HOME > ヤマレコのおすすめルート > 木曽駒ヶ岳(千畳敷)
木曽駒ヶ岳(千畳敷)
木曽駒ヶ岳(千畳敷)きそこまがたけ(せんじょうじき)
濃い緑山行に最も適した時期
薄い緑山行に適した時期
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
初冬の雪景色を楽しむ。ロープウェイを使うためアクセスが容易で冬山デビューに最適な百名山。ただし本格的な雪山であることを忘れずに行動すること。
※2017年11月01日更新
ルート長3.6km
登り標高差309m
下り標高差309m
行程概要:
乗越浄土(2858m)
→
宝剣山荘(2865m)
→
天狗荘(2865m)
→
中岳(2925m)
→
木曽駒ヶ岳(2956m)
→
中岳(2925m)
→
天狗荘(2865m)
→
宝剣山荘(2865m)
→
乗越浄土(2858m)
→
千畳敷(2612m)
地図/標高グラフ
【中央アルプス中部】木曽駒ヶ岳の詳細解説
※上記の情報は記事更新日(2017年11月01日)時点の情報です。最新の情報については、出発前に現地の各関係機関にお問い合わせいただく事をおすすめします。
※本記事内にて各山域に生息する動植物の紹介を行う場合がありますが、自然保護区域への立ち入りや希少生物の採取・捕獲・譲渡・販売等は、法令により禁じられています。多くの方が自然を楽しみながら登山ができるよう、動植物の保護にもご協力ください。
※本記事内にて各山域に生息する動植物の紹介を行う場合がありますが、自然保護区域への立ち入りや希少生物の採取・捕獲・譲渡・販売等は、法令により禁じられています。多くの方が自然を楽しみながら登山ができるよう、動植物の保護にもご協力ください。
お気に入りした人
人
http://yamare.co/xNlmpH
装備を整えて歩き出すと浄土乗越への登りとなる。最初は緩やかな傾斜だがやがて急な登りとなる。
トレースを外さないように登るが、一部氷化していることもあるので滑落には注意したいところだ。
また、降雪直後などは雪崩にも警戒したい。
浄土乗越まで登りきると主稜線上を歩くことになる。
風が強いところなのでしっかりとアイゼンを利かせて歩きたい。
宝剣山荘を通過するとやがて中岳への登りとなるが、わずかな距離で山頂に立つことができる。
ここからはいったん駒ヶ岳頂上山荘へ下り、山頂へ登り返すことになる。
特に問題になるところはないが、本格的な冬山だということを忘れずに行動して欲しい。
下山は往路をそのままもどるが、浄土乗越からの下りはスリップしやすい要注意箇所だ。
※登山口に登山計画書提出ポストあり
しらび平より駒ヶ岳ロープウェイ(千畳敷行き:1,210円)にて千畳敷へ。
※自家用車は菅ノ台で乗り換えて路線バスでしらび平へ向かう
雪山ハイキングではなく本格的な冬山だという認識を持って行動すること。
浄土乗越への登りはスリップや滑落に要注意だ。
浄土乗越への登りは積雪量が増える2~3月になると雪崩の危険性が高いので注意すること。
浄土乗越〜駒ヶ岳間は尾根幅が広くホワイトアウトの可能性が高いので降雪時は注意のこと。
中岳の巻道は滑落の危険性が高いので立ち入らないこと。
宝剣岳へは困難な岩場の通過があるので興味本位で登らないこと。
浄土乗越からの下りでの尻セードは危険なので慎むこと。
千畳敷ホテルに1泊すると山の雰囲気と共に初冬の山行をより楽しめる。
大前提として悪天候時は行動すべきではない。
菅ノ台バスターミナル近くにある日帰り温泉施設。
http://www.komakusanoyu.com/
駒ヶ根のご当地グルメとなるソースカツ丼の老舗。
http://www.meijitei.com/
《ポカラダイニング》
本格的なネパール料理を楽しむことができる。ナンは食べ放題だ。
http://www.santipur.co/pokhara/
《トラットリア・オグラ》
パスタ・ピザが美味しいイタリアン・レストラン。
https://goo.gl/maps/vGyKXkzzVS22
《カフェ・成美》
駒ヶ根にオープンした新しいカフェ。珍しいベトナムコーヒーがおすすめ。
http://nasebanarumi73.crayonsite.net/p/5/