Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

DoCoMo P905i

P905i
製品情報
メーカー DoCoMo
このカメラで撮影した写真
途中道が下っていくので不安になり日影平の登りを選択。
槍・穂高・乗鞍 2016年07月16日 乗鞍岳
こんな所に、トリカブトが2株、−−
大日岩を回り込んで、尾根で、小川山からの道と合流です。
朝の鶴岡駅です。 静かな、いい駅です。
登山道が、西斜面となり、こちらは風もなく、ガスも上空です。 日光沢方面は、晴れ間もあり、うすく虹も出ています。
蝶の通り道らしく、黒アゲハ、アゲハとにかくチョウチョがいっぱいいました。ケータイカメラでの撮影のためよく見えないですが一応写ってるはず...
白沢峠 みなさんがよく撮られているトラックですね。 そうか、ここにあるのか!!
稜線からの眺めは最高!
十津川温泉
分岐ばかりで、確認が忙しいです。 七ツ石尾根の分岐です。
しばらくは幅広の道を辿ります。この林道はしばらく行くと左に降りてしまうので、その最上部からかすかなトレースを辿りました。
登録状況
写真枚数 1,670枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 42人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

槍・穂高・乗鞍
32:0018.5km1,868m-
  38    13 
2016年07月16日(2日間)
白山
--:--11.8km1,011m-
  28    12 
2016年02月06日(日帰り)
丹沢
--:--16.8km1,315m-
  4    28 
kinchan3776, その他1人
2015年12月09日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
--:--17.7km1,732m-
  33    3 
2015年10月03日(日帰り)
剱・立山
56:0047.5km4,003m-
  53    11 
2015年09月19日(3日間)
カメラ一覧へ戻る