検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
地図検索
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
RICOH GXR A12
GXR A12
製品情報
メーカー
RICOH
このカメラで撮影した写真
陣馬登山口BSにて。次のバスまで20分ちょっとですが、駅まで歩いて行きますよ。
奥多摩・高尾
2023年01月07日 高尾山からの陣馬山(ご来光とシモバシラとプチ縦走)
<植物類-4> イヌトウバナ
奥多摩・高尾
2023年09月17日 小仏城山(秋の花を探しに)
太郎小屋山の山肌も見頃を迎えてます。
丹沢
2023年11月23日 ミツバ岳から二本杉峠を経て千鳥橋へ〜紅葉とバリエーションルートを楽しむ
珍しく色々と残ってたので、スナップエンドウと赤タマネギを購入。
奥多摩・高尾
2023年05月27日 高尾山から小仏城山へ
鷲羽岳、ワリモ岳、水晶岳、祖父岳 群雄割拠する山々が黒部源流域を取り囲む
剱・立山
2023年08月11日 黒部源流域を巡る旅
キヌガサソウ
妙高・戸隠・雨飾
2024年08月12日 頸城五山縦走(妙高山・火打山・焼山・金山・雨飾山)
至る所で鈴鳴りのハクサンシャジン
白山
2023年08月02日 白山初詣 ’23
もみじ台の先の階段途中にある富士山閲覧広場(勝手に命名)、桜も見事ですね。
奥多摩・高尾
2023年04月08日 小仏城山(23年度スタートとお花見ハイク)
奉納杉苗のお札がずらりと令和5年バージョンに。はい、自分の名前も見つけました。ミッション3つ目完了。
奥多摩・高尾
2023年01月07日 高尾山からの陣馬山(ご来光とシモバシラとプチ縦走)
帰りは冬瓜山のふもとをトラバース。 これで時間が大幅に稼げると見積もっていた。
白山
2023年04月23日 笈ヶ岳
大自然のプロムナードをゆく
剱・立山
2023年08月11日 黒部源流域を巡る旅
<植物類-10> エイザンスミレ
奥多摩・高尾
2023年04月08日 小仏城山(23年度スタートとお花見ハイク)
今日は富士山三昧だったな。
丹沢
2024年05月11日 丹沢山〜体力測定をかねて大倉尾根から
最終日の朝 天気は回復中とはいえ
剱・立山
2023年08月11日 黒部源流域を巡る旅
涸沢叙景
槍・穂高・乗鞍
2023年10月13日 大涸沢圏谷3Days
もっと見る
登録状況
写真枚数
13,453枚 / 最近三ヶ月 1枚
投稿者
31人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
妙高・戸隠・雨飾
海谷山塊・駒ヶ岳
05:22
7.9km
1,847m
5
31
11
ooinuno
2024年11月04日(日帰り)
ooinuno
妙高・戸隠・雨飾
頸城五山縦走(妙高山・火打山・焼山・金山・雨飾山)
28:09
36.2km
3,826m
10
106
13
ooinuno
2024年08月12日(3日間)
ooinuno
白山
白山大外廻り2024
18:43
27.7km
2,684m
7
53
9
ooinuno
2024年08月03日(2日間)
ooinuno
丹沢
山伏歩道〜水ノ木林道から西丸へ
09:18
25.7km
1,177m
4
52
14
2
tralog
2024年06月08日(日帰り)
tralog
丹沢
丹沢山〜体力測定をかねて大倉尾根から
09:20
19.4km
1,707m
5
56
5
tralog
2024年05月11日(日帰り)
tralog
カメラ一覧へ戻る