Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

UMIDIGI BISON 2 PRO

BISON 2 PRO
製品情報
メーカー UMIDIGI
このカメラで撮影した写真
麦草岳南肩から大棚入山の向こうに経ヶ岳を望む。 (05:07:53)
山住茶店大杉で串いも(里芋)。旨い。同席した人からおでんを頂いたのだけど、味噌がうまい。おでんというか田楽かな。 (10:44:47)
夕食。今日も四合。10時就寝。 (18:06:17)
(二日目 12/08) 松本ツーリストホテルで朝食。7:15松本発新島々行きに乗るので、ぱっと食べれる選択にしたのだけれど、焦り過ぎた。松本駅で、もっといろいろとってゆっくり食べれば良かったと後悔。 (06:33:47)
本谷山から朝日岳、茂倉岳、小沢岳、下津川山、巻機山を望む。 (06:07:28)
インデアン西21丁目店で、インデアン。敢えてプレーンにしてみたのだけど、やはりカツかハンバーグを乗せるべきだった。 (14:15:04)
(二日目 1/18)4:15起床。朝食はカップラーメン。 (04:27:36)
ささの湯で日帰り入浴。ぬるめが好きな自分にはここは良い。 (14:49:47)
宿から1.3kmの芽室町温水プールに温浴施設があるので、ここで入浴。館内暖房が暑過ぎて參った。外は寒いのに汗だくで退館することに。 (16:46:31)
9:50の長野行き。飯山駅からはくたか558号。飯山駅はインバウンド多く、野沢温泉大人気だなと実感。軽井沢で指定席満席。13時過ぎ帰宅。 (09:41:03)
(三日目 4/23)起きると今日も外は真っ白。朝食。 (06:39:37)
権堂温泉 テルメDOMEで入浴。面白い施設。のんびりできる。 (18:10:13)
夕暮れの檜倉山。 (17:52:43)
梓川SAでみそかつ丼。15時過ぎ帰宅。 (12:26:16)
夕暮れの柄沢山。18時半就寝後、即爆睡。 (17:52:50)
登録状況
写真枚数 81枚 / 最近三ヶ月 24枚
投稿者 1人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

槍・穂高・乗鞍
27:1620.4km826m3
  35    5 
uch, その他1人
2025年03月07日(2日間)
甲信越
26:1823.1km1,131m4
  70    15 
2025年01月18日(2日間)
日高山脈
52:0125.1km924m4
  142     11 
2024年12月28日(3日間)
剱・立山
46:2213.9km1,155m3
  70    13 
uch, その他1人
2024年11月24日(3日間)
槍・穂高・乗鞍
93:2145.9km4,210m10
  179     31 
2024年08月01日(5日間)
カメラ一覧へ戻る
Loading...