HOME > ヤマレコのおすすめルート > 蝶ヶ岳
蝶ヶ岳
蝶ヶ岳ちょうがたけ
濃い緑山行に最も適した時期
薄い緑山行に適した時期
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
北アルプスの槍・穂高連峰を正面に見据える蝶ヶ岳。
雪山の初級者から中級者向けのルートで、変化に富んだ山歩きを楽しむことができます。
北アルプスの雪山デビューに最適!
雪山の初級者から中級者向けのルートで、変化に富んだ山歩きを楽しむことができます。
北アルプスの雪山デビューに最適!
※2019年04月27日更新
ルート長24.6km
登り標高差1171m
下り標高差1171m
行程概要:
河童橋(1510m)
→
河童橋(1505m)
→
明神館(1530m)
→
徳本口(1545m)
→
徳沢公衆トイレ(1558m)
→
徳澤園(1562m)
→
チューダイ広場
→
長塀山(2564.9m)
→
カモシカの池
→
蝶ヶ岳(2677m)
→
蝶ヶ岳ヒュッテ(2668m)
→
瞑想の丘(2660m)
→
蝶ヶ岳・蝶槍間分岐(2625m)
→
槍見休憩地(2025m)
→
槍見台(1810m)
→
横尾(1620m)
→
新村橋(1577m)
→
徳沢公衆トイレ(1558m)
→
徳本口(1545m)
→
明神館(1530m)
→
河童橋(1505m)
→
河童橋(1510m)
→
上高地バスターミナル(1504m)
地図/標高グラフ
【蝶ヶ岳】蝶ヶ岳の詳細解説
※上記の情報は記事更新日(2019年04月27日)時点の情報です。最新の情報については、出発前に現地の各関係機関にお問い合わせいただく事をおすすめします。
※本記事内にて各山域に生息する動植物の紹介を行う場合がありますが、自然保護区域への立ち入りや希少生物の採取・捕獲・譲渡・販売等は、法令により禁じられています。多くの方が自然を楽しみながら登山ができるよう、動植物の保護にもご協力ください。
※本記事内にて各山域に生息する動植物の紹介を行う場合がありますが、自然保護区域への立ち入りや希少生物の採取・捕獲・譲渡・販売等は、法令により禁じられています。多くの方が自然を楽しみながら登山ができるよう、動植物の保護にもご協力ください。
お気に入りした人
人
http://yamare.co/XhYoZH
平坦で長い遊歩道を歩いて徳澤へ向かい、ここから長塀尾根に取付く。
長塀尾根は始めから急な登りが続き、標高2,000m周辺から残雪が見られる。この時期の雪は硬く締まっているのでアイゼンを装着して登ろう。
やがて傾斜が緩むと長塀山に到着するが、複雑な地形のため山頂は判然としないだろう。
ここから蝶ヶ岳までは緩やかな登りとなる。
妖精の池を通過して森林限界上に出れば槍・穂高連峰の大パノラマが広がる。
雪が消えた稜線を緩やかに登れば蝶ヶ岳に到着する。
ここから蝶ヶ岳ヒュッテまではわずかな距離だ。
翌日は横尾を経由して上高地へ戻る。
横尾分岐から急激に標高を落としながら下っていく。樹林帯にはいると残雪があるのでスリップに気を付けながら下る。
横尾に到着すれば、あとは長く平坦な遊歩道を上高地に戻るだけだ。
※登山口に登山計画書提出ポストあり
https://www.inett.or.jp/mt-chou/
沢渡よりアルピコ交通バス(上高地バスターミナル行き:1,250円)にて上高地バスターミナルへ。
JR高山本線高山駅より濃飛バス(新穂高温泉行き:1,570円)にて平湯温泉バス停へ。
平湯温泉バス停より濃飛バス(上高地行き:1,160円)にて上高地バスターミナルへ。
横尾への下りはリボンとテープを追って慎重に下ろう。
技術的に困難では無いが一度吹雪かれると厳しい状況となるので気を抜かぬようにしたい。
帰路の途中にあり利便性が高い。早い時間から営業しているのも魅力のひとつだ。
http://www.nihonalpskankou.com/facility/bathhouse.php
新島々にある地元でも人気の蕎麦とうどんの店。
https://goo.gl/maps/fTBVNZPoqd52
《レストラン・ポム》
街の洋食屋といった趣。おすすめは手作りのハンバーグとオムライスでどちらも美味しい。
https://goo.gl/maps/TcGfWGqhieJ2
《焼肉厨房バグース》
波田町にある人気の焼肉店。やや値が張るが新鮮で美味しく貴重な部位なども取り揃えている 。
https://r.goope.jp/bagus/
《上高地帝国ホテル》
帝国ホテルのおすすめは特製ジャンボプリン。1日20食限定の絶品スイーツだ。
https://www.imperialhotel.co.jp/j/kamikochi/
《パティスリー・シュテルン》
県内でも知られるスイーツの人気店。季節限定の「アルマジロ」はお土産にも最適だ。
https://stern-1.com/