検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
地図検索
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
FUJIFILM X-E4
X-E4
製品情報
メーカー
FUJIFILM
このカメラで撮影した写真
大分道志連山の尾根も近づいた。
奥多摩・高尾
2025年03月08日 都留市二十一秀峰・道志/菜畑山・朝日山(赤鞍ヶ岳)
1720m辺りで右に少し曲がり下る。手前に1つマーカーがあった。
日光・那須・筑波
2025年03月22日 日光/中禅寺山・社山
さっき撮った写真と違うのは下山路の尾根がより映っていること。
日光・那須・筑波
2025年03月22日 日光/中禅寺山・社山
駒石と空木平の分岐。どちらからでも空木岳にいけるが、駒石はひとつの見所なのでそちらへ向かう。風が強いときは空木平にそれるのもあり。
中央アルプス
2024年08月19日 空木岳から極楽平(木曽駒は断念)
中央アルプス
2025年02月11日 南沢山~富士見台高原
何度も振り向く
氷ノ山
2025年01月12日 氷ノ山
箱根・湯河原
2025年01月25日 箱根駒ヶ岳
皇海山と足尾の山々。奥の方は袈裟丸か。
日光・那須・筑波
2025年03月22日 日光/中禅寺山・社山
3週間前に歩いた二十六夜山から今倉山の尾根。その時は冬山模様だったけどもう全く雪が見られない。
富士・御坂
2025年03月01日 都留市二十一秀峰/御正体山・文台山
新しい落石の跡。雨や地震の跡は気を付けないと。
富士・御坂
2025年03月01日 都留市二十一秀峰/御正体山・文台山
ヒメシャクナゲ
尾瀬・奥利根
2024年05月27日 尾瀬
尾瀬・奥利根
2024年05月27日 尾瀬
甲信越
2024年05月11日 金鉢山 新潟県の里山
尾根まで出る急登もひと段落。
富士・御坂
2025年03月01日 都留市二十一秀峰/御正体山・文台山
何箇所か倒木が邪魔になる所はあったが気になる程では無かった。
富士・御坂
2025年03月15日 御坂/三ツ峠山(開運山・木無山)
もっと見る
登録状況
写真枚数
2,975枚 / 最近三ヶ月 586枚
投稿者
33人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
甲斐駒・北岳
入笠山
04:27
5.3km
289m
1
21
2
biker
,
for104
,
トム
, その他1人
2025年03月22日(日帰り)
for104
日光・那須・筑波
日光/中禅寺山・社山
08:57
16.3km
987m
3
91
9
tadomasa
2025年03月22日(日帰り)
tadomasa
御在所・鎌ヶ岳
別荘を求めて
04:29
4.7km
311m
1
7
5
youco
, その他2人
2025年03月22日(2日間)
youco
富士・御坂
御坂/三ツ峠山(開運山・木無山)
05:59
16.9km
1,177m
4
130
10
13K
,
tadomasa
,
Aki-G3
2025年03月15日(日帰り)
tadomasa
奥多摩・高尾
都留市二十一秀峰・道志/菜畑山・朝日山(赤鞍ヶ岳)
05:49
13.2km
1,280m
4
98
11
tadomasa
,
13K
,
Aki-G3
2025年03月08日(日帰り)
tadomasa
カメラ一覧へ戻る
Loading...