ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコのおすすめルート > 山本山・賤ヶ岳から余呉湖
ルートID: r586 初級 日帰り 近畿 2016年3月

山本山・賤ヶ岳から余呉湖
やまもとやま / しずがたけ

濃い緑山行に最も適した時期 薄い緑山行に適した時期
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
琵琶湖を眺めながら歩く歴史の舞台。
※2016年03月01日更新
ルート長12km
登り標高差296m
下り標高差283m
行程概要: 山本山(324.4m) → 山本山(324.4m) → 熊野越(182m) → 阿曽津千軒分岐(湖の辺の道)(100m) → 磯野山城跡分岐(340m) → 西野山(323m) → 有漏神社・赤尾分岐(湖の辺の道)(270m) → 湖北丸山(360m) → 賤ヶ岳リフト古戦場駅 → 賤ヶ岳(421.13m) → 蜂峰(346m) → 大岩山(282m) → 余呉駅(134m)

【野坂山地】山本山・賤ヶ岳縦走の詳細解説

\ おすすめポイント /
  • 琵琶湖の展望
  • 歴史に触れる山旅
モデルプラン
1日目
歩行時間:6時間
河毛駅〜山本山登山口〜山本山〜熊野越〜西野峠〜西山〜賤ヶ岳〜大岩山〜江土登山口〜余呉駅
計画書提出先 滋賀県警察本部地域課または長浜・木之本警察署地域課
※現地登山ポストは確認できず
宿泊 なし
交通 往路:JR北陸本線河毛駅より長浜コミュニティバス(びわこ線:200円)にて山本三条橋バス停へ。
※長浜コミュニティバス http://www.city.nagahama.shiga.jp/
(平成28年3月4日調査)
駐車場 指定されている場所はなし。
アドバイス 夏は猛烈に暑いので避けたほうが良い。
よく整備された道だが倒木がやや多い。
サブコース 賤ヶ岳から余呉湖に西岸を歩くルートがあるが、後半に長い車道歩きがある。
逆コースでも大差はない。
エスケープルート 賤ヶ岳から木之本へ下るルートがエスケープとして使える。
1
山本山山頂。
2
左手に琵琶湖を眺めながら歩く。
3
賤ケ岳。
ここから余呉湖西岸へ下る道が分岐する。
4
気持ちの良い植林地。
5
首洗いの池。
この周辺に関係する武将は数知れず。
6
信長政権前後〜秀吉政権時の歴史を少し勉強してから行くと楽しめる。
7
ここから余呉湖東岸へ下る道がある。
8
賤ケ岳登山口に下山。
※上記の情報は記事更新日(2016年03月01日)時点の情報です。最新の情報については、出発前に現地の各関係機関にお問い合わせいただく事をおすすめします。

※本記事内にて各山域に生息する動植物の紹介を行う場合がありますが、自然保護区域への立ち入りや希少生物の採取・捕獲・譲渡・販売等は、法令により禁じられています。多くの方が自然を楽しみながら登山ができるよう、動植物の保護にもご協力ください。
お気に入りした人

このルートで登る山/通過する場所