HOME > ヤマレコのおすすめルート > 爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳
爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳
ルートID: r299
中級
1泊2日
白馬・鹿島槍・五竜
爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳じいがたけ / かしまやりがたけ
濃い緑山行に最も適した時期
薄い緑山行に適した時期
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
冷池山荘に泊まって日本を代表する美しい双耳峰「鹿島槍ヶ岳」へ。柏原新道からの王道ルート。
※2016年08月01日更新
ルート長22.4km
登り標高差1536m
下り標高差1536m
行程概要:
ケルン(柏原新道)(1770m)
→
駅見岬(1856m)
→
水平岬(2152m)
→
富士見坂(2287m)
→
爺ヶ岳南峰(2660m)
→
爺ヶ岳中峰(2670m)
→
爺ヶ岳北峰(2631m)
→
冷乗越(2444m)
→
冷池山荘(2410m)
→
冷池山荘テント場
→
布引山(2683m)
→
鹿島槍ヶ岳(2889m)
→
鹿島槍ヶ岳北峰(2842m)
→
鹿島槍ヶ岳(2889m)
→
布引山(2683m)
→
冷池山荘テント場
→
冷池山荘(2410m)
→
冷乗越(2444m)
→
爺ヶ岳北峰(2631m)
→
爺ヶ岳中峰(2670m)
→
爺ヶ岳南峰(2660m)
→
富士見坂(2287m)
→
水平岬(2152m)
→
駅見岬(1856m)
→
ケルン(柏原新道)(1770m)
→
柏原新道登山口(1339m)
地図/標高グラフ
【後立山南部】爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳の詳細解説
※上記の情報は記事更新日(2016年08月01日)時点の情報です。最新の情報については、出発前に現地の各関係機関にお問い合わせいただく事をおすすめします。
※本記事内にて各山域に生息する動植物の紹介を行う場合がありますが、自然保護区域への立ち入りや希少生物の採取・捕獲・譲渡・販売等は、法令により禁じられています。多くの方が自然を楽しみながら登山ができるよう、動植物の保護にもご協力ください。
※本記事内にて各山域に生息する動植物の紹介を行う場合がありますが、自然保護区域への立ち入りや希少生物の採取・捕獲・譲渡・販売等は、法令により禁じられています。多くの方が自然を楽しみながら登山ができるよう、動植物の保護にもご協力ください。
お気に入りした人
人
※登山口に登山計画書提出ポストあり
※繁忙期には混雑する場合もある。
柏原新道入口の駐車場は工事中のため置ける台数に限りがあるので扇沢に停めた方が無難。
全体を通して危険な個所は殆どない。
北峰へ行く場合には足元に十分注意すること。