Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

PENTAX PENTAX Optio H90

PENTAX Optio H90
製品情報
メーカー PENTAX
このカメラで撮影した写真
なので帰りは北側斜面の白さが楽しめてお得な感じ。
登山道の入り口は鹿よけのネットがありまして、同行者はここのネット状のトビラが好きなんだそうです。
夏でも10分でつかないんじゃないですかね。全体的に緩やかなコースなのでこれぐらいの登りがないと。
登録状況
写真枚数 3,274枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 24人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

甲斐駒・北岳
03:4810.6km428m2
  11    7 
takazou2005, その他1人
2024年10月27日(日帰り)
甲斐駒・北岳
01:082.2km128m1
  10    3 
takazou2005, その他1人
2023年10月29日(日帰り)
妙高・戸隠・雨飾
05:488.8km853m3
  11    4 
takazou2005, その他1人
2022年09月11日(日帰り)
丹沢
02:353.8km519m2
  8    5 
takazou2005, その他1人
2022年03月20日(日帰り)
奥武蔵
06:5212.6km1,282m-
  29    7 
2019年10月05日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る
Loading...