Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

DoCoMo SO902iWP+

SO902iWP+
製品情報
メーカー DoCoMo
このカメラで撮影した写真
6合目 相変らず賑やか。 でもこの時間帯は、下山者が多い。
水平バンドを振り返る
右俣3段10m滝
中央カンテは大混雑
地蔵平入口に今もひっそりと佇む祠。旧二本杉峠へ向かうさかせ古道はこの祠の下流20mあたりから踏み跡を登る。
大橋を渡ったゲートから約30m地点に飛び出す。

尾瀬・奥利根 2008年09月13日 燧ケ岳
地蔵平。古き生活の臭いはほとんど残っていない。
F1左岸巻きを上から
伝道から登山道に入り少し歩くと廃屋。この先で登山道は二差路となるので左に行く
登録状況
写真枚数 278枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 9人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

東海
01:527.8km265m1
  24    5 
2016年11月26日(日帰り)
東海
05:3645.5km302m4
  32    4 
2016年10月02日(日帰り)
富士・御坂
05:4014.8km2,284m-
  7    35  2 
2012年07月29日(日帰り)
富士・御坂
07:1019.5km2,614m-
  7     32 
2012年07月15日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
05:3511.2km919m-
  51    2  2 
higurashi, その他2人
2010年07月31日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る