/Dia/newyear2019/hatumoude.html
登山道はよく整備され非常に歩きやすい。
山頂付近は冷え込むので防寒着を持参すること。
江戸時代後期-明治時代の街並みを再現している。多くの飲食店や土産物店が立ち並ぶ。
https://www.okageyokocho.co.jp/
《とうふや》
文字通りとうふと穴子の店だ。おすすめはどちらも楽しむことができるとうふや膳。
https://www.okageyokocho.co.jp/tenpo/tofuya/
《ふくすけ》
太目の柔らかい麺が特徴的な伊勢うどんは甘味の少ない溜り醤油でいただく。
https://www.okageyokocho.co.jp/tenpo/fukusuke/
《赤福本店》
赤福ぜんざいは登山の疲れを癒すには最高の一品だ。
http://www.akafuku.co.jp/
《五十鈴川カフェ》
川の畔にある古民家風のカフェ。川の流れをのんびりと眺めながらゆったりとした時間を過ごすことができる。
https://www.okageyokocho.co.jp/tenpo/isuzu_cafe/
(年末年始の営業は各自でお調べ下さい)