検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
地図検索
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
DoCoMo P10A
P10A
製品情報
メーカー
DoCoMo
このカメラで撮影した写真
山の南側が開けた場所があり景色も良かった。ここで昼食。
京都・北摂
2014年01月19日 箕面の森ハイキング(教学の森、堂屋敷、天上ヶ岳、こもれびの森、箕面滝)
金毘羅山への登山口がわからなかったので、とりあえず登れそうな場所に自転車を置き、12:20から登り始める。稜線で登山道に合流できた。
京都・北摂
2013年10月13日 高ケ尾山、地獄谷峠、金毘羅山、黒柄岳
柏野山ピーク。
京都・北摂
2014年03月08日 黒谷山、須磨田三山、西鎌倉山、焼山、海見山、柏野山(兵庫県三田市)
道の右側に階段が。階段の木に小さく△↑と書いてあったので、この上に三角点があると思い、進んでみる。
京都・北摂
2013年10月13日 高ケ尾山、地獄谷峠、金毘羅山、黒柄岳
電波塔近くの紅葉
京都・北摂
2014年11月24日 明神ヶ岳、小塩山、ポンポン山、釈迦岳、善峯寺
高仙寺本堂跡。
近畿
2013年11月24日 白髪岳、松尾山(高仙寺山)
途中で分岐。まだ鞍部に達していない筈だが・・・ 地形図には載っていないが、方角的には合っているので、右側の踏み跡へ。
京都・北摂
2013年11月30日 大谷山、千丈寺山
京都・北摂
2013年03月23日 青貝山、天台山、光明山、妙見山
林道から左への分岐道があり、タイヤの跡が付いていた。少し進んでみたが、雨森山とは違う方向へ向かっているようだったので引き返す。
京都・北摂
2013年12月23日 竜宮山、雨森山
八染躑躅(ヤシオツツジ) きれ~~~~
奥多摩・高尾
2013年03月23日 城山かたくりの里
413ピークの三角点。
京都・北摂
2014年02月01日 虚空蔵山、和田寺山
池に出てきた。
京都・北摂
2013年12月15日 丸山・堂床山、山王山・坊主山(猪名川町槻並)
ウマノセだったり。 (同じ名前でも、各所色々・・・。)
伊豆・愛鷹
2015年06月21日 しっとりと露雨似合う天城山。(万二郎岳・万三郎岳)
もっと見る
登録状況
写真枚数
1,618枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
20人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
丹沢
大倉~(たまに駅伝)塔ノ岳 鍋割山 孤独な山行。
--:--
22.2km
2,254m
-
27
34
2
koro0180
2017年06月04日(日帰り)
koro0180
丹沢
暑さでバテバテ!トレーニング!塔ノ岳。
--:--
17.8km
1,517m
-
38
42
2
koro0180
2017年05月21日(日帰り)
koro0180
北陸
大辻山
--:--
4.7km
459m
-
4
7
danmariusagi
2016年05月01日(日帰り)
danmariusagi
剱・立山
中山
--:--
4.0km
541m
-
2
1
danmariusagi
2016年04月24日(日帰り)
danmariusagi
槍・穂高・乗鞍
剣ヶ峰
--:--
11.6km
1,205m
-
3
danmariusagi
2016年04月16日(日帰り)
danmariusagi
カメラ一覧へ戻る
Loading...