検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
地図検索
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
CASIO COMPUTER CO.,LTD. EX-Z500
EX-Z500
製品情報
メーカー
CASIO COMPUTER CO.,LTD.
このカメラで撮影した写真
隣の看板には
日光・那須・筑波
2013年06月09日 栃木県 那須岳縦走
木の根におおわれた狭い尾根を登っていきます。
甲信越
2013年10月12日 大川入山 (治部坂高原からピストン)
甲信越
2013年05月06日 御嶽山下見
富士・御坂
2013年07月10日 富士山登山 吉田ルート
大鈴山山頂から,手前が平山明神山,そして向こうが三ツ瀬明神山。明神山のツーショット。
東海
2013年01月03日 鹿島山〜大鈴山〜平山明神山〜岩古谷山
すぐそこに鎌のてっぺん。
御在所・鎌ヶ岳
2013年04月13日 入道ヶ岳〜鎌ヶ岳(宮妻峡から鎌尾根を経由して,カズラ谷を下る周回ルート)
甲信越
2013年06月10日 御嶽初登山本番
日光・那須・筑波
2013年05月22日 栃木県 日光男体山
ジャンダルムから西穂への稜線。29年前には,奥穂からここを歩いて上高地へ下りました。
槍・穂高・乗鞍
2013年09月21日 奥穂高岳−29年ぶりの穂高− (新穂高から白出沢をピストン)
ご飯タイム。やや混雑
日光・那須・筑波
2013年06月09日 栃木県 那須岳縦走
ぐみの木峠から大中寺に向かう急登
関東
2013年04月14日 栃木県 太平山・晃石山 初めての山登り
再び,歩いてきた尾根をふり返ります。
甲信越
2013年10月12日 大川入山 (治部坂高原からピストン)
富士・御坂
2013年07月10日 富士山登山 吉田ルート
青入山。ハイキングマップには載っていない!?
関東
2013年04月17日 栃木県 太平山・晃石山・馬不入山縦走 ふれあいの道
山頂から石榑峠へ下っていくと,重ね岩があります。
霊仙・伊吹・藤原
2013年05月25日 竜ヶ岳(遠足尾根を登り,石榑峠を経由して,宇賀渓へ)
もっと見る
登録状況
写真枚数
3,171枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
33人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
関東
古賀志山 2014
51:42
153.5km
6,107m
10
82
11motoki
2014年04月18日(日帰り)
11motoki
槍・穂高・乗鞍
常念岳〜蝶ヶ岳 (三股からの周回)
10:20
15.9km
2,021m
-
21
23
ひさやま
, その他1人
2013年10月14日(日帰り)
ひさやま
甲信越
大川入山 (治部坂高原からピストン)
04:35
10.5km
871m
-
27
2
ひさやま
2013年10月12日(日帰り)
ひさやま
槍・穂高・乗鞍
奥穂高岳−29年ぶりの穂高− (新穂高から白出沢をピストン)
10:01
19.8km
2,245m
-
41
33
ひさやま
2013年09月21日(日帰り)
ひさやま
甲斐駒・北岳
甲斐駒ヶ岳&仙丈ヶ岳 (北沢峠から1dayピストン)
24:35
17.8km
2,328m
-
53
23
ひさやま
2013年08月17日(2日間)
ひさやま
カメラ一覧へ戻る