検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
地図検索
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
DoCoMo F09C
F09C
製品情報
メーカー
DoCoMo
このカメラで撮影した写真
この日の積雪は5cm程度
近畿
2012年12月08日 雪彦山・鉾立山
尾根に乗りました
奥武蔵
2014年11月21日 二子山〜焼山〜武川岳〜伊豆ヶ岳
女体山山頂 結構、人がいました
日光・那須・筑波
2013年06月08日 お試し筑波山
今日も太陽さんはギラギラと頑張っています。
丹沢
2012年04月27日 大山-ヤビツ-三ノ塔-塔-丹-蛭-檜-犬越路(泊)-大室山-加入道山-菰釣山-平野
今日は睡眠しっかりで出発
槍・穂高・乗鞍
2012年07月14日 中房-燕山荘-大天荘-常念小屋-三股。三股-常念岳-蝶ヶ岳-三股
置塩城登山道
近畿
2012年12月08日 城山(置塩城) [播州の山城 置塩城跡]
同じくアンテナからの眺め
奥多摩・高尾
2016年04月16日 生藤山〜市道山〜臼杵山
お湯でもどした後の白化した部分
南極
2002年07月05日 布団乾燥機でアルファ化(山行記録ではありません)
入り口付近から角度を変えて、奥の二部屋。
丹沢
2012年01月01日 西丹沢から東丹沢へ、三ノ塔付近でクマ目撃(犬越路非難小屋、三ノ塔非難小屋泊)大室山から辺室山へ
日光・那須・筑波
2011年10月09日 宝篋山
関東
2012年02月24日 【番外】東京ゲートブリッジへ(自宅から徒歩で往復)
石割山から山伏峠へむかう途中(下の写真の分岐の直前)、ここを右上に上がってそのまま右の方へ下って行きます。少しわかりにくい。
富士・御坂
2011年12月10日 富士山駅から大倉・トレランシューズで途中敗退(杓子山、石割山、菰釣山、加入道山、西丹沢自然教室)
どうやら赤阪尾根に合流です。(標高点603付近の小ピークかと) 右方向、赤阪山へ向かいます。 何やらアンテナらしきものを発見。
金剛山・岩湧山
2017年04月22日 金剛山(赤阪尾根〜奥赤阪山経由〜下山は県境尾根で)
写真だとあっという間ですが、結構な急登を登り続けてやっと稜線へ。この時点でMとは30分以上離れています。(やってはいけないパターン)
甲斐駒・北岳
2011年10月08日 南ア(農鳥岳、間ノ岳、北岳、と甲斐駒)トレランシューズで縦走、稜線でシャングリラ
燕岳岳から 手前の山が有明山
槍・穂高・乗鞍
2014年05月01日 燕岳〜常念岳〜蝶ケ岳
もっと見る
登録状況
写真枚数
880枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
12人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
四国
我拝師山・中山(大坂峠〜程坂)
03:24
5.0km
546m
2
36
6
nyanpoco
2018年10月20日(日帰り)
nyanpoco
大峰山脈
大普賢岳 (和佐又から七曜岳・無双洞経由で周回)
--:--
10.1km
1,149m
-
47
28
2
nyanpoco
,
ponta87
2017年06月10日(日帰り)
nyanpoco
近畿
(栗野)〜烏ノ塒屋山〜中竜門〜竜門岳〜三津峠〜大峠〜(宮奥)
--:--
9.5km
883m
-
46
6
2
nyanpoco
2017年05月04日(日帰り)
nyanpoco
金剛山・岩湧山
金剛山(赤阪尾根〜奥赤阪山経由〜下山は県境尾根で)
--:--
8.5km
893m
-
36
19
nyanpoco
2017年04月22日(日帰り)
nyanpoco
大峰山脈
行者還岳・七曜岳 (トンネル東口90番よりピストン)
--:--
9.2km
916m
-
27
22
nyanpoco
,
ponta87
2016年11月05日(日帰り)
nyanpoco
カメラ一覧へ戻る