HOME > ヤマレコのおすすめルート > 『特集〜年越し登山』雲取山(鴨沢ルート)
『特集〜年越し登山』雲取山(鴨沢ルート)
『特集〜年越し登山』雲取山(鴨沢ルート)くもとりやま(かもさわるーと)
濃い緑山行に最も適した時期
薄い緑山行に適した時期
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2017年は東京都の最高峰となる雲取山(2,017m)で年越しでも。毎年行われているイベントも楽しい!
※2016年11月08日更新
ルート長24km
登り標高差1467m
下り標高差1467m
行程概要:
丹波山村村営駐車場(745m)
→
小袖緑道あがり(760m)
→
茶煮場(1122m)
→
堂所(1247m)
→
七ッ石小屋下分岐(1503m)
→
上段と下段の分岐(1640m)
→
ブナ坂(1650m)
→
奥多摩小屋(1750m)
→
ヨモギノ頭(1813m)
→
小雲取山(1937m)
→
雲取山避難小屋(2000m)
→
雲取山(2017.09m)
→
雲取山荘(1891m)
→
雲取山(2017.09m)
→
雲取山避難小屋(2000m)
→
小雲取山(1937m)
→
ヨモギノ頭(1813m)
→
奥多摩小屋(1750m)
→
ブナ坂(1650m)
→
上段と下段の分岐(1640m)
→
七ッ石小屋下分岐(1503m)
→
堂所(1247m)
→
茶煮場(1122m)
→
小袖緑道あがり(760m)
→
丹波山村村営駐車場(745m)
地図/標高グラフ
【雲取山・長沢背稜】雲取山(鴨沢ルート)の詳細解説
※上記の情報は記事更新日(2016年11月08日)時点の情報です。最新の情報については、出発前に現地の各関係機関にお問い合わせいただく事をおすすめします。
※本記事内にて各山域に生息する動植物の紹介を行う場合がありますが、自然保護区域への立ち入りや希少生物の採取・捕獲・譲渡・販売等は、法令により禁じられています。多くの方が自然を楽しみながら登山ができるよう、動植物の保護にもご協力ください。
※本記事内にて各山域に生息する動植物の紹介を行う場合がありますが、自然保護区域への立ち入りや希少生物の採取・捕獲・譲渡・販売等は、法令により禁じられています。多くの方が自然を楽しみながら登山ができるよう、動植物の保護にもご協力ください。
お気に入りした人
人
七ツ石小屋には水場とトイレがあるのでちょっと一服。石尾根に出ると緩やかな道が小雲取山まで続き、いったん鞍部へ下れば待望の雲取山山頂だ。
山頂からは僅かな下りで雲取山荘。
新年を迎える小屋ではいろいろなイベントが開催され、楽しい新年を迎えることができるはずだ。
※登山口に登山計画書提出ポストあり
冬山の経験者が同行すれば初級者でも十分に楽しめる。
積雪などの状況は現地に要確認。
危険箇所は無いが冬山であるということを忘れずに行動すること。
下山後の温泉と食事に。鹿肉料理がおすすめ。
http://www.okutama.gr.jp/kojin/eat/tange/new_eat.htm
2016年10月にオープンしたばかりのコーヒーとおしるこのお店。
http://www.yama-kaeru.com/
《のんきや》
昔ながらの素朴な中華そばがおすすめ。
http://www.okutama.gr.jp/kojin/eat/nonkiya/nonkiya.htm
《へそまんじゅう》
文字通りヘソのような穴が開いたスタンダードなおまんじゅう。
http://city.tachikawaonline.jp/view.php?area=3&id=836&mode=details
《澤乃井》
「純米吟醸・蒼天」はさっぱりしつつも芳醇な味わいで女性にもおすすめ。
http://www.sawanoi-sake.com/